TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0723
第三回mattweb杯は烏帽子岩! 
メンバーは4名(-_-;)
しかも・・・
そのうち2名はうちの息子ども
よって
実質2名
メンバー少ないのに欠員1名出てしまいまして・・・
困るんですが(-_-;)
まあ次回は揃う事でしょう!^^
今回は釣り大会もとい!釣り勝負なのです^^

本来、メンバー揃わなければ大会じゃなくていいのですが
ペナントを増やしたいんだよね^^
もっさりしていると歴史ある大会に見えるでしょう~
ほぼ無理やり><

今回はスポーツヤックBIC213に初めて船外機を取り付けますので~
予備ガソリン用意^^

ボートに積むことを考え最小限の厳選した仕掛け

前日にボートは積んでおきます。
まあこんな前置きから書くから・・・長くなるんだよ(-_-;)

さぁ
朝5時発で~
7時から開く駐車場目指しまして
高速道路をひた走り

茅ヶ崎海岸を降りる

7時を15分過ぎたあたりで到着ですが~

もはや満車?
列に並べず最後尾でよかった・・・
結構狭くて入り口通れず出口から入りましたので・・・
並んでたらバックできないところだった><

ちょっと海を見に行きまして~
波はないな^^
烏帽子岩が沖に見えますが~
思ってたより近いじゃん^^
上陸して釣り大会の予定です。

さて・・・自作ドーリーの実力は?

砂浜をヒーヒー言いながら引きまして・・・
改善の余地あり(-_-;)

T字に出た堤防のようなでっぱり
子供らは吸い込まれるように網もって・・・
おいおい釣り大会は?
かみさんと行ってしまいました(-_-;)

こんな虫のようなエビのような生き物が取れてしまって・・・
子供らはもはや釣りモードではありません><

この日の干潮は3時でしたが・・・
まあ烏帽子岩上陸して干潮になれば磯遊び出来るだろうと~
釣りはしなくてもねぇ
沖の岩場なら普通じゃあ見られない生き物居るんでは?
と子供を誘うも
砂浜で・・・
魚を取ると言って
聞かない(-_-;)
しかも
確かに小魚沢山いるんです><
まあこちらも一物の不安がありまして~
こんな小さなボートで行けるのか?
と言うことで
まずはかみさん乗せて・・・
子供らはメンバーのカヤックに?
と試してみる。

出港してすぐに・・・
浸水(-_-;)
あわわ
と引き返し~
難を逃れましたが
ダメだこりゃ><

何気にティラーハンドルがロング仕様な様でして~
私は中央寄りに乗っていますが・・・
前に人が乗ると浸水します><
自作なんで・・・
こういう事も経験してみないと分かりませんね(-_-;)
仕方が無いのでかみさんと子供は網で魚捕っててもらいまして~
大人2名、ボートとカヤックで烏帽子岩目指す事に!

こういうところなんだけど~
色々いるんですよ^^
ライフジャケット着せて置けばかみさんだけで見ていられるでしょう

下の子は・・・
誰だか分からないグループのメンバーと化しています><

まず私、一回りしてきまして行けるのか否か試す・・・
おお、ちょい波はあるが一人なら大丈夫^^
カヤックと沖で合流しまして~

前回、私が引っ張ってもらったので・・・
今回は船外機載せている私がけん引役
ペラに絡まないよう注意しまして

GO!

あれれ?
岸から見るより遠いなぁ

まあ良いか^^

波にビビってフルスロットルできませんが・・・

なかなか遠い烏帽子岩
1.4kmあるんだっけ?

引っ張られている彼は・・・
優雅にトローリングしていたようで・・・
初場所な上、このボートへの初船外機でビビっている私を尻目に・・・

イナダ釣りまして・・・
ワカシかイナダか分からないサイズですが~
悔しいです><

頭に来たので釣りが出来ないようにフルスロットルしてやったら
私のボートがえらいことになってしまい断念(-_-;)
またもや1記事で書き切れなかった(-_-;)
mattweb.jp
バスロッドもお安くご提供!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/07/23 Sun. 08:02 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |