うちで毎年もっさり生える雑草・・・「スギナ」って言うんだね^^ - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0426

うちで毎年もっさり生える雑草・・・「スギナ」って言うんだね^^  

過去の記事でも書いたんですが~
https://taglog1.jp/blog-entry-3232.html
自宅に生える雑草


でね
いつもは・・・

もっさり生えてから気になるんですが~
今年はね^^

20220316_110803_R.jpg
いつ生えるんだろう?と・・・

丸坊主の時から見てました!

何もしていないのに?
毎回、綺麗になっているなぁ
普通なら枯葉とかで残らないか?

まぁ

キッチン工事でちと掘り返しているから・・・
その時に綺麗にしてくれたんだろうか?

これは3/16の時点です。

毎年、同じ雑草がもっさり生えるんで・・・
一番早く芽が出て、他を許さない!って感じなのかと思ってましたが?

20220316_110815_R.jpg
あら(^_^;)

他の雑草の方が早いじゃん(-_-;)
ではなんであれだけ生えるんだろうか・・・

20220331_111830_R.jpg
4/13
生えだしてきた^^

20220331_111835_R.jpg
これが夏にはもっさりしてくるんですけど

20220331_111844_R.jpg
あ、つくしも生えてるじゃん!(^_^;)

と思ったけど

調べてみると?
20220331_111846_R.jpg
「スギナ」と言うそうです^^

別名「つくし」だって・・・
これつくしなんだね

wikiより参照
スギナ(杉菜、接続草、学名:Equisetum arvense)は、シダ植物門トクサ綱トクサ目トクサ科トクサ属の植物の1種。日本に生育するトクサ類では最も小柄である。一般的には栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシ(土筆、筆頭菜)と呼び分けることがある。

そうか・・・
そうなのか

私のうちにはつくしが生えてたのか^^
なんかいいじゃん

20220412_123037_R.jpg
大分暖かいんでコンテナのドア開けて
通気させていた日

4/16ですが~
20220412_123054_R.jpg
おお~

やっぱりこれしか生えないねぇ
背も高くならないし綺麗なんで、このままほっといてるんだよね
20220412_123100_R.jpg
もうちょい伸びますけど
他の雑草生えないし・・・

見た目良いよなぁ
うちでは邪魔な存在ではありません
20220412_123105_R.jpg


20210422_151523_R_20220413171022116.jpg
これは去年の画像ですが~
この位にもっさり生える

地下に根を張り、除去が困難なので「地獄草」なんてあだ名付いちゃってる
様ですけど


でもこれ以上も無く

これでヨシとしているんだよね~^^


mattweb.jp
万能はさみも!

ハサミ (5)_R
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2022/04/26 Tue. 08:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

« プロボックスもオイル交換だ!まだ3000キロ程度だが半年たっているからね  |  カウンターテーブルの台を塗るぞ! フックも量産したかったけど? »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3594-4f03d8eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top