TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0223
スイデンの集塵機、ホースを交換しないとです>< 
まあ掃除機なんだけどね(^_^;)
それを・・・
使っているとですね


こうなってしまう(-_-;)
純正ホースは潰れやすい?
柔らかくて使いやすいと思うんだけど・・・
こうなると詰まり易いし
交換ですね(^_^;)
スイデンで交換用のホース売ってるから~

まずは付け根を外さないとです。
買ったホースは蛇腹部分のみ!

シュリンク部を取るとこんな感じで
アース線が見えますが?

ホースの針金芯部分にちゃんと接続してるんだ!><
ちゃんとしてるなぁ^^

でも買ったホースはオール樹脂製(^_^;)
アースは意味無くなってしまうかとは思うんだけど・・・
静電気バチバチ怖いんだよなぁ

しかもきつくて入らない><

変な出っ張りもあるし・・・

これはカットだな^^

パーツクリーナー吹いて差し込めば
するりと入ります!

一応、アース線もホースバンドに皮剥いてから挟んでみたが・・・
意味無いんだろうな(^_^;)
さて反対側

アルミパイプが抜けないのでシュリンクをカットして~

お、アルミパイプにキッチリ密着するように曲げてある^^
丁寧ですねぇ

シュリンク外したら容易に抜けたので・・・
差し込んでバンドで留めて終了

を2台・・・
ホース長目と純正と同じ長さ
にしてみた^^
ってのは嘘で・・・
1台純正と同じ長さにしたら
買ったホースが結構長くて
片方が長くなってしまっただけ(-_-;)
丁度半分にすりゃあよかったのに・・・
俺・・・
詰めが甘いんだよなぁ
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ぬぬ!今回のインパクト修理は難しかった・・・(^_^;)
- 電動ハンマーを酷使したので・・・お手入れです^^
- ライナックス床研磨機のベルト交換続きです!
- 3台のインパクトを修理・・・><
- 遠征から帰って来て・・・やる事一杯>< ライナックス研磨機メンテ
- マキタグラインダーが壊れちゃったよ・・・直さなきゃ(ギア欠け)
- エアーインパクトの固着か~ 注油は大事ですね^^
- スイデンの集塵機、ホースを交換しないとです><
- ダブルアクションサンダーが異音発生・・・ 修理するぞ!
- これまたお仕事の話なんだけど・・・修理!
- エアーインパクトのインパクトが弱い>< って・・・自分のもだった(-_-;)
- スーパーサンダーというもの?をジャンクで買いました^^
- 撹拌機に付いた塗料を落とそう><
- ああ、俺はなんで分解してしまったんだ><
- 部品が足りない電動ケレンをどうしようか・・・
Posted on 2020/02/23 Sun. 08:00 [edit]
« NSR50 ガソリン漏れかと思ってたのに>< | 亀の甲羅について詳しく知りたい! ってなんで?(^_^;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |