TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0101
今年は元旦からTAGRODネタで幸先いいぞ!? 
明けましておめでとうございます!

今年も忙しそうですが
頑張ってTAGRODを進めますよ~^^
って事ですが
内容はまたスピードメーター
なんだかんだで・・・
まだ作業の枠を広げられておりません(-_-;)

径の違うスピードメーターを埋め込むために~
マフラー接手を使ってみます^^
の続きネタ(^_^;)

穴開けてリベットで固定するかな

ん?
結構、ギリなんだな(^_^;)
注意して開けないと!

4点止めしましょう

こんな感じに開けて~

こうリベット止めします
では
メーターは?

メーターはこう埋め込まれますが
どう固定しましょうか?
ってとこで前回は終わってました

この固定ステーを活用したいね
眺めてたら~

閃いた!^^

ねじ切り出来なかった
ワイヤーケーブルの押さえもしないとだし

こう使うか・・・
ほんとはイルミのLEDを固定するために使おうと思ってたんで~

ではイルミ固定は
タイラップで(^_^;)・・・適当

まぁ
これで良いや><

サンダーでね

カットする

こう使います。

ん?
もうちょい切らないとか・・・

って事で
入りました^^
年始なんでこんなところで・・・
明日に続きます!
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ん?プレッシャーゲージが1つ繋がって無いけど・・・ん?ええ?(-_-;)
- まだやってます><小径スピードメーター
- 接続部が全て心配です>< チェックしていこう!
- そうだ!オイルキャッチタンクがミスってるんだった(^_^;)7
- 下回りを見てみるか~ どうだったっけかなぁ
- ようやくスピードメーターのセット出来るか!?TAGROD
- メーター埋め込みするぞ!
- 今年は元旦からTAGRODネタで幸先いいぞ!?
- 元のメーターは85φ・・・今度のは60φ・・・一体どうやって付けるか(-_-;)
- メーターのバックライトどうしよう(^_^;)
- スピードメーターのねじ切りしてみる><
- シフターのこのスイッチはなんだっけ?
- ブレーキフルードの入れ方で難儀したのに?
- ATパンの謎の大穴・・・
- スピードメーターのネジ径が合わなかったのでねじ切りしたいんだが・・・
Posted on 2023/01/01 Sun. 08:02 [edit]
« メーター埋め込みするぞ! | これって何だろうと思ってたんだよね(^_^;) サイドブレーキなのか~ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |