TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0407
趣味の場所が狭くなったんで・・・鉄くず入れ一つでも工夫せねば! 
趣味の場所が狭くなってしまった訳ですが・・・
なんとか車1台置けてまして
工具箱とかも置けたのは良いけど
工作機器は店舗スペースにはみ出ているんですよね(^_^;)
まぁ
自営なので・・・
その辺はなぁなぁで良いのだけど~
スペースが狭いのには変わりなし

ガレージ整理したとき
鉄くずがトータルで600㎏出てきましたけど(^_^;)
もうそんなに貯められない訳ですよ!
この小さいドラム缶に鉄くず入れて・・・
溜まったら鉄くず屋に持っていく
この缶一杯で
100キロ程度でしょう(隙間出るから)
前からね
細かいのはこれに入れてたんですけどね
なかなか重くなるんだよね(-_-;)
って事で
邪魔なので移動もあるだろうし
一杯になったら車に積まないとだし
移動
どうする?

今はまだこんな感じ^^
車弄ってないし
最近は日曜大工ばっかりだし
鉄は出ません

買ってきたキャスター

このドラム缶、蓋があって・・・
いつも下に敷いてるんだけど

これにキャスター付けたら~
転がせるよな^^
って事で

錆でスパークしないので
錆びとって

キャスター溶接で付けて

これでヨシ!

お盆にキャスター付き!って感じで~

よ~し
これでいい^^
狭いガレージなので・・・
邪魔なら移動して
車に積むのに移動して
便利なドラム缶^^

溶接ボックスとして使ってるブラストキャビネット・・・
ヒュームガスを外に出すのにファンで窓から出しているんだけど~
レイアウト変更で場所替えしてから窓が遠くなったもんで

窓閉める時肘着いたら割れちゃった><
これ・・・
ガラスだったんだね(-_-;)

樹脂だと思っていたんだが
ガラスだった

何故か破片に触れない!
どうやらガラスにフィルム貼ってあるみたいです。
だから樹脂だと思っちゃってたのか・・・

これだけ売ってないのかな?
mattweb.jp
サーモスイッチもあります。

↑商品ページへGO!!
汎用の電装品なら!!
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- とある整備工場に止まってた車・・・
- コンプレッサー使うって言うので貸すのだが・・・意外と重たかった><
- 趣味の場所が狭くなったんで・・・鉄くず入れ一つでも工夫せねば!
- 作業台が整理付かないのは!壁のせいだった!?
- ガレージってオイルで汚れちゃうよね・・・ なぜ今までこうしなかったのか?不思議だ
- スッキリしたのかしていないのか・・・なんか微妙
- さぁガレージ内をスッキリさせよう! ・・・バイクを外に出す!
- まずはミニボを移動せねば!
- エコノラインが居ない内に~ガレージ整理だ!
- レイアウト変更が終わったんで・・・
- 作業台の天板を変えよう!
- TAGRODを動かしたよ!
- ガレージレイアウト変更の続きです^^
- 出したものが治まらないって言う不思議・・・
- あらら・・・買ってて忘れているものが結構ある><
Posted on 2022/04/07 Thu. 08:05 [edit]
« レジカウンター前の目隠し・・・残ってた部分をやらねば>< | 最近ではほとんど会社に行っていませんので~ PCも移そう »
« p r e v | h o m e | n e x t » |