アクセルワイヤー - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0110

アクセルワイヤーがおかしいんだよ  

子供に付き合って釣りばかりの正月休みでしたが
漸く弄れる日がやって来た!
この日は大晦日

なのですが

なかなかエンジンが掛けられない3輪ポケバイ・・・
ううむ

悩ましい(-_-;)

エンジンは一通りやったつもり
2基のエンジンから良いとこどり

してんだけど?
④ストロークおかしい (1)
でもって当初から違和感あったアクセル

なんかストロークが無いんだよな><
ポケバイのキャブってこんなものか?

なんて思ってたんだけど・・・
エンジン掛からないしねぇ

開けてみる。

④ストロークおかしい (2)
キャブシリンダーの可動域を見てみると?

④ストロークおかしい (3)
あらら
やはりちゃんとストロークしていない(-_-;)
キャブが半開き状態でした^^

ワイヤー調整は一番長い状態になっていまして・・・
これ以上伸ばせない

④ストロークおかしい (4)

④ストロークおかしい (5)
ワイヤーを全閉状態まで持っていくと中心が決まらない

純正じゃないのか?

④ストロークおかしい (6)
仕方ないな・・・

⑤アクセルワイヤー交換 (1)
仕方なく・・・
モンキー用のユニットを買ってくる

こんなものが結構高い><

⑤アクセルワイヤー交換 (2)

⑤アクセルワイヤー交換 (3)
今度はワイヤーが長めなので~
調整できる限り短く・・・

しないとです。

⑤アクセルワイヤー交換 (4)
上の子はこんなものでも「釣り」
と言って遊びます><

頭の中は釣りのみ
ハマりすぎだろう(-_-;)

また嫌な予感します・・・

⑤アクセルワイヤー交換 (5)
ハンドル周りは丸ごと交換なので良いけど~
キャブ側の鉛玉サイズが合わなかったら?

削れば良いが

面倒だな><

⑤アクセルワイヤー交換 (6)
やっぱりワイヤーは長すぎだ(-_-;)

⑤アクセルワイヤー交換 (7)
玉のサイズは同じようなので~
加工は不要ですね^^

⑤アクセルワイヤー交換 (8)
差し替えます。

⑤アクセルワイヤー交換 (10)
このネジ山分が調整可能域
ギリギリで締め付けます。

⑤アクセルワイヤー交換 (12)
アクセルの遊びが大きいけどまあ使えない事はない感じ^^

⑤アクセルワイヤー交換 (1)
組付け
⑤アクセルワイヤー交換 (2)
注油
⑤アクセルワイヤー交換 (4)
長すぎだが・・・
まあとりあえず完了~

ってか

長々書いてますが・・・
やっていることは

数十分で済むような事で(-_-;)

せっかくの正月休み
大したことが出来ていないと~

察してください><


仕掛ける (1)
ほらほら
下の子も起きてきて・・・

行くぞ~

なんてお呼びがかかってます(-_-;)
なに?

どこ行くの?


mattweb.jp
ラチェットレンチも

tolsen tool8
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK


Posted on 2018/01/10 Wed. 08:02 [edit]

CM: 0
TB: 0

0305

アクセルワイヤーが渋いので・・・  

部品待ちが功を奏して
次々と失態が判明しているブラストですが^^

走り出す前に解って良かったなぁ
と言う所です!


ですが未だ部品は来ない(-_-;)

日本未発売の車両の弱点ですね><


と言う事で気になるところをこの際やっておきましょう!


アクセルワイヤー (18)
アクセルワイヤーですが~
なんとも曲りがきつくて・・・スロットルワークもぎくしゃくしてしまいます(-_-;)

アクセルワイヤー (17)
この辺なんかは最悪です><

グリスアップ程度では良くなりませんね。

でもって新しいワイヤーに変えたい所なのですが~
ビューエル用ならXBもブラストも同じもの使っているだろうと思うんだけど・・・

ビューエル自体がスポーツスターなんかに比べたら数少なく・・・
中古部品としてはオークションサイトでも見つからない><

新品は・・・


実はどこで買ったらいいのか解らない(-_-;)

これまた日本未発売車両の弱点が><
時間あるうちにやっておこう!にならないではないか!!

まあ

取回しを変更して難を凌ごう^^

アクセルワイヤー (2)
ハンドル周りの~
スイッチボックスを外します(^_^;)

アクセルワイヤー (1)
リターンワイヤーもあるタイプなのでワイヤーが2本です。
これがややこしい(-_-;)

アクセルワイヤー (3)
反対側はこうなってます。

アクセルワイヤー (1)
ワイヤー取り外すとこんな感じで独特な形状
ナップスとか2りんかん行きましたが、都合の良い形状のものが売ってなかった・・・

まあそうだろうね

アクセルワイヤー (3)
この様な押しバネを買ってきました。
程よい固さと、長さ、内径

アクセルワイヤー (4)
チューブの方が何とも情けない感じで張りが無くなっててろんてろんなので・・・

急カーブしない様にスプリングでガイドします!!

アクセルワイヤー (5)


アクセルワイヤー (16)
ハンドル下からS字にカーブして繋がっていたアクセルワイヤーの取回し

ハンドル上を取り回す事で無理のないカーブで繋げる事が出来たのですが・・・

アクセルワイヤー (13)
タンクの上を這うので目障りです(-_-;)

アクセルワイヤー (14)
ステアリングを真直ぐにしている状態

アクセルワイヤー (15)
右側に切った状態

それなりにカーブはきつくなりますが、長い分、自由が効く

キャブに近い部分は大分改善されました!!

アクセルワイヤー (12)
あとはスプリングの固定?
にてラインセパレーターでも使っておきましょう^^

ラインセパレーター (2)
ラインセパレーターブラックをチョイス^^
ラインセパレーター (3)
ちと緩いなぁ

mattwebにあるラインセパレーターは内径7.9mm、9.5mm、12.7mm、22.2mmだったのでこのスプリング外径10mmに合わせるとしたら9.5mmなのですが・・・2つのワイヤー間隔も合ってないと使えませんので~
内径の端と端間が36mmだった12.7mmを選択したので・・・

ラインセパレーター (4)
厚めの両面テープ^^

ラインセパレーター (7)
巻きまして(^_^;)

ラインセパレーター (5)
スプリングが移動しない様に上側にも~
ですが最少内径が7.9mmなのでこちらも合わず・・・
テープ巻き><

ラインセパレーター (6)
こうして

ラインセパレーター (1)
こうです!

まあどうでも良い感じですが、多少それっぽく見える様になったかな^^?


他・・・
以前作成したニーグリップ

作成してから、試運転程度でしか乗ってませんが~
実際乗った時に感じたのは・・・

滑る(-_-;)

キャブに足は当たらなくなったがグリップしないじゃん><

って事で!!

ニーグリップ (2)
ここね(^_^;)

塗装ムラを無視したら何気に上手く出来ているんだけどね


ニーグリップ (3)
スポンジゴム
両面テープ付のを買ってきて・・・

ニーグリップ (4)
カットして貼る!!

適当だなぁ(-_-;)

ニーグリップ (5)
まあ実用性重視で><

ニーグリップ (7)
両側やって終了

ニーグリップ (1)
丁度よし


ちなみに・・・
下の子がインフルエンザだと言う事で・・・

インフルエンザ
かみさんが下の子担当として家にこもっていないとと~

アクセルワイヤー (2)
私が上の子担当



オモチャ

釣りスピリットと・・・

わがまま3点セットに付き合いまして



一日が終わって行きます。


mattweb.jp
ラインセパレーターはmattweb^^

ラインセパレート (1)
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2016/03/05 Sat. 08:38 [edit]

CM: 0
TB: 0

1206

ディスプレイの前にもうちょい(^_^;)  

最後の平日5日間の4日目②!!

12月4日木曜日(夜)

夜はディスプレイ作成の為、時間を空けていましたが~
もうちょい><

tagrodの方を^^

もうショーにはそのまま出せる(現地でちょい作業すると思うが)状態ではありますが・・・
細かく見れば「まだ動いてないな」ってのは解ってしまう(-_-;)
まあ配線やってないからね~

動かすだけなら配線は4、5本繋げばって感じですが^^
メインハーネス組んでないからね。バッテリーもまだ載せてないし・・・

じゃあ何が?と言う所ですが・・・

アクセルペダル付いた時点で、ワイヤー繋げてない><

って事で!!

アクセルペダル (6)
先日曲げたワイヤー保護させる筒
これは艶消し黒、塗ってあります。

アクセルワイヤー
アクセルペダルのワイヤー繋げる所。
ココってワイヤーを単に差し込んでも弛むとすっぽ抜けるから~

測って

アクセルワイヤー (2)
アルミ棒を切り
アクセルワイヤー (4)
旋盤で削ってこういう形に!

雑だが(-_-;)
まあ小さい部品なので・・・

アクセルワイヤー (3)
玉付ワイヤーってのを買ってみた。

アクセルワイヤー (5)
ワイヤー通して

アクセルワイヤー (6)
玉は飛び出ない様に^^

アクセルワイヤー (9)
スプリングでテンション掛けて・・・
作った部品をアクセルペダルに引っ掛けて

アクセルワイヤー (8)
裏側

赤矢印の部分から出てきて~
ちょい道筋作られて、白矢印からワイヤーが出てくる。

アクセルワイヤー (7)
ワイヤーは面倒なのでキャブに直接続

アクセルワイヤー (1)
スプリングはこのアクセルのストローク、ペダルの高さを調整
スプリングの長さで決めます。
キャブのバタフライのストローク以上あっても意味ないからね。

でもってフロアカバーにかかと載せて踏み込める。

ワイヤーがキャブのスプリングとアクセルワイヤーのスプリングで弛まない様、張ってあります。

無題
こういう事だろ^^


お後は

なんか板

カルマンギアから外していたなんだかの板

ちょい汚いが磨いている暇はない。

ドアを開けなきゃ判らない部分なので無視^^

なんか板 (2)
この部分です^^

木ネジで止める。

なんか板 (1)
おお、なんともぴったり!!

まるで測ったように作ってあるね^^
偶然なんです><


こんなことはサクサク終わらせ~
ディスプレイ作成に掛からねば><

この記事は予約投稿で~
実際、今時間は搬入の為、移動している最中です!!

今日の夜は報告出来るかな?

Posted on 2014/12/06 Sat. 08:16 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top