今年はちと早いけど~ ゾウガメさんを外に出す! - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0331

今年はちと早いけど~ ゾウガメさんを外に出す!  

3月30日

ここんとこ暖かかったし
桜も例年より早いと言う事だし

うちのゾウガメさんも外に出しちゃうか~

毎年4月の後半に出してましたが?

10月に中に入れて・・・
4月に出す

半年は家の中のゾウガメさん

もう少し外で飼ってやりたいと思っているんだけど

バルコニーに亀小屋あるし・・・
その中で暖房入れてれば大丈夫なはず

以前はずっと外で飼っていて~
小屋内に暖房だのバスキングライトだの点灯させていたわけです。

でもゾウガメさんどんどん大きくなっていくもんで~
小屋内では狭いし・・・
雪降ってても外に出ちゃうし・・・

なんといっても火事が怖い><

なので
家の中に入れるようになって何年だ?

ゾウガメを外に出す (1)
今季からケースを変えてましたが・・・
塀が高くて閉鎖的><

広くはなっているんだけど~
そう感じないなぁ

ゾウガメを外に出す (2)
あまり動かないとは言っても・・・
可哀想だ

ゾウガメを外に出す (10)
窓開けて
亀を出す準備してたら

ゾウガメさん外に興味津々らしい

去年、一昨年は出ようともしなかったけど?
やはりケースが閉鎖的だからか・・・

今回は出たがってますね~

ゾウガメを外に出す (9)
安心安全?なオイルヒーター
天井に当たってしまうので小型のを買ってみた

ゾウガメを外に出す (8)
ゾウガメさんに倒されちゃったら意味ないので~
ワイヤーで吊るしておく

ゾウガメを外に出す (3)
出してみたけど~
やっぱり嬉しそうに感じます^^

ゾウガメを外に出す (4)
曇ってるけど暖かいし
早すぎるって感じでもないな

うんこまみれのケース洗って
ゾウガメを外に出す (5)
小屋内には暖房効いてるし
好きな時に出ればいい

その判断が出来ないところが心配なんだよね(^_^;)

普通、寒けりゃ暖かいところから動かないとか
暖かいところに行こうとするんだろうけど・・・

爬虫類は寒くて動けなくなるから
本人が気が付いた時には時すでに遅し!って感じになる

ああ怖い><

でも・・・
ゾウガメを外に出す (6)
やっぱ外の方が良いよな(^_^;)


でね
ゾウガメを外に出す (7)
問題のケース
邪魔だけど~

小屋の上に乗ったからいいか・・・


動画です^^


mattweb.jp
カニルアーあります!><

カニルアー (12)
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2021/03/31 Wed. 08:15 [edit]

CM: 0
TB: 0

« いやいや・・・これまた趣味の時間が無い>< 仕事溜まってます。  |  遠征帰路・・・ああ、走ったなぁ(^_^;) »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3200-6ef0ccf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top