TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1030
珍しく息子が「管理釣り場に行きたい!」と言うので~ 朝霞ガーデンに^^ 
お父ちゃんとの釣りは遠方で
友達らとの釣りは近所で
って感じで
いずれにしても釣り^^
やはり友達と釣りに行く方が楽しいだろう
でもあまり釣れないようで?
その辺のバランスを取られているようですね(^_^;)
でね
どこに釣りに行く?なんて話をすれば~
毎回「海!」と言っていた息子・・・
友達と釣りに行くようになってから淡水に目覚めたのか
レンギョ釣ってみたい!とか言い出してみたり
今回は「管理釣り場行きたい!」と言うので~

一番近いとこは朝霞ガーデンだな^^
と

あら
おいおい
平日だぞ?
なんでこんなに混んでるのだ><

ってか高くなってる><
スタンプカードも持ってきてないので・・・
激高じゃないか

こりゃあ
沢山釣らないとだな(^_^;)

息子もいつの間にかまともに結べるようになってるし><
かた結び3回ってやってたのにねぇ
成長してるんだな^^

とりあえずお父ちゃんが1匹
幸先良いぞ?
毎回、ここでは・・・
午前中全く釣れず(-_-;)
ルアー変え、巻き方変え
右往左往しながら
ようやく夕方から釣れ出すってのがお決まりのパターンなのだ(^_^;)
もはや夕方から3時間券で来た方が良いんじゃないかって思うほど
まぁ
息子曰く
釣れれば良いってもんじゃないらしく
そのプロセスを味わう時間も大事なんだと・・・
そりゃあ
最後に釣れればの話だろう?

ってか毎回、このアワビスプーンで釣ってるな
これしか釣れてない><
管釣りで使うには大きいし
他にも色々持って行っているのに・・・
色々試して
結局これに助けられる(^_^;)

ここからはいつものルーティン
釣れない時間が続き・・・
1号池から奥の池まで右往左往するのだ^^

ルアーやったりフライやったり

奥に行ったりまた戻ったり・・・

息子も右往左往しているので~
シャッターチャンスが無いのだが(^_^;)
2匹釣ってて・・・
私1匹
息子2匹で
ボウズじゃないし・・・
なんて
考え出すのは午後2時ごろ^^
息子は帰ろうとしないし~
1日券買っているし~
まぁ付き合うか^^
mattweb.jp
フライリールもmattweb

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 川越水上公園でマス釣りしてきたってさ~(プールフィッシング)
- Arcus pond宇都宮って管理釣り場に行ってきたよ~
- こんな棒で釣れるのか・・・ なんてこった><
- 珍しく息子が「管理釣り場に行きたい!」と言うので~ 朝霞ガーデンに^^
- さぁ忍野フィッシングエリアで釣り開始です・・・なんかいつもと逆なんだが?
- まずは忍野フィッシングエリアでマス釣りです!
- 先日のリベンジじゃないけども~ 朝霞ガーデンに行ってきた!
- 寒くなってきたので管理釣り場に~ 柏の座間養魚場ってところ・・・
- 1月2日のお話・・・2021年初釣りは管理釣り場~^^ 大芦川F&Cフィールドビレッジ
- 白河フォレストスプリングスの続き・・・
- 仕事帰りに那須白河フォレストスプリングスでトラウト釣るぞ!
- 今年もしらこばと水上公園でエリアトラウト~
- 加賀フィッシングエリアの続きです^^ イレギュラーな釣り
- 加賀フィッシングエリアに行ってみた~^^
- フライフィッシングで初のヒット! 2019年初釣り
Posted on 2022/10/30 Sun. 08:25 [edit]
« こんな棒で釣れるのか・・・ なんてこった>< | ん?やたら重くなってないか?ゾウガメさん・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |