TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0102
TAGRODを早く移動したい!そうしないと進まないのだ!>< 
うちには正月らしい行いは無いのです(-_-;)
さて
進めているけど進まないガレージ改装

今日は~
この一区画を空けて塗装の流れですが・・・

先日塗装したここへ

うぉ><
裏が汚い(-_-;)
掃除しながら

移動
仮置きです
せっかく塗装した所が汚れると嫌なので
キャスターは拭き拭きしまして移動です
どうせ汚れていくのですが・・・
全部終わるまではキープしたいのだ!

工具箱退かした位じゃ大して空きません><

キッチンの棚内にあったモノがここに散乱していましたので・・・
2階に上げまして
後はやっとけよオーラを出しつつ
ママさんには文句を言わせないように・・・

ベタ置きですが棚にあった部品群を~
奥から置いていく

これ
要るもの^^


この棚重いんだけどね・・・
退かしまして

棚を空にしていく過程で・・・
更に断捨離して
鉄くずがまた増えた(^_^;)
やっぱり要るものと捨てるものの違いが判らない感じですけど・・・
私的には取って置きたい部品だった
片付かないし、使いそうにも無いし、売れそうもない・・・
意を決して!
捨てるのです><
まぁここ5年6年棚にあったまま・・・、もっとか?
全く使わなかったものなんで今後も使わないでしょう(^_^;)

残りカスも整理して~

一応、落ち着ける所作りまして^^

スッキリした~

壁に適当に貼ってたポスターなども除去して

この部分の床を剥がして塗装するのだ!
本当は床剥がしまでやりたかったのですが~
色々と野暮用があって出来ず(-_-;)
今日は片づけただけか・・・
ここを塗ったらね

こいつが移動できるのだ^^
TAGROD
これさえ動けば・・・
一気に進みだすだろう
多分

結構な面積占めているからね~
これが塗装した部分に移動すれば・・・
あとは半分づつ
動かして塗装
乾いたらまた移動して塗装
そのあとゆっくり整理すればいい訳です^^
なんだかんだ不用品や鉄くずを捨てまくったんで
片付きそうな気がしてきた(^_^;)

果たして・・・
最初に書いたこの予定図通りのレイアウトが出来るのでしょうか・・・
流石にちょっと無理っぽいか(;´Д`)
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- TAGRODを早く移動したい!そうしないと進まないのだ!><
- 大みそかの記事ですが全く雰囲気の無い内容です^^
- せっかく分けてあった部品も・・・結局分からなくなっている><
- 引き続き棚の移設を行います【ガレージ改装】
- 壁に付いてる棚を移設するぞ!【ガレージ改装】
- うーん・・・これって片付くのか? ってか私は何故片付くと思っているのだろうか?
- 電球ソケットの口金って・・・
- 物が多いのでガレージは部分的に改装していきましょう!
- ガレージの店舗化・・・まずレイアウトは?
- 初めての鉄くず持ち込み・・・なのですよ(^_^;)
- ヨシ!ようやくガレージ改造のスタートだ~
- ガレージ整理をしなくてはなりませんが~ 油圧工具重複してない?
- ガレージの整理整頓って言ってもコンテナに押し込むだけじゃなぁ
- タイヤ付きのバイクと~タイヤ無しのバイクを入れ替えるぞ!
- キッチン問題が片付くまで大きく動かせないが・・・少しずつ進めよう
Posted on 2022/01/02 Sun. 08:16 [edit]
« 産廃を持ってってもらったらすっき入りした! ん?このスペースは・・・ | 2022年は初っ端からオイル交換のお話・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |