FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0807

さあエンジンに組んでいく・・・ まずはインテークとデスビ~  

各部品のポリッシュが終わり・・・?

エンジンにターボを組んでいくんですが~
キャブターボ仕様なんで、まずキャブを・・・

中古キャブは沢山あるのですが~(^_^;)
せっかくなので新品を!!!

同じの沢山あるのでかみさんにはバレません^^

デーモン625cfm
デーモンの625cfm

600じゃあなんだが750とかでは大きいかな?と半端なサイズをチョイス^^
でもオートチョークでバキュームセカンダリー><
なぜダブルポンパーにしないのか?

何となくです・・・

インテーク
でもってキャブを早速乗っけて・・・

前に買っておいたインテークを載せてみる!!
エンジンボーン!!のスーパーチャージャーでは無く、ツインターボにしたので~
ボンネットに当たらない様、低く低く抑えねばならない。
なので平たいインテーク(エアスクープとは言わないよね?)を購入していたんですが・・・・

インテーク形状
なんと!!

まあ><

薄いボディなんで吸気口は下に向かって広がっています。
低く抑えるんだからあえてこの形状を選んだのだが・・・

おいおい、油面調整用のボルトに当たるではないか><
スペーサー入れるか?

それが一番簡単ですよね^^
マフラーフランジ組付 (3)
この状態のまましっかりセットするにはこの位曲がってしまう><
パイピングが出来ればこれでも良いんだが・・・

当たる部分を叩いて凹ますか?
うーん、なんか全体的に歪みそう・・・


だが!!

しかし!!

ツインターボなのでパイプが2つ
でキャブの吸気口は1つ

これ購入したときはインタークーラー仕様で考えていたので吸気口の径を一生懸命測って^^
ターボキットに付いてるインタークーラーと近い径の物をチョイスしていたのですが~

前に書いたインタークーラーのレイアウトでインタークーラー合わない><
って言う事が発覚!!
すると?

パイプ2本をどのように1つにまとめるか?
どうパイピングするか~

悩む・・・

・・・・・


うーむ・・・

悩んだ挙句~
結局また仕様変更^^

デュアルインテーク (2)
こんなものが売っておりました!!
ビンゴな商品^^

加工屋さんがオリジナルで作ったような感じの商品です。
デュアルインテーク (3)
アルミ製品なんでまた磨きが必要ですね。

フライスで削ったままの状態な様です。

インテーク入荷
来たので載せてみる・・・

あれ?
また浮いてる!!

         また失敗?(小)

いやいや・・・

何故?
ちゃんとエーデルブロックやホーリー等のアメ車V8用のキャブに合うもの買ったんですが・・・

インテーク加工、チョークのリンケージが当たる (2)
これが原因の様ですね。
チョークのリンケージ・・・・

オートであろうと手動であろうとこの部分は必要なんで~
じゃあ削るか・・・

インテーク加工
印付けて!!

フライス盤にて^^

インテーク加工 (3)
こんな感じに(^_^;)

インテーク加工 (7)
何度か合わせながら、少しでも擦れてるとチョーク戻らなかったら嫌なので!!

手作業で少し均して終了^^

インテーク加工 (4)
入った^^

ヤッホー

ってか画像ではデスビ付いちゃってますが><

お次はデスビ組み付け(^_^;)

302用デスビset
これをチョイスしました~
PROCOMPのデスビとコイルとプラグコードのセットもの!!

赤で統一しようかと思います^^

デスビは細くスマートなものを選びました。

デスビ交換
キタキタ~

デスビを入れるときはクランク回しながらギアを噛ませる
前のデスビを抜きます。
面倒なので、位置が狂わない様に、取り付け直前に外せばいいよね。
前もって外しておくと忘れちゃう><

過去何度かデスビを抜き差ししましたが・・・
いつも思うのが、この矢印の部分の針みたいなの・・・
デスビ抜くと倒れるんです><
壁にぺたんと貼りつくとデスビ入らない!!

なので私はいつもマイナスドライバー先にグリスをてんこ盛りで乗っけてここに詰め込む。
でもってこの先端が中央に来るよう、チョチョイと細いもので動かせば、固いグリスに支えられ上手く入ります。

デスビを入れるときはクランク回しながらギアを噛ませる (3)

デスビを差し込むと、最後の最後、若干浮いたままそれ以上入らなくなります。
ぐりぐりやってもギアに噛む気配がない。
たまにすんなり入ってしまう時があるからややこしいのですが~

フォードエンジンのデスビ、最後のギアが噛む部分はクランクを少し回せばすんなり入ります!!
クランクプーリーにラチェットレンチ差し込んでデスビを押しながらクランク回すとスコッと入る。

モデルA時代に苦労したんでね・・・
もう忘れないぜ!!^^

ちなみにダッジエンジンはそんなことなく、マイナスが切ってあるだけなんですんなり入りますし、シボレーエンジンも苦労した記憶がない・・・
フォードだけですかね?

プラグコード組み付け
マニュアル見ながらプラグコードをセットする。

351エンジンと289、302エンジンは点火順序違うみたいなんで注意です。
このエンジンは302

プラグコード組み付け (2)
抜け防止?のカバーがイイよね^^
カッコいい!!

と、ここまで組んだところで、やはりパイピングだよな~(-_-;)
ターボ自体初めてなんで、インタークーラーが絶対!!と言う知識もないし・・・
安定?させるためにサージタンクの役目もしている等と調べると書いてある><

空気は圧縮すると熱を持つ=なのでインタークーラーで冷やす
の他に中継地点の役目として・・・それなりの容量の空気だまりがあった方が良い・・・

何となく理屈は分かる。
このままだと直でタービンからインテークに入る感じだよね?

まあ悪いのか良いのか解らんが・・・

と小さいインタークーラーを探してみるが結構あるんだね。
高いケド・・・
で、付けられる場所を検討するも場所が無い><
冷えなければ意味ないし・・・

着 Z純正インタークーラー (2)
フェアレディZの純正インタークーラーがヤフオクで安く出てたので買ってみるも、なんかレイアウト決まらない><


後で考えよう(^_^;)


ちなみにデーモンとかホーリーのキャブレター、新品で買ってもくすんでますよね?
でも組み付けているのを見ると皆ピカピカ
エーデルのは最初からテカっているがメッキみたいのもあるようだし・・・

あのピカピカのが欲しいんだけど?

という事で磨いてみる。

キャブ磨き・・・
右が買った状態のまま
左がピカールで磨いてみた状態

おお、良く見るてかてかキャブだ!!

アルミも錆びるからね。
白く錆びる。

キャブ磨き・・・ (2)
成程ね~

皆さん磨いているのね^^


買ったが使わなかった部品達は(-_-;)
logo_2014080711510123c.png
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=cnp
mattwebで販売中^^
是非よろしく><

Posted on 2014/08/07 Thu. 11:05 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

頑張って毎日書きます!!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top