TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0911
あれ?1ナンバーの車検って・・・ 焦って損した>< 
毎年車検があります!><
まあ車検も税金も安いから良いんだけどね^^
でもって譲り受けた時
9月が車検だって・・・
3月に家に来てから~
(この記事は8月7日に書いてます)
5ヵ月も経ってるのか!
9月までに整備が終わらないと~
次の車検持っていくのに自走で行けません><
まあ車検切れたと言っても
整備は終わってから持っていきますけど
自走で行けるか否かは費用が大きく変わるでしょう><
やばい!
急がねば!
まだまだやることは残っている
と、焦ってたら(まだ8月だけど)

あれ?
令和3年?
1年車検なんだから令和2年じゃないの?
今何年だ?
まさか
新規2年だったのか・・・
このエコノライン、日本に来て私で2オーナー目
最初のオーナーさんはほぼ乗ってないって言ってたし~
買ってすぐ私のF5の存在を知ったって・・・
いう事で
ホントに入手直後だったんだなぁ(^_^;)
ってか・・・
気が付いてしまった><
知らなきゃ急いで整備したのに!
あと1年あるじゃん^^
と
思ってしまった(;´Д`)
よろしくないね><
mattweb.jp
ラチェットレンチも

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- さびチェンジってのを使ってみる!【ニッペの錆チェンジ】
- エコノラインにミラのワイパーモーターを組付けますよ~
- ワイパーモーター変更!これでワイパーは最後です><
- あら?なんか水が出て来たんでオイル入れとこう><
- 重い腰を上げてステアリングギア調整しますか~><
- 三角窓のゴム部分補修しておきましょう~
- フューエルホース+燃圧計配管をやってしまおう
- あれ?1ナンバーの車検って・・・ 焦って損した><
- COE車のエンジンカバー断熱処理完了~かな?
- これで良いのか悪いのかわからないけど断熱材をFRPでカバーする
- 反省しつつ、やり直すぞエンジンカバー断熱
- 今度はちゃんと確認するかなぁ~っと^^ エンジンカバー
- はっ! はたしてエンジンは収まるのか!? エンジンカバーの断熱
- いやいやダブルでミスった(-_-;) エンジンカバー断熱・・・
- エンジンカバーの断熱処理をするぞ!! まずは綺麗に・・・
Posted on 2020/09/11 Fri. 08:04 [edit]
« 久々にバイクに乗ろうと決心したのだが(-_-;) | 2週続けてうみかぜ公園【横須賀市港湾緑地】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |