TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0926
車検で持って行ったエコノライン・・・鍵を置いてくるの忘れたから~ 
鍵持って帰って来ちゃった(^_^;)

くそ~
また行かないとなのか><

って事で行ってきた・・・

鍵が無いから放置状態><
せっかく広い所に置いてあるので~

色んな角度から写真撮ってみる^^
同じサイズなのにリアの方がホイール小さく見えるなぁ



ベアメタル化したグリル・・・
錆びの進行もある程度で止まったな^^
クリア吹いたのになぜ錆びたんだろうか・・・

うちに置いてるとリアビューはあまり見えないからね

タイヤはみ出てるけど車検通るのかなぁ
でね

何気にボンネット開けて見てたら~
おや?

バルブカバーに何かが滴った跡がある
写真では分かりませんが~
なんだろう?
オイル??
指で触ってみるとオイルっぽい

ディップスティックが上を通っているな
それ以外にここにオイルが付く原因が無い
こいつのオイル漏れ原因はディップスティックの穴だった訳ですが~
その時も「こんな所までオイル上がってくるか?
と思ったんだよな
今回はそのさらに上

フューエルフィルターもこの位置にある・・・
まさかガソリン漏れ??
とフィルターを触ってみても
湿っていないし手にも付かない
ううむ

左下の矢印「ステー部分」が以前漏れ止めをしたところ
これでオイル漏れは止まったんだが・・・
ちょっと長い距離走ったら~
右上の矢印部分からも漏れた様だ
ここも穴空いてて・・・
樹脂で固めたんだが裏にも空いているのか??
いやいや
流石にここまで上がってくるのか><
この先はもはやスティックを差す入口
すげぇな
オイルってどう回っているのもはやかわからんな><
ミスト化したオイルが上がって来るなら分かる
でも左下部分は量的に考えてもあからさまに液体状態のオイルがまとまって出ていた
上の漏れは・・・
量的にも微々たるものな様だけど
たった15キロ走った位で気が付くほどの量なんだから
100キロ200キロ走ればそこそこの量じゃない?
しかもそんなに回していない
行っても2000回転位だ(タコメーターが合ってるならね)
下道をゆっくり走って来たんだから~
高速なんて走った日には
どの位Dてえ来るんだろうか
まぁ
車検から戻ってきたらとりあえず塞ぐけど~
不思議だねぇ
mattweb.jp
3サイズあるよ^^

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/09/26 Sun. 08:29 [edit]
« 久々のサーキット!なので準備です^^ | ガレージってオイルで汚れちゃうよね・・・ なぜ今までこうしなかったのか?不思議だ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |