TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0912
15年間気になっていた事をやります! 出入口のスロープ 
家を建ててから
ずっとずっと
でも
そのままでした(^_^;)

これね
アコーディオンドア前はスロープになっているんだけど~
何故出入口はこんななの?
確かに玄関は別にある・・・
でもここは裏口ではない
家の正面だ
アコーディオンドアは重いし~
家の中に色々置いてると使えない時が多い
小さいバイクなんかは・・・
この出入り口から出し入れできるんだが?
この段差のせいでやりにくい><
って事で

セメント買った^^
砂利は買わなかったが~
家に沢山ある珪砂(過去の記事を見てね^^)使えばいいだろう
さて
モルタルとコンクリートの違いは?
・セメントに砂が混ざった物がモルタル
・セメントに砂と砂利が混ざった物がコンクリート
だそうです^^
成程ねぇ

セメント25キロ買ってきたが・・・
この段差は埋まるのだろうか?
セメント25キロ
珪砂20キロ
行けると思うんだが・・・
同なんだろうね(^_^;)

でもってこれは何の意味があるのだろうか?
スロープの左右に出ている穴・・・
水抜きっぽい感じだが~
水が出ているのは見たことが無い><
でもまぁ
埋めるのもなんだし・・・

亜鉛めっきのパイプ

丁度良い径なので突っ込んで置く^^

ドア開けて寸足らずじゃ無ければOKじゃない?
そのままモルタル流しても大丈夫なんだろうけど~

何となく・・・

鉄筋(鉄棒)入れて見たくなるよね^^
素人の左官なので・・・
見よう見まねってやつ(^_^;)

これで補強になるんではないかと~
思うのです^^
かなり雑だけど・・・
で
結束する針金も無いので~

溶接します

綺麗に行くかなぁ
元のスロープは末広がりだし・・・
綺麗にはつながらないよなぁ
さて

モルタル流すか~
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- あちゃー コーキング失敗しちゃった(^_^;)
- 雨漏り止まって無かったんで~ 再度高い所に登るぞ!><
- あれ>< やっぱ雨漏りしてるなぁ 家が腐っちゃうよ(-_-;)
- 結局、次の日も休みになったので~^^ 出入口のスロープ作成続きです!
- モルタルを流すぞ! ドキドキするなぁ
- 15年間気になっていた事をやります! 出入口のスロープ
- ああ~下手こいたー>< エアコンのリモコン
- お洒落な流し台が復活するぞ!
- ずっと使ってなかった流しを使おうとしたんだけど・・・
- なんだか最近、また水道代が高いなぁ(-_-;)
- 初めてじゃないか? ママさんが家の部品変えるなんて・・・
- 室内のドアノブが壊れちゃった件・・・その2
- 室内のドアノブが壊れちゃった件・・・その1
- エコキュートまた壊れた>< もう何度目だよ・・・
- 玄関塗装、まだやってました(-_-;) 細かすぎる!
Posted on 2022/09/12 Mon. 08:09 [edit]
« モルタルを流すぞ! ドキドキするなぁ | おお!息子も友達と釣りに行くようになったか~ じゃあまたお節介をしましょう^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |