TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0317
態々往復200キロ走ったって言うのに・・・太東港の釣り(-_-;) 

似たような車を見つけ
なんだか嬉しく思ったこの日・・・

太東港へ着きました!

波が大きく・・・
サーフィンやっている人は多々おりましたが~
釣り人の姿は少なく(-_-;)
嫌な予感
サヨリ釣りたかった><
砂浜は断念

ではテトラ帯で根魚でも・・・
と思ったが現在干潮時
陸地が出てまして・・・これまた断念><

超濁ってるし><

船着き場にはチラホラ人が居ましたが~
釣れて無さそうで(-_-;)
断念

堤防は?
波が高く・・・
水も濁っていまして~
断念(-_-;)

仕方なく
公園側の船着き場にて
魚の気配はないが
一応釣り・・・
水中撮影しましたが
濁ってて何も映らず><

こういう時に本領発揮はお父ちゃんの役目なのですが・・・
息子に先を越されました(;゚Д゚)
ハゼ^^

ヘチ釣りで雑魚を狙います^^

こういう釣り、ほんと得意だよな(^_^;)

また釣ったって^^

なんか取りに行こうって

見てみるもなんもおらず・・・

お父ちゃんもやっとハゼ^^

ハゼが続きます。

投げたって釣れません
ヘチ
なのです^^

漁師のおっちゃんに~
「子供の方が釣り上手いじゃん」
と言われ
誠にその通り(-_-;)
良く釣るなぁ

砂浜もあり堤防もあり、テトラもあり・・・・
良い場所なんだけどねぇ
去年はフッコ沢山釣れたんで来てみたが・・・
日が悪かったかな

子供はハゼ釣りまくってます><

筋のあるハゼ
なんていうんだろう?
うちの水槽にも1匹いるけど・・・

そのまま夕方に・・・

これだけ釣れたけど全部ハゼ
でも・・・
釣れたのはうちらだけだったんじゃないか?
と思う程
まあハゼ狙い人は居なかっただろうけど(^_^;)

帰るよ~

釣れなかったお父ちゃんが寄る魚屋^^
帰り際に見つけて寄ってみる

色々見まして~


なに買って行こうか・・・と悩み

ん?マグロ?
イイじゃん^^

釣ったことにしとこう

おもて~
と言っています^^

渋滞にハマり(-_-;)

さばくのは息子
息子にとって今日は良かったのかどうか・・・
気になる所です><
mattweb.jp
お洒落なテトラ竿です^^><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/03/17 Sun. 08:29 [edit]
1118
太東港2日目・・・ 
昨日は釣れた太東港
今日は釣れませんでした^^

6時半に起きましたが・・・
もう皆釣りしてる><
せっかく現場で寝たのに~
良い時間を逃してしまう^^
ってか
昨日は初の釣り場にて
勝手がわからず漁港内で釣りしてましたが~
せっかくなので

防波堤に移動しよう!
ここは人気があるのか?
防波堤も面白い形しているし
テトラもあったり砂浜もあり
色々楽しそうな場所だなぁ
と
昨日の反省もあり、他所の仕掛けを見て回るも・・・
多種多様過ぎて定まらない><
サビキ
天秤
ウキ釣り
ルアー
様々だ

そういう時は己を信じ・・・
今日こそはベタ釣りで
投げてみる。

なんか群れているが・・・・
ボラっぽい?
昨日の夜とは一転
周りも・・・
小さいタイとか?
あまり釣れていない様だ

私ではありませんが・・・
フグが1匹掛かったところで
波も出てきまして・・・

ううむ
あっちの防波堤?
とか色々あるでしょうけど

漁港を出て

昨日釣った魚たちを~
BBQです^^

釣った魚は天ぷらで^^

なんだこのデカいハサミ・・・
こんなカニ居るのか!><
肉食って・・・
鍋焼きうどんして
取引先さん達はここで帰られます
私達も!
なのですが
息子がまだ釣りしたいと~
煩いので><

漁港に戻ります^^
朝は水が濁ってましたが~
戻ってみると奇麗になってる^^
期待できるか?

泳いでいる魚が見えるので・・・

小魚でも釣って楽しんでたら?
と竿と仕掛け用意しましたら~

初めての場所なので色々見て回り

イシモチとか釣っている人は見かけましたが・・・
沢山の釣り人が居る中で釣れている人はぽつぽつなので

かみさんに子供を委ねて

私は車でひと眠りします><
眠すぎて帰りが心配だ^^

ふと起きると・・・
息子に呼ばれまして
砂浜の方で何やら沢山釣っている人がいると~
見てみれば
サヨリだ^^
あまり遠投しなくても釣れるようで
エサは?と聞いてみるも「赤サシ」だって
そんなの持って来てないなぁ
仕掛けだけ真似して
子供にやらせますが
やはりエビでは釣れない?
のか

ううむ
悲しい><
今回の教訓は~
準備不足だ
あまりにも色々な所に行きすぎるのか
季節に合わせた釣りを考慮しないからか?
ちゃんとやれば釣れている様で・・・
そこにいる魚、仕掛け、時間帯?
把握していないが為に釣れてない。
昨日だって・・・・
他の人が釣れ出さなければ、仕掛けも変えず
ボウズだったかも知れない(-_-;)
でもなぁ
仕掛けはともかく
エサは余れば勿体ないからな
こういうのってどうしたらいいんだろうか><
子供釣れはどんな魚でも良いからまずは釣れないとだしなぁ

帰りますよ

明るいうちに・・・
なんかスッキリしませんが
次回ここに来るときは~
もっと釣れるでしょう^^

帰りはゲリラ的豪雨食らいまして
塩流せて丁度いい^^
mattweb.jp
横向きタイコリールも扱ってます!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/11/18 Sat. 07:53 [edit]
1117
久々の釣り・・・太東港で釣ってみる! 
たった3週間でも久々に感じますねぇ(^-^;
今回は
「太東港」って所で釣ってみます。
飯岡・片貝・太東
と九十九里にある漁港制覇したか?
まだあるのか?
いずれにしても~
砂地と想像し
それなりの仕掛けで挑もうと思います。

今回は夜釣り?
夜から行って次の日も釣りします><
この日はセルモーター直してたので・・・
私一人、朝早くから(-_-;)
既に眠いです><

近くまで来たところで夕飯です。
セルモーター修理しただけなんですが、何故かエンジンも調子いいように感じてしまう^^
気の持ちようですね~

ご飯屋さん駐車場からもう見える^^
ネットで調べる限り、この漁港は街灯がずっと点灯しているらしい

着きました!
隣の駐車場に停めて歩こうか
漁港に停めようか迷いましたが・・・
夜は防波堤行くの怖いので
漁港内で釣りしよう

準備を始めた頃に・・・
約束してた人達が来まして合流です。
取引先の人達
釣りは昔ちょろちょろやってたと言う人ですが
最近になって再燃したと・・・
それから3回目だそうです^^
夜釣りすると言ったら「電気ウキ買ったんで使いたい!」
って事で合流したんですが・・・
買ったウキを使いたくて釣り・・・
ってのも面白いですね^^
私達は・・・
そういえば海でウキ釣りしたこと無いな?
なんて思いながら・・・
砂地だと言う事で普通に天秤ぶっこんでいましたら?

あわわ
ウキ釣りで・・・
投げたらすぐにヒット><
セイゴですね^^
何にしても釣れて良かったですねぇ
なんて余裕ぶっこいていましたら~

二人は入れ食い状態???
って程ではないにしても・・・
投げ始めて10分20分の内に次々と釣れる(-_-;)
おいおい
俺らはまだ釣れてないぞ><
やばい
これは
便乗するしかない!
すると息子は~
真似は嫌だ><
と言うのですが・・・
ばか
真似じゃない
郷に従うのだ!
って事で^^

良かった^^
間に合った
釣れてる人には便乗しないとねぇ
なんか・・・
初めての場所で
しれ~っと来て、普通に釣り上げられると「慣れている?」ように感じるが・・・
仕掛けに対しビンゴでハマっただけな様ですけど
こう言うことってあるよなぁ
色々な仕掛けを持って来ているが・・・
まだまだ変に凝り固まっている事に気が付かされる
今日この頃でした^^
エサもそうだ
エビでは釣れず・・・
イソメで釣れる
なんかこう
難しい(-_-;)
ハマったらどんなに適当でも釣れてしまう><
なんだかなぁ

ヘタにプライド出してた息子も~
結局、便乗して釣れましたので^^
良かった
電気ウキ持ってなかったので・・・
普通のウキにアジング用に持ってた光る玉を付けて
なんとか釣りになった

先に来てたのに出遅れたので・・・
数は追いつかないけど

お魚キラー入れといたんだよね^^
カニと?

ゴンズイ(-_-;)

4人合計ですが・・・
この位釣ったところで~
当たりは遠のきました。

最後に小さいメバル^^
あれ?結局底?
浅いのかな
ってな事で夜中まで続ける人
寝る人
様々ですが・・・

朝が来ましたよ~^^

続く・・・
mattweb.jp
カニルアーあります!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/11/17 Fri. 08:13 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |