あら(^_^;) やっぱりそうなります? アウトドア用品の補修 - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0228

あら(^_^;) やっぱりそうなります? アウトドア用品の補修  

先日・・・

居酒屋やってるママさんのお友達に~
クーラーボックスの足

がもげたってんで修理を頼まれまして・・・
薄い鉄板溶接でしたが
サンデーメカニックの意地で直したんだよね

20220104_180951_R_2022021319422295e.jpg
これの足1本

20220106_114556_R_20220213194224875.jpg
内側から溶接して色塗って

って感じで
上手く直ったんで良かったけど(^_^;)
穴広げちゃわないかドキドキしたよなぁ

その居酒屋に飲みに行ったら・・・

20220201_204848_R.jpg
おや?

あの修理した1本以外外されている・・・

まさか(^_^;)

とは思ったんだけど~

20220201_184904_R.jpg
お礼だって

残波ボトル頂きましたが

20220201_204927_R.jpg
手土産までもらいまして・・・

20220202_134341_R.jpg
やっぱり

そうなります?(^_^;)

20220202_134347_R.jpg
もう一本ももげちゃってますねぇ

こんな作りで良いのかしら?

20220202_134424_R.jpg
しょうがねぇなぁ
仕事忙しくなって出来なくなる前にやってしまおう><

20220202_134515_R.jpg
今回はガッツリ取れちゃってるわけではないので・・・
バーナーで炙って塗膜を焼く

20220202_134606_R.jpg
ワイヤーブラシでこすって塗膜を取る

20220202_142131_R.jpg
を3本・・・

20220202_142412_R.jpg
溶接したら

20220202_145612_R.jpg
スパッタをちゃんと取ってやろう

20220202_145742_R.jpg
ニードルスケーラーでつついて

20220202_150735_R.jpg
サンダーで均し

20220202_151522_R.jpg
脱脂してペーパー掛け

20220202_151908_R.jpg
を3本(-_-;)

20220202_152215_R.jpg
塗装して終わりだな

もう慣れたもんだ

20220202_152721_R.jpg
塗装1度目

20220202_161759_R.jpg
2度目

20220202_182044_R.jpg
3度目~

大分綺麗になってきた^^

結局4度塗って~

引き渡し

色が違う気がしてましたが・・・
きっちり乾かすと大分同じ色になってくる


全部やったからもう大丈夫だろう

この付け根部分以外も点付けされているし
今度はキャスター付け根がもげちゃうんだろうな(^_^;)


mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^

ニードルスケーラー
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2022/02/28 Mon. 08:37 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 懐かしい!ゴーストバスターズを見に行ったよ^^  |  いやいや・・・海って難しいなぁ【伊東の釣り2日目】 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3537-337ad742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top