TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0820
珪砂が必要でネット購入したんだが・・・(-_-;) 
「珪砂」ってのをたま~に使いますが
今回は指定
「珪砂4号」
だとさ(^_^;)
4号なんてあまり売っているの見ないなぁ
ってか珪砂自体、あまり気にしてみることも無い(-_-;)
なので~
とりあえず使用量は少量なので・・・
ネットで買って済ませましょう~
4号ね
届いたし
一安心^^
って事で、当時まで開梱しませんでした
当日に~
開けて見ると?

あう><
8号
惜しくもない(-_-;)
全く違う
いや
4を倍にしたら8・・・
って事位しか関連性はない><
いやいや
どうしよう
指定なのでねぇ

こまけぇ><
これは砂時計の砂じゃないか?
仕方が無いので現場に向かう途中にホムセンに寄って珪砂を買います。
結構早く出たんで~
何店舗か寄れる・・・
って事でね
1件目は~
珪砂見当たりません><
川砂細目ってのはあったが・・・
番手が分からないんじゃなぁ
2件目は~
あったけど
5号、6号しか置いてないって(^_^;)
とりあえず無いと困るので近い5号を買っていく・・・
珪砂って25キロとか
大袋でしか売ってないよねぇ
川砂なら10キロも見たが・・・
珪砂はセメントとか、タイル目地埋めで混ぜて使うのが一般的
今回は防滑で使うんでね~
粗さが指定ってのは・・・
くそ~
5号は買ったが。。。
万一を考えての購入であり
引き続き4号を探します><

結局、4号は見つかり~
仕事にも支障はありませんでしたが・・・
また25キロ(^_^;)
1キロも使わなかった仕事なんだが
25キロを買わざるを得ないんだが・・・

とどのつまりこんなに沢山の砂・・・砂すな!

8号・川砂細目・5号・4号
変に揃っちゃった(^_^;)

川砂細目

珪砂5号

せっかくだから
比べてみた^^

4号と5号
全然違うんだね~
5号で妥協しないで良かったよ^^
川砂細目は6号位って感じなのかな?
mattweb.jp
パンチャーって言うエアツール

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つケミカル類もそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- お洒落な蛇口・・・
- コベルココンプレッサーAS4P-6の水分除去ってなんだ?
- 貸したコンプレッサーを引き取ってきた【コベルコ助さんⅡ】
- 今更ながら・・・外しました(^_^;) ラダーの邪魔な奴
- お、スナップオン来てるじゃん^^ 物色してみる
- 珪砂が必要でネット購入したんだが・・・(-_-;)
- 一般道は危険がいっぱい>< やっぱ高速で帰るべきだった・・・
- こっちではこんなレンタル倉庫が安いようですね~
- 先日オイル変えたんだけど~ 不安だから入れ替える>< コンプレッサー
- またまたトランザムの研磨・・・続きます><
- 人の車をやっている場合では無いのだが・・・でもお仕事なのです(^_^;)
- いやいや最近、車弄りネタがないですねぇ(^_^;)
- 出張なので・・・友人宅のガレージに訪問
- 仕事で使うんですが・・・計り
- いかん!今年は猛暑+αな年だってのに>< エアコンのリモコン・・・
Posted on 2022/08/20 Sat. 08:40 [edit]
« えこひいきが過ぎるんじゃないか!? この道は・・・ | シイラいなかったので~ 館山港はいわしざんまい! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |