TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0517
仕事で使うんだが・・・床研磨機高いっす>< 
床の研磨機を使う時があるんですが~
お高い機械だし・・・
そう頻繁に使う訳ではないので
レンタルってのもありましてね
でもね
機械好きの私としましては・・・
マイ研磨機が欲しい訳ですよ^^
ってのは冗談で・・・
持っていれば仕事が来る?
新品で60万程の機械
買おうか買うまいか
悩む値段><
1台じゃどうにもね~
って事で出来れば2台欲しいのだ・・・

あ、中古!!
たまに検索してたんですが~
滅多に出ないのに
出た!^^
なんか違和感あるんだけど?
まあいいや
とポチクリ
これはね・・・
私の毎度の衝動買いじゃないですよ><
仕事なんでね
ってか違和感・・・
ポチクリした後にじっと見る
あ
集塵装置が無いじゃないか><

これが新品ね^^
ライナックスの床研磨機
型式はちと違う
私がポチクリしたのはK-30E
現行はK-30EN
まあ基本一緒だが?
上に乗ってる集塵装置・・・・
探しても出てこないし~
メーカーホームページ(輸入商社でしょうが)にも部品としては記載無い
ううむ
なんてこった><
「作動したが使い方分からないのでジャンク扱い」と書いてある・・・
まあ知っててもそう書くだろうしね(^_^;)

まあしゃあない(-_-;)
と、引取りに・・・

こういう所か~

あった^^

積むの手伝って頂きまして~
戻りましょう!

余計な所には寄らない様に・・・・
そそくさと帰ります(^_^;)
戻って見て

やはり集塵機付いてない(-_-;)
フィルターむき出しです><
でね
集塵機部分を買えばいい?
と思うんだけど~
こういった機器類
やたら高い理由は、「沢山売れるものではない」から・・・
実際、作りを見れば60万もするものとは思えない代物です。
モーターが回転し
ベルト駆動で2:1のプーリーが回り減速され(調整付きってのも売ってます)
適度な速度で研磨する
だから~
集塵機部分だけを買おうと思っても・・・
多分お高い訳です><
中古で安く買った意味がないくらいにはなってしまうでしょう
その部分だけの中古を探すのは本体探すより厄介でしょう
でね
見回してみれば~
現行のK-30ENとは取り付け方法が異なるようです。

同じ型の画像を探してみると・・・
おおう(-_-;)
集塵部分が丸い^^

黒もあるんだな(^_^;)
カッコいいじゃん
そうなると中古があったとしても合うかどうか確率が下がり~
メーカーに部品注文で来ても「旧型は取り扱い終了」と言われるでしょう
ううむ

200Vのコンセントが取れるんだな
この機器は200Vだから・・・
集塵装置も200Vか(-_-;)
100Vなら色々選択肢あるんだけどなぁ

サイズは220mm角って所です。

千切れているが・・・
研磨した粉塵を吸い上げるホース
こんなのはどうにでもなる
研磨パッドが回転し研磨した粉はボックス内に吸い込まれる
上に吸い込まれるのだがフィルターがあって・・・
下に溜る
って仕組みです。

じゃあ何でもいいじゃんか^^
と、集塵機(掃除機)の頭を載せてみる!
枠を作れば問題なさそうだぞ?
理屈は同じだ
でもこれは100v
2本の線がダラダラ這っていると操作性が悪い(-_-;)
付いているコンセントに差し込みたいが?
変圧器が必要だな><
小さくてもそこそこだし重みもあるだろうから・・・
面倒だな><

集塵機なんて吸っている所はこれしかないのだから・・・
どうにでもなるんだけどねぇ
カッコ悪いけど^^
つかえりゃあ良い
元もそんなにカッコよい訳じゃないし・・・
逆に吸い込みをもっと強くすることだって可能じゃない?
なんか考えよう
一つ課題としたいのは~
せっかく安く手に入れたんだから
安価に済ませたい!
mattweb.jp
旧車に合うスイッチ!!

↑商品ページへGO!!
汎用の電装品なら!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/05/17 Sun. 08:02 [edit]
« ライナックスの集塵部分をどうするか? | やはり安いオイル入れとくのは心配になる・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |