TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0413
その他もろもろって感じで・・・ 
早く形にしないと~
って事で

端材で作った商品棚の棚板を~

ぬりぬり・・・

裏っ返してぬりぬり・・・
お次は?

会社から2台目のスチール棚を持ってきた!
1台目はそのまま持ってこれたのに~
2台目は何故か・・・
バラさないと出せなかった><
サイズ違うのか・・・

って事でうちで再度組み立て!
ああかったるい(-_-;)

こうかな?
これじゃ大して置けないな・・・

やっぱサイズが違うんだな(^_^;)

お、こうだな^^
あと2つくらい棚置けるなぁ
思ってたより在庫全く置けないケド・・・
少しでも移しておかないと会社と自宅を行ったり来たり
になるからなぁ
ふ~
後は?

この棚板を~

ここに付けて

モニター台とします^^

レジカウンターは広くないとねぇ
って事なのです
mattweb.jp
水温計付ラジエターキャップはお洒落で整備時にも活躍!!

↑商品ページへGO!!
カーパーツも充実している?mattweb!!
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- フック出来たんで商品を掛けてみようか~^^
- どぶ漬けで塗装したら綺麗に出来るか? 商品吊るすフックの塗装~
- 暖かくなったので遊んでたら進んでない・・・店舗内装(^_^;)
- カウンターテーブルの台を塗るぞ! フックも量産したかったけど?
- やっぱ向きかな? BARカウンターで使ってた時どうだったかなぁ
- カウンターテーブルを持って帰ってきたので・・・商品棚を作ろう!
- バーカウンターの天板を持って帰ってお店の棚に・・・なのだが(^_^;)
- その他もろもろって感じで・・・
- フックだけじゃなく棚板も必要ですよね?
- 量産型にするために~ 作る規則を決めて試作するのだ!
- ヨシ!商品陳列の吊るしフックを作るぞ!
- 4月になったら多少余裕が出来て来たかな?
- レジカウンター前の目隠し・・・残ってた部分をやらねば><
- 最近ではほとんど会社に行っていませんので~ PCも移そう
- 狭いんで収納を色々考えねば!木っ端使ってDIY
Posted on 2022/04/13 Wed. 08:20 [edit]
« 久々のTAGランドでキャンプです^^ 「ブルズキャンプ」ってキャンプ場になってます | フックだけじゃなく棚板も必要ですよね? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |