TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0702
じゃあ~、ヘッドライトとか点灯するか確認します! 
もろもろ整備が終わったエコノライン
色々苦労したけれど~
最終確認です^^
電気系の点灯確認!

メーターパネルがスケルトンなので~^^
どのように灯りが拡散するか?
目障りなのか、普通に見えるのか・・・
や
ヘッドライトHI/LOW
ウインカー/ハザード
ブレーキランプ
ホーン
ワイパー
を確認するぞ!

ヘッドライトは普通に点いた^^
なんていうか・・・
当たり前なんだけど
自分で配線するとスイッチ入れるの怖いんだよね(^_^;)
自分でやっているから安心できる面と~
自分でやったから怖い面が・・・
ありまして
スイッチオンでいきなりショートするかも><
なんて思ってしまうのが怖いところ
でもって何かあってもどこにどう配線しているか知っているから
対処が出来るって所が安心な所・・・
なんだけど
そもそもプロに頼んだらそんな不安は湧かないか(-_-;)

メーターのイルミもまぁ
ちゃんと見えるし

裏に照らされるのもご愛敬だな^^

ボルトゲージ不安だったからバッテリーチェッカー付けたんだが・・・
オルタも問題はないみたいです。

ウインカー、ハザードも点灯する

テールランプも点いていますよ~
よし
良いだろう

LOW

HI
共に点きますし

HIライト時の室内灯がちと眩しいけど・・・
ブレーキランプもOK
チャージランプも正常
ホーンも鳴った^^
んですが~
やっぱり問題なしとは行きませんでした(-_-;)

ハザードはOKなんだが・・・

右ウインカー

あれ?

リアは正常

左ウインカー

おや?

リアはOK
フロントが両方点いちゃうな><
なんてこった!
凡ミスか!?
ウインカーリレー1個で2灯(4灯)ダメなのか?
いやいや、そんなことはない。
リアは正常なんだから・・・
じゃあ配線ミスか?
ううむ
そんなミスするかなぁ(^_^;)
前後連動なんだから・・・
リレー配線は問題ないと仮定して
フロントは?
スモールとウインカーが一緒だよな・・・
それが原因なのかな?
リアだってウインカーとスモール一緒だが
じゃあ
やっぱ凡ミス!?
そんな~
そんな馬鹿な
まぁ・・・
配線確認すりゃあ済む話だ
大した内容でもない
配線を辿って・・・
おかしいところを探せばよい
でも
またグリル外すのか??
めんどくさい><
あとね・・・
ワイパー動かなかったよ(^_^;)
別にガラコでいいんだが~
結構、苦労したところだったよな?
悔しい

って・・・

またおもらししてる><
ラジエターキャップ変えたのに?
不良品って事は無いだろう
2連続はおかしい
これは~
予備タンク内の量が合ってなかったんだろう。
ジャックダニエルのボトルってのもそもそも容量足りない気がするけど・・・(750㎖だっけ?)
温まって予備タンクに逃げた分
冷えて戻る分
が容量内に収まっていれば問題ないはずなので~

こぼれ切るまでこぼしてから様子見だな

せっかく変えたのに意味なかったと言う事だね(^_^;)

あとはね・・・
エンジンカバー被せて初の始動でしたけど・・・
FRPの匂いがするんだよね
エンジン熱で温まってなにかなっているのか?
エキマニとかには触れていないけどなぁ
これは・・・
ほっとこう
ぬぬぬ~
すんなり行きませんね~><
これが素人の車弄りだ!
それにしても・・・
ゼロから線を引き直してミスるなんてなぁ(-_-;)
mattweb.jp
2段ライトスイッチはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 燃料計(フュエルゲージ)がおかしい件【抵抗値を変更しよう】
- MSDストリートファイヤーのレビューだ^^ ってか点火時期どうやって見るの?エコノラインは
- MSDストリートファイヤーはどうでしょう?【MSD Street Fire】
- MSD6Aのノイズが煩い件
- ウインカーのインジケーターランプを別途取り付ける!
- 明るいうちに仕事から帰ってこれたので~ ウインカー配線見直し><
- 私の場合、ミスを発見するために車をバラすのでは無く・・・
- じゃあ~、ヘッドライトとか点灯するか確認します!
- 何故こんな向きに・・・水が溜まっていたホーンを交換する!
- こんなタイミングでバッテリー死にますかね?(;´Д`)
- チャージランプとかを付けてしまおう
- ミスの修正・・・が多いな(-_-;) 5極リレーやめて4極2個、油圧スイッチ止めてプルスイッチとか
- あれ?結局>< 結構ミスってるな配線(-_-;)・・・整備は最終段階に来たぞ!その3
- あらら組付けミスか~ ミスってる配線(-_-;)・・・整備は最終段階に来たぞ!その2
- グリルを組付けてライトの配線だ! やっとここまで来たなぁ(^_^;)
Posted on 2021/07/02 Fri. 08:17 [edit]
« 私の場合、ミスを発見するために車をバラすのでは無く・・・ | ちょい遠征予定がありまして・・・クーラーボックス新調~ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |