TAGRODボンネット整形の続きです! - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

1015

TAGRODボンネット整形の続きです!  

さぁ!

TAGRODを進めましょう
今回はちょいやる気ですよ~^^

まだ・・・
大したことしてませんけど(^_^;)

20221009_144523_R.jpg
このビロビロをカットしていきます。

20221009_144907_R.jpg
カルマンギアのボンネット形状に合わせ・・・

貼った鉄板のはみ出た部分を切っていく

20221009_145037_R.jpg
無くなっちゃった><

取り替えまして~

20221009_145357_R.jpg
ちと狭いけど・・・
TAGRODをの新たな定位置ですので・・・

我慢するしかない

20221009_150148_R.jpg
火花が散るんで
スパッタシート吊りまして

20221009_150732_R.jpg
カット終了

なかなか良いのでは?

なんか気に入らなかったハーフボンネット

改めてカット後を見てみると
イイではないか^^

ほんの少しの差ですが・・・
違うねぇ

私の想像力が乏しいだけかもですが(^_^;)

20221009_151931_R.jpg
内側もはみ出てますので~

20221009_151926_R.jpg
切る!

20221009_152407_R.jpg
なんかスッキリだ^^

20221009_153133_R.jpg
このショートチルトカウルは~

20221009_153139_R.jpg
ラジエターを隠すだけのカウルで
エンジンを見せて走りたいと言う感じで

20221009_155830_R.jpg
でもフェンダーはあると言う・・・
ハイボーイスタイルとも違う感じで

20221009_155911_R.jpg
ぬ・・・

20221009_155925_R.jpg
ボンネットを閉じたら?

20221009_155919_R.jpg
良い感じなのでは?
と思う今日この頃^^

いや

やっぱ変かなぁ

20221009_155948_R_20221009172400147.jpg
収める所が無かったのでファイヤーウォール部に張り巡らせた配線
ここを隠せば?

かな・・・

フロントタイヤのフェンダーは別途考えたら

かな・・・


色々悩みだすと進まなくなるので~
とりあえずこの形で完成させた後に考えるか^^


コンパクトマッスルを目指すぞ!


mattweb.jp
自由に角度の変えられるm7ベルトサンダー20mm

QB-322.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK
関連記事

Posted on 2022/10/15 Sat. 08:10 [edit]

CM: 0
TB: 0

« ヴィンテージターンシグナルスイッチの配線が全く理解できないので買い替える><  |  おお~ やっとTAGRODに手を付けたぞ! ボンネットの整形 »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→https://taglog1.jp/tb.php/3764-ff6266c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top