TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0111
まだやってます><小径スピードメーター 
まだやってました(^_^;)

ケーブルのナット側を抑えるための加工ステー
リベット止めにしようと思いますが

メーターを差し込んでフリーの状態にて

リベットが打ちにくい位置なので・・・
片方は止められたが?
もう片方がどうしても止められず!

そうか・・・
こっちからやればいいんだ(^_^;)

きついのでFクランプで固定し
穴もズレてますが・・・
位置が悪かったようなので開け直して

ふ~

後はダッシュパネルに固定すれば終わりです^^
長かった・・・
で
どうやって固定しよう(-_-;)

これ使うか・・・

変だけどいいや
でもネジ1本足りません><
後で買って来よう・・・
まぁ
仕上がりもこんな程度なので・・・
終わったと言う事で(^_^;)

ステアリングも赤なので~
多少のアクセントになって良いかな?
ヤフオク出品中

↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^
- 関連記事
-
- バキュームゲージを付けましょう!
- 油温計と油圧計
- ATオイルを管理するぞ! 油温計・・・
- 世の中、なんでも売ってるもんだな(^_^;)
- ATオイルは確かに気を使うが・・・拘った事が無かったなぁ
- ぬぅ これも他につかわれてしまったか・・・何を付けようか
- ん?プレッシャーゲージが1つ繋がって無いけど・・・ん?ええ?(-_-;)
- まだやってます><小径スピードメーター
- 接続部が全て心配です>< チェックしていこう!
- そうだ!オイルキャッチタンクがミスってるんだった(^_^;)7
- 下回りを見てみるか~ どうだったっけかなぁ
- ようやくスピードメーターのセット出来るか!?TAGROD
- メーター埋め込みするぞ!
- 今年は元旦からTAGRODネタで幸先いいぞ!?
- 元のメーターは85φ・・・今度のは60φ・・・一体どうやって付けるか(-_-;)
Posted on 2023/01/11 Wed. 08:02 [edit]
« ん?プレッシャーゲージが1つ繋がって無いけど・・・ん?ええ?(-_-;) | プロボックスのオイル交換・・・最近悩んでます^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |