ガイドを止める - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0421

スパイン出しって?良く判らん(-_-;)  

さあ一息つけた^^

なんか夜遅いケド・・・
このままの勢いで最後までやってしまおうか?

④スパイン確認 (2)
グリップつけちゃってから思い出したのですが~

ロッドには「スパイン」ってのがあるらしい
要は「背骨」

ロッドシャフト製造ではカーボンを張り合わせて筒状にして焼き入れ?
接着?を行うらしい。
そうなると分厚くなっている部分が一か所出来るんだそうだ(-_-;)

私はこのことについてちょっと疑問だった。

何故なら!
私が16、7歳の頃、アルバイトで釣竿工場に行ったことがある。
そこではリョービ?だったか、カーボンロッドを作っていた。

まあ今は無いと思います。
殆ど海外生産にシフトしているでしょうから・・・

その時、テーパー状の鉄の棒にカーボンテープを巻きつける作業をしてた・・・
パートのおばちゃんたちに混ざり、ずっと鉄棒にカーボンテープをセロテープで固定し、スイッチを押し
らせん状に巻き付いたらカットして次工程へ・・・

私的には他の作業したかったのだが・・・
そんな作業で実力を発揮できるわけも無く
キョロキョロしながら他の作業眺めて、記憶に留めようと><

結果

毎日巻巻作業だったもんで
3日で・・・

辞めた(-_-;)

隣りの塗装ブースで働きたかったなぁ

でね

らせん状に巻いてた記憶が強くて・・・
そうなるとスパインなんてものは出来ないはずでしょう?

④スパイン確認 (1)
竿をこの様に回しながら押すと
固い部分があるんだって!
そこが背骨部分

ガイドはその正反対に付けるものらしい。
適当に付けて、もしスパインが横を向いていると?

しなり中、ねじれるだろうね(-_-;)

成る程

思い出して良かった><

でもさぁ

わかんねぇ(-_-;)

竿先の方は全く判りませんでした。

④スパイン確認 (3)
太い方はねぇ
何となく「お、ごろっといったな」と感じる。
もはやグリップ挿しちゃってますけど~

何となくね。

切り口見てもあからさまなつなぎ目も無いんだもの・・・

④スパイン確認 (4)
スパイン部に印をつけて置きまして
これを元に作業を進めます!

竿先はどうする?
となりますがもう一つ確認方法がありまして~

竿先を摘まんで持ち上げる。
でもって回転させてみるとしなりが少ない部分が1箇所ある
そこがスパインと言う事らしい

確かにそう言う部分があった^^

微妙だけどね(-_-;)

もしかしてこのロッドが螺旋巻だったら恥ずかしいよねぇ(^_^;)


さあ解った所でガイドを付けて行きましょう!
一番楽しい作業だ^^

⑤ガイド取付 (1)
手始めにフックキーパー部分から始めますね~

両面テープを少し巻いて・・・

⑤ガイド取付 (2)
これまた真鍮線を曲げて切って・・・
両面テープで仮止めする。

ちなみに・・・
ガイドは1.5mm径を使い
フックキーパーは1.2mm径を使いました^^

⑤ガイド取付 (3)
ここに糸を巻く・・・

この糸は専用っぽいのが売ってはいますが~
私は・・・100均で買った「リリアン」用のナイロン編み紐(^_^;)

⑤ガイド取付 (4)
一本下を通してキュッと引けば両面テープのお蔭もあって緩まない

⑤ガイド取付 (5)
こんな感じ

⑤ガイド取付 (6)
余分は切りますが、作業中に緩んだらやり直せなくなるので~
余分は最後にまとめて切ります。

ガイドの方へ進みましょう!

⑤ガイド取付 (7)
大きいのから小さいのへ順々に
でもって各ガイドの距離は?

トップ→20cm→25cm→32cm→45cm

ってな感じで徐々に広く・・・
なもんで

⑤ガイド取付2 (13)
結局は適当^^

全長測って割るなんてことはしません
⑤ガイド取付 (9)
真直ぐ並ぶ様注意しながら~
⑤ガイド取付2 (14)

⑤ガイド取付2 (15)


さあ

大丈夫でしょう(^_^;)

⑤ガイド取付 (10)
余りを切れば~
それっぽいでしょう?

⑤ガイド取付 (8)

修正可能なのはこの段階までですので・・・
ズレが無いか何度も見て!


次へ進みます><

⑤ガイド取付2 (1)
くるくるマシン・・・
何故か欲しくなって速度調整付モーターを買ってたんですよね^^
丁度良かったので~

くるくるマシンとして使います。

テープで竿を固定

⑤ガイド取付2 (2)
買ってそのままなのでそれっぽい台とかを作ってない(^_^;)

⑤ガイド取付2 (3)
受けは・・・靴墨の容器^^
丁度良い形してたもんで・・・

⑤ガイド取付2 (4)
ゆっくり回しながらエポキシを塗って行く
筆の方が絶対楽だね。
ヘラはダメです><



⑤ガイド取付2 (5)
これで乾けばがっちりガイドが固定されます。

⑤ガイド取付2 (6)
失敗して余計な所に付いちゃったら~
溶剤と麺棒で拭けばいい

乾いてしまったらアウトですので(-_-;)

でもって固まるまで回転させておかないと垂れます。

⑤ガイド取付2 (7)
早い回転は接着剤が飛んで行ってしまうので・・・
ゆっくりゆっくり^^
このモーターの良い所はかなりゆっくり回せるところですね。

⑤ガイド取付2 (8)
1時間位回しておけば大丈夫でしょう。


mattweb.jp
ソフトルアーは?><

エビルアー
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2017/04/21 Fri. 08:02 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top