TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1108
壊れたロッドを直します>< 
竿が良く壊れます><
私もたまにやっちゃうけど・・・
まぁ
うちは高い釣り具は買いませんけが~
また壊すだろうからな(^_^;)
直せるものは直して使います!

今使えているロッドはロッドホルダーに立ててありますが

壊したやつはこちら(^_^;)

このライトなロッド・・・
これは私が折っちゃった奴(-_-;)
嫌な所から折れちゃってますね~

ライトタックルはこんなに壊れたのがあります><
お陰様で管理釣り場に持って行けるのが今は1本のみになってしまった・・・

バスロッドで壊れちゃった奴から
直らなそうなのをチョイスしまして・・・

丁度良さげな所を短くカットして~

双方を差し込んでエポキシ樹脂で固めます。

ちょい太くなってしまうけど・・・
これだけじゃ強度が心配なので、これが固まってからまた
糸巻いてエポキシでコーティングしましょうかね
見た目よろしくないけど・・・
直れば良しとしよう

ガイドのセラミックの輪っかが無くなっちゃってるやつ
ガイドは売っているので買って付ければ良いのだが・・・
他の原因で使えないロッドから拝借します

ライターで炙ると抜けるので・・・

両方抜きまして

これを

またエポキシ樹脂で接着です。

2本目完了^^

ガイドがすっぽ抜けちゃってるだけのやつも接着し直して
3本直しました!

ふ~
部品取りとかしてるので直らないものは出てきますが~
仕方ないよな(^_^;)

あ、使えるロッド群の中に・・・
ガイドのリングが無いやつ発見><
やっぱ先っぽは良く壊れるので・・・
いくつか予備を買っておかないとか

息子も壊してばかりで悪いと思ったのか・・・
この竿が使いたかったのか・・・
自分で直した形跡がありますね^^
まぁ出来は悪いけど~
こういう経験は
した方が良い^^
mattweb.jp
フィッシングツールも!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- あれ?釣り竿直したんだが・・・どの竿だ?
- 壊れたロッドを直します><
- 釣り好きなら子供の頃に一度はやってみようと思う事
- 自転車荷台の続きです^^
- 先日、子供の自転車を釣り仕様にしましたけど? 不具合発生><
- おお!息子も友達と釣りに行くようになったか~ じゃあまたお節介をしましょう^^
- ちょい遠征予定がありまして・・・クーラーボックス新調~
- 兄貴と弟とお父ちゃん・・・皆でやってるフライタイイング^^
- 初のフライタイイング^^ 息子とやってみた
- 水中カメラアタッチメント3代目作成~
- 水中カメラのアタッチメント作成~
- さぁ神津島へ行く準備だ! 水中撮影用の?〇〇を作成
- ウェアラブルカメラに防水ケース作成~
- ロッドが増えて増えて・・・釣り人はたったの2名(-_-;)
- 吸い込み仕掛けを自作する!
Posted on 2022/11/08 Tue. 08:00 [edit]
« ここさえ合えば!後は何とかする!・・・出来るかな?(^_^;) | あ、過去最高順位更新だ^^・・・決してネタが無いからではありません(;^ω^) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |