TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0228
あら(^_^;) やっぱりそうなります? アウトドア用品の補修 
居酒屋やってるママさんのお友達に~
クーラーボックスの足
がもげたってんで修理を頼まれまして・・・
薄い鉄板溶接でしたが
サンデーメカニックの意地で直したんだよね

これの足1本

内側から溶接して色塗って
って感じで
上手く直ったんで良かったけど(^_^;)
穴広げちゃわないかドキドキしたよなぁ
その居酒屋に飲みに行ったら・・・

おや?
あの修理した1本以外外されている・・・
まさか(^_^;)
とは思ったんだけど~

お礼だって
残波ボトル頂きましたが

手土産までもらいまして・・・

やっぱり
そうなります?(^_^;)

もう一本ももげちゃってますねぇ
こんな作りで良いのかしら?

しょうがねぇなぁ
仕事忙しくなって出来なくなる前にやってしまおう><

今回はガッツリ取れちゃってるわけではないので・・・
バーナーで炙って塗膜を焼く

ワイヤーブラシでこすって塗膜を取る

を3本・・・

溶接したら

スパッタをちゃんと取ってやろう

ニードルスケーラーでつついて

サンダーで均し

脱脂してペーパー掛け

を3本(-_-;)

塗装して終わりだな
もう慣れたもんだ

塗装1度目

2度目

3度目~
大分綺麗になってきた^^
結局4度塗って~
引き渡し
色が違う気がしてましたが・・・
きっちり乾かすと大分同じ色になってくる
全部やったからもう大丈夫だろう
この付け根部分以外も点付けされているし
今度はキャスター付け根がもげちゃうんだろうな(^_^;)
mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- あら(^_^;) やっぱりそうなります? アウトドア用品の補修
- サンデーメカニックのプライド・・・なのです(^_^;)
- 波止場から海中を波の影響なく撮影するために~ カメラジョイント作成
- 海の中を撮影するために~ 考えてみた!
- Goproで水中撮影するための~ 工夫
- ハンギングパラソルの台を見直そう(-_-;)
Posted on 2022/02/28 Mon. 08:37 [edit]
« 懐かしい!ゴーストバスターズを見に行ったよ^^ | いやいや・・・海って難しいなぁ【伊東の釣り2日目】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |