TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0415
まずは忍野フィッシングエリアでマス釣りです! 
BBQするので・・・
釣ったマスを焼いて食おう!
と、言う計画
なのですが(^_^;)
富士五湖周辺での管理釣り場は行ったことが無い
厳密にいうと忍野の桂川には上の子が小さいころ行きましたけど
釣りって言う釣りはしていませんので
今回は?
検索してみると「忍野フィッシングエリア」ってのが出てくる
忍野八海の近くですね~
忍野八海って所にも行ってみたいけど・・・
まぁ次回

ルーフテント使いたかったが・・・
今回は訳あってキャラバンだ><

まだ寒いかな?
河口湖方面へ

トンネルを抜けると~

そこは富士山^^

河口湖IC降りたら山中湖方面に!
まだ雪が残ってますねぇ

おお
ここからの富士山は凄いな

って・・・
雪が残ってるってレベルではない(^_^;)

着いたんだけど・・・
誰もおらず><
受付に携帯番号があったんで掛けてみる・・・
するとおっちゃんが出て
「今行くよ」って事で

来るまで準備・・・
この日は平日なんでね
子供の春休み、どこにも連れていけてなかったので~
最後の最後に
釣り&キャンプ
って事なのです^^

なんか変なものが

多々あるな(^_^;)

エアストリーム
この辺で何かやってる人は必ず持ってるなぁ
って事で
おっちゃんが来ましたので・・・
受付する
ルアー・フライはキャッチ&リリースで3500円/日
エサ釣りは同じポンドで釣って・・・3000円?だっけかな
持ち帰りは2匹まで
多々釣っていいが2時間制、エサが無くなったら終わり
しかも
持ち帰れるのは20㎝以下
それ以上はリリース
だそうです><
まぁ
食べるに当たって・・・
デカいのは旨くないので~
良いのだが
なんだかケチ臭いルールだなぁ
では・・・
ルアー・フライを
子供2名
大人4名(今回は仕事仲間と合流です)
エサ釣りで子供2名
ルアーやった後にエサ釣りして持って帰ろう!って感じ
たった4匹持って帰るために結構な出費です><

ロケーションは良いんだけどねぇ^^
ロッジもあるんだな
ここのHP、全く更新されていないから
やっているかどうかすら不安だったが・・・
やってて良かったよ
mattweb.jp
フライロッドもありますよ!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- さぁ忍野フィッシングエリアで釣り開始です・・・なんかいつもと逆なんだが?
- まずは忍野フィッシングエリアでマス釣りです!
- 先日のリベンジじゃないけども~ 朝霞ガーデンに行ってきた!
- 寒くなってきたので管理釣り場に~ 柏の座間養魚場ってところ・・・
- 1月2日のお話・・・2021年初釣りは管理釣り場~^^ 大芦川F&Cフィールドビレッジ
- 白河フォレストスプリングスの続き・・・
- 仕事帰りに那須白河フォレストスプリングスでトラウト釣るぞ!
- 今年もしらこばと水上公園でエリアトラウト~
- 加賀フィッシングエリアの続きです^^ イレギュラーな釣り
- 加賀フィッシングエリアに行ってみた~^^
- フライフィッシングで初のヒット! 2019年初釣り
- 先日のしらこばとフィッシング・・・ 動画間に合わなかったのでこちらで^^
- しらこばとエリアトラウト・・・ずっと「リベンジ!」と言ってるなぁ(-_-;)
- 曇っていたので近場で釣り^^ 朝霞ガーデンに行ってきた!
- また朝霞ガーデン行っちゃった^^
Posted on 2022/04/15 Fri. 08:08 [edit]
« さぁ忍野フィッシングエリアで釣り開始です・・・なんかいつもと逆なんだが? | 久々のTAGランドでキャンプです^^ 「ブルズキャンプ」ってキャンプ場になってます »
« p r e v | h o m e | n e x t » |