TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1225
色々気になるが・・・良いと思うよ?シーマリンのトレーラー 
ガチャガチャ煩いので・・・
気になりますが(^_^;)

音が出るのは?
ジャッキの部分
ダンプのジョイント部分
各チェーン部
かと思いますが
ダンプのジョイント部分が一番煩そうです
前に持ってたマルチトレーラーも引いてて音はしたが・・・
跳ねた時にガチャンというくらいで
今回のほど煩くは無かった
折り畳み式だし
ダンプ機能有りだし(前のもダンプはしました)
接続部分やチェーン等が数多いので
仕方ないかな?
慣れるしかない
ちょっとSA寄って

ダンプさせてみようかな?

単に刺さっているだけの棒を抜き(ロックピンは付いてますよ^^)

持ち上げる!

ほうほう
こんな感じか
やっぱりバイクとかでは不要だな(^_^;)
うちのミニボートは出て持ち上がるし・・・
やっぱボルト固定してしまいましょうね~
ここを動かなくしたら大分異音は無くなると思う


まぁこういう、何の意味があるのか判らないチェーンなんかも異音の原因ですが
じゃらじゃら音はあまり気にならない
やはり引いてて「どっか外れてるんじゃないか?」って思うような音が
ストレスだよね(^_^;)

プロボックスで引いていますが~
ハッチ開けてもどこにも当たらないし(当たり前か)

ジャックナイフ現象なっても車体には当たらなそうだし
全長は短い方が良いと思うけど
ここは丁度良いかな?

ってかもうちょい車高下げたいんだが・・・

シンプルな作りだけど・・・
車高下げる方法は板バネ潰すしかないのかな?

お、ガチャガチャ煩いくせに
一応、ゴム貼ってあるんだな^^

さて
行きますか~
あ!

ここのロックされてないじゃん
ロックピン刺さってるから抜けることは無いけどねぇ

これでヨシ^^

ああ
料金所だ><
ETCのけん引有にはしたんだけど・・・
初の料金所
ドキドキするぜ~><
大丈夫かな?

お、ゲート開いた^^
ふ~
ってか
料金1970円か
行きは引いてなくて1700円だったから
トレーラー引いてると270円高いんだな(^_^;)
mattweb.jp
大電流用のリレー85A!

↑商品ページへGO!!
必需品もお安くご提供^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- トレーラーの柵を溶接するぞ~
- トレーラーに「柵」の続きです~^^
- トレーラーに柵を付けるぞ!の続編です^^
- 角パイプを切るぞ・・・トレーラー荷台作成
- マルチトレーラーの荷台に枠を作るぞ!
- これって何だろうと思ってたんだよね(^_^;) サイドブレーキなのか~
- 今回買ったトレーラーの初実用~^^
- 荷台に積む・・・
- やっぱりあんまり乗らないなぁ アオリは面倒だから柵かな?
- 色々気になるが・・・良いと思うよ?シーマリンのトレーラー
- 久しぶりにトレーラーを引いて走る・・・なんか不安だな(^_^;)
- お!用意出来ましたか~^^ マルチトレーラー
- マルチトレーラーを購入しました~けど? sea-marine MT-34F
- 大渋滞の末・・・またやっちまった!><
- またトレーラーが欲しくなったんだけど~ 過去の失敗を踏まえて選ぶ!
Posted on 2022/12/25 Sun. 08:35 [edit]
« やっぱりあんまり乗らないなぁ アオリは面倒だから柵かな? | 久しぶりにトレーラーを引いて走る・・・なんか不安だな(^_^;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |