TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0428
いやいや、一安心? 暫くはちゃんと様子を見ましょう(^_^;) 
気が付いた日から
3日ほどが経ちました
その前は動いていたし
気が付かないでずっといたわけではない
なので・・
ケガかな?
とも思うし
冬期の室内飼育後なので~
日光不足、ビタミン不足が濃厚だが・・・
今年の夏で元気になってほしい
来年の冬は何らかの対策しよう(^_^;)
と思っています。

まぁ外に出してからそれ程経っていないのだが・・・
昼くらいまで小屋から出ていなかったりしてたのが

10時くらいには出ているようになっています><
単に朝晩はまだ寒いからか?
太陽とともに出てくる感じではない
しかも
日光浴→飯食い→小屋へ戻る
と言った
外にいる時間が短いのが気になる・・・
これも
4月中旬、夏日を記録したから?
まだ日除けを出すまでも無いと・・・
思っていたので
暑すぎたのかなぁ
思い当たる節もあれば・・・
やはり調子が悪いからかと思うべきか

動かなかった後ろ足
少し動いてた^^

水浴びもさせるが~
オケにはまだ水は張らない・・・
後ろ足が弱いままだと出られなくなっちゃうかもだしね(^_^;)

一応ね

後ろ脚は両方動かしてスロープを上っているのを確認しました^^
おぼつかない感じはする><

ごはんも食ってるし
クソもしてるんで~
そのうち治るでしょう!
mattweb.jp
両軸リールもmattweb

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/04/28 Thu. 08:07 [edit]
0914
あまりブログネタにはしなくなりましたが~ ゾウガメさんはyoutubeで^^ 
最近はあまり書かなくなりました(^_^;)
まあ元々
車弄りネタが無い時に書いてたり・・・
してた訳ですが
前回書いたのは7/9でしたね
小屋を改築した時のお話です^^
ん?
まあそれ程間開いてないか・・・(^_^;)
でもね
うちのゾウガメさん
Youtubeチャンネルでは一番出演しています(^_^;)
動画ばかり撮っているので~
静止画が殆ど無いんですよねぇ

あんまり動かないので・・・
動画ネタも大変ですけど(-_-;)

ウンコデカいとか・・・
そんなことをネタにするしかない><

飼育スペースは広くなったので~
カメさんも快適そうに見えるけど
実際どうなのかは分からないし・・・

変なカッコしてたりするんで
楽しく飼ってます^^
今年は梅雨が長くて結構寒い日が続き・・・
暑くなったと思ったら猛暑続き><
アルダブラゾウガメは暑さに強くないので~
日陰作ったり大きくした池に水張ったり・・・

それでも夏バテか?ごはんの食いが良くなかったです(^_^;)

大分大きくなっているのでもはや甲羅の成形に気を遣わなくてもいい感じにはなってきている
綺麗に育ったので維持はしたいし
なにかと気を使ったよな・・・

もう惰性で飼えるんじゃないかと^^
思う次第です
今の悩みは~
バルコニーのタイルめくっちゃうんで・・・
下地の防水FRPに穴開けちゃうんじゃないかと不安で(-_-;)
池を置く場所を変えて掘られない様にしたりするんだけど~
水張って70キロ位になっているカメ池を動かしちゃうんですよね><
MAX張ったら200kg越えるんですが・・・
それじゃあ重すぎるし
毎日浸かって、なかでおしっこするもんで
ほぼ毎日水替えする羽目になり><
200Lも入れ替えてたら水道代も馬鹿にならないよ(-_-;)
50L位で勘弁してください<(_ _)>
mattweb.jp
ベイトリールもありますよ

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/09/14 Mon. 17:51 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |