戻って来たから試運転がてら会社に乗っていくかな・・・ん? - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0512

戻って来たから試運転がてら会社に乗っていくかな・・・ん?  

やっと戻ってきたエコノライン

オモステでエアコンなし

だけど

せっかく戻ってきたんだから試運転しなきゃなぁ^^
通勤ででも使ってみるか~

その前に
色々確認だ!

戻って来たエコノライン (9)
切り替えし大変だったって言うけど・・・
これは切れるでしょう?

ダメなのかな?

戻って来たエコノライン (1)
マスターシリンダーのキャップが新しくなってる^^
でもボディは錆さびだな・・・

錆止め塗っとこうか

戻って来たエコノライン (2)
バッテリーも変わってます!

戻って来たエコノライン (3)
燃料コックも付けてますが~
オンなので・・・

戻って来たエコノライン (4)
オイル確認

ってメモリ半分だな(^_^;)
足さないと><

とりあえず白濁はしていませんでした

戻って来たエコノライン (5)
ふむ・・・

戻って来たエコノライン (6)
エンジンカバーは外したまま(^_^;)
まぁチェックしたいので良いのだが・・・

インマニは色塗ってくれてますね
4バレルになってて・・・
うちにあったエーデル組んでもらってます。

2バレルに拘った割には普通に4バレルへ変更か~

まぁ良いけどね

戻って来たエコノライン (8)
エンジンカバー開けたまま会社行こうと思ったけど・・・
暫くエンジン掛けてたら暑くて暑くて><

こりゃあ無理だな^^

1_R.jpg
燃圧計も油圧計も正常に動いてますね~

水温油温は?
私が付けたメーターだから心配です><
戻って来たエコノライン (31)
油温計はあまり動いてないけどまだ温まってないかな?
水温計は上がり始めています。

正常そうだな

バキュームゲージも動いてるし^^
まぁ機械式なんで当然だが~

計器類は大丈夫そうだなぁ

2_R.jpg
ん?

電圧計がおかしくない?
始動前で12.5vとして・・・始動後14Vでいいのに

15Vあるし><
吹かすと16Vになってしまう。

軽くしか吹かしていないので、走ったらもっと上がるのだろうか?
オルタ逝かれたからと変えて貰ったんだよね・・・

戻って来たエコノライン (18)

まさか

またダメなのか?
根本的におかしいのか・・・

でも他が弄ってておかしいとしても~
発電はオルタネーターが行っている訳で・・・
過充電ならオルタがおかしいって事になってしまう
変えたんだけど?
新品だけど?

ううむ

メーターがおかしいのかな・・・
シンプルな電圧計なんだが

まぁそもそも14V以降がレッドなのも変だけどね^^

って・・・

あれあれ?

そう言えば!


3_R.jpg
カットオフスイッチがOFFになってるのに・・・
何故エンジン掛かったんだ?

修理出して・・・
オルタがパンクしているってんでオルタ変えて貰った訳だから~

端子が張り付いちゃってるのかもね><
スターターの端子も溶けちゃってたと言ってたし・・・

じゃあ

また交換か(-_-;)

ぬぬぬ




mattweb.jp
レトロなメーターはmattweb^^

レトロメーター
↑商品ページへGO!!
mattwebはレトロなパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2021/05/12 Wed. 08:28 [edit]

CM: 0
TB: 0

« エコノライン修理後の確認~ その2です  |  エコノライン戻って来たヨ^^ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3241-e7068e70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top