TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0922
フューエルホース+燃圧計配管をやってしまおう 
怖いので後回しにしていた
フューエルホースの取り回し
まあ
気化したガソリンが怖いのであって・・・
液体のガソリンはまあ普通に火気厳禁ではあるが~
そんなに恐れることは無い><
んだけど
トラウマなんでね^^

キャブからのフューエルラインがそっぽ向いてます><

向きだけ変えようと思ったら

こっちが外れた(-_-;)
フィルター入ってるんだね^^
じゃあ別途フューエルフィルターは要らないじゃん
ポンプ側にもフィルター付いてるからなぁ
まあガラス管のフューエルフィルター付いてたんだが・・・
あれはガソリン来ているか見るのに良いんだよね(^_^;)
って位なもんだし

向き変えて

なんか組付けにくいなぁ
と思ったらスプリング入れ忘れた><
危ない危ない^^
フィルターをこれで押し付けてたのね

後は繋ぐだけ

オーバーフローしても良いように
コック付けたかったんだけど~
良いのが無くて(-_-;)
諦めた

燃圧計にホースを接続したら
完了だ

キャブを自分でオーバーホールしたんで・・・
なんか不安だなぁ
ガソリン入れるの初だし
ちゃんと弁が閉まるのか否か・・・
オーバーフローしないでくれよ?

ドキドキ
ってかガス欠なんだよね(^_^;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- プラグコードやらなにやら・・・整備は最終段階まで来たぞ!その1
- さびチェンジってのを使ってみる!【ニッペの錆チェンジ】
- エコノラインにミラのワイパーモーターを組付けますよ~
- ワイパーモーター変更!これでワイパーは最後です><
- あら?なんか水が出て来たんでオイル入れとこう><
- 重い腰を上げてステアリングギア調整しますか~><
- 三角窓のゴム部分補修しておきましょう~
- フューエルホース+燃圧計配管をやってしまおう
- あれ?1ナンバーの車検って・・・ 焦って損した><
- COE車のエンジンカバー断熱処理完了~かな?
- これで良いのか悪いのかわからないけど断熱材をFRPでカバーする
- 反省しつつ、やり直すぞエンジンカバー断熱
- 今度はちゃんと確認するかなぁ~っと^^ エンジンカバー
- はっ! はたしてエンジンは収まるのか!? エンジンカバーの断熱
- いやいやダブルでミスった(-_-;) エンジンカバー断熱・・・
Posted on 2020/09/22 Tue. 08:26 [edit]
« 灯火類配線・・・フロントを済ませよう | じゃあヒーターコアを組付けますよ~(^_^;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |