アイシングやパーコレーションについて - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0109

この時期はアイシングで苦労しますよね・・・・  

夏はパーコレーション・・・

冬はアイシング・・・

古い車=キャブレター車に乗っていると四季、色々苦労しますよね~
今年も寒い!!

アイシングで毎朝苦労し始めました・・・

なんかこう、一律じゃ無く、車によって変わりますね。
車の癖と言ってしまえばそれまでですが~

ダッジの時はもっと早い時期からなってたし・・・

今日はそういうお話^^




パーコレーションはあまりに酷い状態で無ければ・・・アクセルべた踏みしてセルを回せば掛かりますね。
オーバーフローしたりするのは別の原因だしね。
ガソリンが熱で気化してしまって霧状の混合気にならないから・・・沸騰?しガソリンの通り道に気泡が出来、
霧状のガソリンが穴から出てこないとそうなる。
朝一の乗り始めに発生する事では無く、ある程度エンジンが熱くなって・・・外気も熱い時起こりやすい。
一旦止めると掛かりにくくなりますよね~><
まあキャブとインマニ間にプラスペーサー咬ませればキャブに熱が伝わり難くなり結構大丈夫だし、アクセル全開スタートに慣れれば(ニュートラルですからね^^)問題ない。

今年、マーキュリーは初めての冬を経験。
去年は修理で入院していたので、走ってないしね~

ダッジバンに乗っていた時は寒くなり始めたらすぐ調子悪くなっていたから
マーキュリーは「おお、これは何も問題なく冬越し出来るか?」と思っていたのですがここへ来て毎朝アイシング


アイシングって、結露ですよね。
キャブ車は温度変化に弱い。すぐに影響受ける・・・


朝一、エンジン掛けるときはチョーク引いて吸気量を減らしガソリンを濃くして掛ける。
まあチョーク引かなくても大抵掛かりはするけど。

ですがすぐ止まる。
なので、チョーク引いておくか、アクセルワークで止まらない様暖気すればOK
問題はエンジン掛かって少し経ってから・・・
まあチョークは吸気調整以外にバタフライ少し開けてくれるからアクセル踏んでいるのと同じにはなりますが
酷いアイシングの場合、それでも止まる(-_-;)

エンジン掛けると発熱してきます。温まれば通常はそれで暖気OKですが・・・
でも寒い時期吸気は常にチョー冷たい空気が入っていく。
すると温度差によってインテークマニホールド内は吸気で冷たく、外は暖かくなり結露します。
エンジンが冷えていても朝イチ掛けた瞬間は調子が良いですよね?
結露するまでの間って事です。


インマニやキャブに付いた結露が乾くまでの間が厄介なんですよね~><
結構長い間、結露は続きます・・・
キャブ車でもヘダースの熱気を吸気に取り入れる弁が付いている物なら問題ない。
良い仕組ですね^^
電気式で強制的にインマニを暖めるヒーターもあるようです。


ですが~
私、そういった便利なものが付いている車を買う事が無く・・・
毎回苦労しています><

数キロ、もしくは5分程度走った時の方が掛け始めより調子悪い。
オートマですが、アクセル話していると止まるんで両足で運転している。(温まるまでね)

出かけてすぐの渋滞や信号待ちではいつも「おお止まる止まる~」とニュートラル入れてアクセルちょこちょこ踏んで耐える!!


水温が上がり始めた時点で一度止めて、エンジンを切った方が調子よくなりますよね?
エンジン切ると水流が止まるのでエンジン側ラジエター液が一旦水温上昇する。
それで結露を飛ばしてしまうって事です。
エンジン掛けっぱなしだと冷たい空気を吸い込み続けるので結露が無くなるのにも時間が掛かる・・・

又、梅雨時も特に!ですよね・・・
結露が原因ですから~湿度が高くてもなりやすい訳だ
マーキュリーは梅雨時何ともなかったのでうれしい限りですが、ダッジバンの時は冬、梅雨、秋雨・・・まあキツかったな~^^


キャブ車は少なからず発生しますが、個体差が出るのは何ででしょう?
マーキュリーではチョークをめい一杯引けばいい!と単純に解決したけどダッジはそんなレベルでは無かった。

色々乗り継いで経験した結果
燃調が合っていないと症状も酷い

でした(-_-;)
ガソリンが濃いとアイシングが中々直らない。
燃調が合っていればチョーク操作で済む話

マーキュリー
65年マーキュリーエンジンルーム

BAJA.jpg
何年式だったっけな?バハバグのエンジン
ツインキャブですね~

FORD F-5
49年フォード F-5 COEのエンジン
エンジンはシボレー350が乗ってます。

ダッジバン
76年ダッジバン

このダッジバンはそういった苦労の他、ランオンも発生していました・・・
燃焼室にカーボン溜まっているんですね~
まあバルブカバー内のオイルカスもすごかったからな><掃除しましたが・・・

ランオンは溜まったカーボンに着火してしまう現象で、エンジン切っても止まらない><
まあいつもって訳では無かったが・・・
面白いですよね^^

そういう時はエンジンは切ったままアクセルベタ踏んでやれば「シュコー」って言いながら止まります^^
一気に吸気され火種程度なら消えてしまうって事ですね。

毎朝苦労していたので・・・
長々と書いてしまいました~

Posted on 2014/01/09 Thu. 11:25 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top