TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0311
遠征中にオイル交換~ 来る前からバタバタしてたからね^^ 
まあ多少距離がズレたって問題はないよね?
私は5000キロ毎で交換をしていて・・・
タイミング悪ければ3000キロでも変えちゃうし
6000、7000キロ走っちゃうときもある
どのくらい交換無しで走ったらやばいのか?
1万キロ?2万キロ?
汚れより量の不足の方がやばいだろうが・・・
まぁ1万キロ走ったらやばい感じしますかね?
今回
車検時に変えてもらって
青森・仙台・伊豆・千葉・・・
群馬も行ったなぁ(;´Д`)
でもって今回は神戸

そして大阪~

前回交換からちょうど5000キロなんだよね

9万キロで自分で交換して
9万2千キロ車検で交換されちゃって
9万8千キロ・・・
6千キロ弱って感じですね
大した誤差でもないですが・・・
長距離を走っていると不安になるし
来たら帰らないといけないわけだ!
大阪遠征に来た時点で6千キロ
大阪内を右往左往して~
また700キロ走って帰る・・・
こりゃあ8千9千キロは走ってしまうだろうな

ってことでオートバックス探して

オイルを交換してもらおう

呼ばれて

交換されて

帰ります

大阪来たらタコ焼き!
ふむ
目的はもう
ない
後は仕事だけ(;´Д`)

眺めの良いホテルだったのは良いけど・・・

全室禁煙だった(;´Д`)
確認せず予約しちゃったんだが~
辛い><
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- NV-350の車検・・・4ナンバーなので毎年車検は面倒だな(^_^;)
- 2022年は初っ端からオイル交換のお話・・・
- ああ忙しい>< もうオイル交換かよ!
- ん?何だこれは・・・ あ~
- オイル交換時はオイル温めた方が良いのかそのままで良いのか~を試してみる
- もう10万キロか~>< 最近距離感がマヒしだしている。
- 遠征帰路・・・ああ、走ったなぁ(^_^;)
- 遠征中にオイル交換~ 来る前からバタバタしてたからね^^
- コロナ化禍での光景? 経済の根幹と言いますか・・・
- 大阪に行かねば! って・・・まずは神戸?
- 車検終わって・・・いきなり青森か~(;´Д`)
- 東北方面に出張なので・・・急いでスタッドレスタイヤ買ったんだが・・・
- 日本って国は何かとおかしいと感じる事柄・・・真面目に働くの嫌になっちゃうよな~
- おお><オルタネーター壊れたのかと思って焦ったよ(;^_^A
- タイプCのコネクターは壊れやすいのなんでかな?
Posted on 2021/03/11 Thu. 08:04 [edit]
« 電子キーは閉じ込められないのかな? | コロナ化禍での光景? 経済の根幹と言いますか・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |