ディップスティック付け根からのオイル漏れ止まってないじゃん>< - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0626

ディップスティック付け根からのオイル漏れ止まってないじゃん><  

オイル交換して・・・

エンジンを掛ける

エンジンは以前より大分おとなしくなり
だけどマフラーからの音は重低音でヨシ!

アメ車Ⅴ8って感じがするなぁ

久々のこの感じ^^

やっぱ走りたいよね・・・
ラジエターキャップ変えてからだが(;^ω^)

先日埋めたディップスティックの付け根
オイル漏れ止めしたんだけど

オイル漏れって厄介だし
深みにハマる確率が高い・・・

どうだろうか?

車を少し動かしたのもあり
また道路にオイル垂れていないか?

DSCN5664_R.jpg
大丈夫じゃん^^

やった!

止まってる!

接着剤系をあまり信用していない私・・・
それでもエポキシ2液系は良いと思う今日この頃

これで多少は信用してやるか~^^

なんて思った矢先

オイル漏れ (1)
漏れてます><

量はかなり減っているけど・・・

漏れてます

漏れている場所違ったのかな?
オイル漏れ (2)
埋めたのは黒いところ・・・

漏れている所はプレートのつなぎ目

ううむ

刺さってた所も漏れてたはずだから~
ここからも漏れていたってことだな><

くそ~

終わらないエコノラインの整備

って歌でも作るか!?

もうめんどくさい

オイルパンはエンジンお降ろさないと交換できないし
オイル漏れはホントに厄介だよな・・・

なんかこう
ダメもとで

外から漏れが止められる方法
誰か考案していないかなぁ

添加剤的なのは使いたくないしね・・・

とググってみる

20210612_171306_R.jpg
あるかなぁ

望みは薄いけど・・・

20210612_171320_R.jpg
おおお!


ワコーズのクイックフィックス?

20210612_171350_R.jpg
あぁ

この手のやつか・・・

リークリペアなら
オイル漏れ (3)
持ってるよ^^

でもなぁ
これ、役に立たないのも知っている・・・

今回はね
圧も掛かっていない場所だし(厳密にいえば内圧は掛かってますが)
行けるかなぁ

オイル漏れ (4)
さて

やってみるか

オイル漏れ (5)
脱脂してからね

オイル漏れ (6)
パーツクリーナー吹いて脱脂

オイル漏れ (7)
ブビブビ~
と吹き付ける

イメージ的には浸透性の良い接着剤ってところかな?

オイル漏れ (8)
1周全部吹いておく

オイル漏れ (9)
これで固まるのを待てばOK
ネットでは2度やれ!となってたんで~

乾いてからもう一度

オイル漏れ (10)
乾いたころ見てみたが・・・

何となくコーティングされているって感じかな?

これだったら・・・
足付けした方が定着よいよな?

でもって

足付けして塗るならやっぱり普通にエポキシ系樹脂塗っといた方が
いい結果な気がする・・・


まぁ

面倒だから

これで止まったら御の字ってことで!


完全に固まるまでまたほっておきます^^




まだ乗れないのか・・・
トホホ



mattweb.jp
クリップバイスも!

tolsen tool16
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2021/06/26 Sat. 08:13 [edit]

CM: 0
TB: 0

« とりあえずエンジンカバーはもう閉じてしまおう・・・  |  気を取り直してエコノラインのオイル交換しよう・・・ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3287-d5e1c6d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top