TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0309
エコノラインやっと直った!?と思ったらパート2 
更に連絡が来まして・・・

オイルが白濁・・・
??
???
なんで!
ラジエター液が入り込んでますね(^_^;)
オイルパン内の結露か
ラジエター液の侵入か
白濁度合いからして私は後者だと思っていますが?
「フラッシングしてみる」
とのことで~
またしばし待つことになってます^^
でもどうしてだろう?
普通に考えれば~
2バレルから4バレルに変更の際
インマニを変更しますんで・・・
インマニガスケットからの侵入ですかね?
ガスケットは新品をお渡ししてましたが
形状も確認してるんで
大丈夫だと思う
まぁ
私も過去、何度も組付けミスやってますから~
ねぇ^^
でもね
不安要素は多々あるんです><
1度エンジン爆発しちゃってるし
内部でウォーターポンプガスケットぶち破いちゃっているのかもしれないね(^_^;)
オイルパン内の爆発で
バルブカバー吹っ飛んだけど
オイルパンは大丈夫だった(多分)
構造的に水路にまでは影響しないと思うけどね
ってなことで
まぁ私は仕事で乗れないし・・・
ヨロシクです!
mattweb.jp
防水メーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは変わり種パーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やっぱりこれが通常だったか・・・普段乗っているときはそんなに頻繁に見ないものなぁ
- 他は後日だが・・・ステアリング重いのはなんでだろ?
- 早速、エコノラインを再整備しましょう!
- あらら・・・オイルが漏れている・・・エコノライン><
- エコノライン修理後の確認~ その2です
- 戻って来たから試運転がてら会社に乗っていくかな・・・ん?
- ブレーキオーバーホールに出していたエコノライン・・・色々あったけどようやく
- エコノラインやっと直った!?と思ったらパート2
- エコノラインやっと直った!?と思ったらパート1
- もうお金かけたくないなぁとポチクリしてみたが・・・
- 4輪ドラムブレーキって時点で気が付くべきだったか?
- エーデルブロックキャブレター、加速ポンプのロッドが無いので・・・
- キャブを元に戻してから渡さないとなぁ エーデルブロックキャブ
- さて・・・4バレルキャブレターで使えるのあったかなぁ
- でもって、キャブは変えないといけません>< インマニのガスケットは?
Posted on 2021/03/09 Tue. 08:03 [edit]
« コロナ化禍での光景? 経済の根幹と言いますか・・・ | エコノラインやっと直った!?と思ったらパート1 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |