2021年06月 - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0601

くるくる窓の修理方法が分からない件・・・旧車と言っても古すぎるからか・・・  

くるくる窓が開きません><

ってことで覗いてみたものの

非常にシンプルな作りであることは分かった

のに

直し方が分かりません(;´Д`)
くるくる窓が開かない (15)
雨降ってきているし・・・

くるくる窓が開かない (16)
錆さび部品に油吹いてみたけど変わらず

ギアに何か噛んでいるはずだ!と

マイナスドライバーでぐりぐりしてみるんだが・・・
なにも改善せず

だってさぁ

くるくるノブに
ギア
バネ

それしかないんですよ?

これ以上どうしろと言うのだ!
しかも下からしかアクセスできない(と思う)

くるくる窓が開かない (17)
ぬぅ

くるくる窓が開かない (18)
ノブを外して・・・

4つのネジでユニットが固定されているので~

1個外し・・・変わらず
2個外し・・・変わらず
3個外し・・・

ズレるも

ギアもバネも全部一緒にズレるんで~

状況は変わりません

4つ目を外してみたら・・・
多分、なんも変わらないと思うし

落ちたら戻せなそうな感じなので~

元に戻した(^_^;)

なにかヒントを!
と思ってググってみるんだが・・・
くるくる窓に関しての情報が少なく
ごく最近のグレードが低いゆえにくるくる窓な車種しか出てこない(;´Д`)

ぬぬぬ

旧車乗りなら皆、経験しているであろう
なのに記事はない

ってか

いくら旧車でも
内張り剥がしてアクセス出来ている><

このエコノラインは旧車過ぎるのか?

何故パネルなんだ!
何故一体物なのだ~><

仕方ないので

くるくる窓が開かない (20)
ダッジバンのサービスマニュアル
くるくる窓なんてどれも同じようなもんだろ?

ってことで見てみる

くるくる窓が開かない (21)
まず内張を剥がします・・・

って・・・
くるくる窓が開かない (22)
全く参考になりません><

1971~2001

新しすぎるのかなぁ(・_・;)

1969・・・2年しか変わりませんけど

アメ車じゃないけど・・・
くるくる窓が開かない (19)
ビートルもくるくる窓だろう
しかも図で説明してくれているこのマニュアル

・・・

くるくる窓に関してだけ載っていませんでした(-_-;)

くるくる窓が開かない (23)
マスタングのマニュアルは?
同じフォードだし
1964~だ^^

くるくる窓が開かない (24)
ぐぅ

写真が分からなさすぎる><
なんだこのモノクロ過ぎる感じは

逆光がひどい写真を使ったのか?

くそ~

くるくる窓が開かない (25)
これは期待出来そうな^^図

ですが

くるくる窓の解説はない

ないのか・・・

そうなのか

くるくる窓が開かない (8)
雨が酷くなってきたので~

今日はおしまい><


全くの未解決
で、終わりました(^_^;)


mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

QG-102.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/01 Tue. 08:26 [edit]

CM: 2
TB: 0

0602

茨城県の平磯海岸で磯遊び~ 海水魚水槽に入れるライブロックを採りに行く  

今回は~

2度目の海水魚水槽を始めるため
ライブロックを採りに行く

ついでの磯遊び^^

磯遊びは久しぶりだなぁ

平磯海岸で磯遊び (1)
なのでブクブクとバケツも持って~

平磯海岸で磯遊び (2)
日立市方面へ

平磯海岸で磯遊び (3)

平磯海岸で磯遊び (4)
クジラの大ちゃん、陸に上がってた(^_^;)

平磯海岸で磯遊び (5)
着きまして・・・

子供らは颯爽と磯へ向かいます><
お父ちゃんは少し出遅れましたが?

RIMG2759_R.jpg
追いかけると~

平磯海岸で磯遊び (6)
早速、イトマキヒトデ大量(-_-;)
5分と経たず・・・

ここはイトマキヒトデとアメフラシが多いイメージ

前回、飯岡港で6本腕のイトマキヒトデが捕れて・・・
今回は4本腕を探してみた^^

*動画撮ってて写真少ないので動画を見てね^^

4本と6本腕も捕獲成功しまして~

カラフルなイトマキヒトデも集め・・・

イトマキヒトデ祭り!

平磯海岸で磯遊び (8)
この日はお昼に干潮を迎えますんで
干潮まで磯遊びしたら釣りに行く計画です。

平磯海岸で磯遊び (7)
下の子も磯遊びではハッスルしてました^^

平磯海岸で磯遊び (9)
イトマキヒトデまだまだ居ますが・・・
流石に飽きるんで(^_^;)

他の生き物も採取中

平磯海岸で磯遊び (10)
イトマキヒトデ盛りを作ったり・・・

平磯海岸で磯遊び (11)
弱ったダイナンギンポ捕まえたり(すぐ放しました)

平磯海岸で磯遊び (12)
魚着きヒトデ

平磯海岸で磯遊び (13)
なんか変わった貝??
ヘルメット被っている様な~

おかしな生き物><

やっぱり海の生き物は面白くてイイね^^


動画ではもっと色々捕れてますよ^^

RIMG2756_R.jpg

RIMG2758_R.jpg
アナハゼやアゴハゼも多々居ます。


あのヘルメットシェル?
名前が知りたくて・・・
調べたんだけど

20210518_140400_R.jpg
似ているな・・・
スカシガイ

でもヘルメットが大きい(^_^;)

20210518_140513_R.jpg
名前が分かっても検索すると貝の部分だけの画像が多く・・・
これじゃあ判らないよな(-_-;)

20210518_141206_R.jpg
これが近いかな?
ヒラスカシガイ

へんなの><

mattweb.jp
貝殻や岩などから手を守る

セーフティーグローブ
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/02 Wed. 08:56 [edit]

CM: 0
TB: 0

0603

平磯の後、久慈漁港へ行ったんだけど~・・・最近なんでどこ行っても釣れないのだろうか?  

平磯海岸でライブロックを調達した後は?

久慈漁港で釣り (1)
そこから2、30分位走って~
久慈漁港って所に来てみた^^

おお、車が一杯です。

ここは漁港湾内が釣り禁止で・・・
外側なら良いのかな?

って感じです。

車も一杯だし、今日こそは釣れるかなぁ
なんて思いながら

久慈漁港で釣り (6)
他の釣り人を見てみると・・・

ううむ

回遊魚は回ってきていないようだ(^_^;)

まぁ

磯遊びで干潮まで採ってたんだから・・・
今は少し上げてきている程度か

これからだな^^

なんて

自分に言い聞かせながら

久慈漁港で釣り (5)
準備します

久慈漁港で釣り (3)
海を覗くと?

久慈漁港で釣り (2)
フグ(-_-;)

久慈漁港で釣り (10)
写っていませんけど~
小さいクサフグがわんさか居ます><

一応、水中も撮ってたんですが・・・
フグ
フグしか映らないし
何気に大群感がない><

けど

海はこんな感じです(^_^;)

久慈漁港で釣り (4)
コマセ撒いてもフグばかり
たまに極小のサバが来ますが小さすぎてねぇ

久慈漁港で釣り (7)
こりゃあフグざんまいか・・・

最近、釣れないですね
何処へ行ってもスカばかりだし
海も淡水もダメ

なんだろうか?

今年に入ってから全くダメだなぁ

運が無くなったのか
釣れなくなったのか
腕が無いのか・・・

私はね
最近また地震が多いから

なのかと感じていますが・・・

どうなんでしょうか

久慈漁港で釣り (8)
釣れてもフグ

うちの子ももう流石にフグじゃあ喜ばないしな(^_^;)
小さい時はこれでも喜んでたけど・・・

久慈漁港で釣り (9)
他では・・・

キスとか多少釣れている様なので~

投げてみるも

久慈漁港で釣り (12)
投げりゃあ少し大きくなったフグ><

久慈漁港で釣り (13)
今日一だけどフグ

フグフグフグ~

><

久慈漁港で釣り (14)
もう帰ろう


まぁ

今日は磯遊びして来たから
半分は満足出来ていますし~

良かったんじゃない?って事で


mattweb.jp
お洒落なテトラ竿です^^><

テトラ竿 (1)
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/03 Thu. 08:43 [edit]

CM: 0
TB: 0

0604

海水魚水槽立ち上げ・・・ライブロックを入れてみよう!  

平磯で拝借してきたライブロック・・・

早速入れてみる。

まぁ

調べてみればライブロックは「キュアリング」と言う事をしなくてはならないようですが~

とりあえずね。

水槽に人工海水で作った水を入れ1週間ほど放置
そこへライブロックを入れて更に1ヵ月ほど放置

の予定なので~

その行為がキュアリングでしょ?

ってことで

海水魚水槽立ち上げ直後 (1)
この状態の水槽に~

海水魚水槽立ち上げ直後 (3)
採ってきたライブロックを投入!



レイアウトするのが楽しいよねぇ^^
余計に採ってこないように・・・
頭の中で考えながら拝借してきたので

海水魚水槽立ち上げ直後 (2)
余りは無し!

ですがなんかノッペリしているなぁ

もっとこう・・・高低差付けたいというか・・・



あ、そう言えばだけど(^_^;)
生き物も少し入れちゃってますね><

ご愛敬です。


海藻が良い感じで付いている石を入れましたが~
どうなりますかね?

海水魚水槽立ち上げ直後 (5)
ライブロックを入れた直後は特に濁っていなかったんだけど・・・
1日明けたら

やはり白く濁ってますね(;´Д`)

ライブロックに付いているバクテリアなど
環境が変わったら死んでしまうようです。(全滅ではない)
そのため、そこから更にバクテリアが増えるのを待つ必要があり

海水魚水槽立ち上げ直後 (6)
入れちゃってるけど

前回は海水の元を入れて海水を作り
濁りがある程度取れたところで入れちゃいましたしねぇ
それよりかは進歩しているというものです^^

海水魚水槽立ち上げ直後 (7)
4本腕と6本腕
普通の5本腕も居て

3パターン揃えたイトマキヒトデ(^_^;)

普通に生き物入れちゃってるじゃん><
と、思うかもですが・・・

メインの

おさかなは入れてません!

ってだけ(^_^;)

子供連れてって磯遊び・・・
水槽立ち上げているというのを知ってて
生き物無しはムリなんです><

海水魚水槽立ち上げ直後 (8)
白濁はしていますが水質は別に・・・

だし

入れた直後は右往左往していた生き物達も
次の日には落ち着いてたし

大丈夫でしょ?

海水魚水槽立ち上げ直後 (4)
たまたま捕れたこの小さな魚
何かの稚魚ですが~

息子は「カゴカキダイ」と言ってますけど・・・

そうかなぁ?

半信半疑で調べてみるも
海水魚水槽立ち上げ直後 (11)
カゴカキダイってこれだろ?
似てないじゃん(^_^;)

黄色っぽいけど模様が違いすぎる

海水魚水槽立ち上げ直後 (10)
ほら

稚魚の写真出て来たけど~
違うじゃん



思ったら

海水魚水槽立ち上げ直後 (12)
え><

もっと生まれたてはこうなのか~

じゃあ

そうなのかもね

よくわかるなぁ^^


海水魚水槽立ち上げ直後 (13)
ヘルメット被ったような貝

私は反対したんだけど息子が水槽に入れたいって・・・
持ってきたのだが

なかなか面白くて良いね

ヘルメットと言うよりかはシャンプーハットだな(・_・;)

調べた結果ヒラスカシガイと思うけどなんだろね



mattweb.jp
フライリールもmattweb

フライリール
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/04 Fri. 08:30 [edit]

CM: 0
TB: 0

0605

くるくる窓が開かない件・・・を何とかしないとです><  

別に壊れていなかったところなのに~

壊れてしまった・・・

くるくる窓

調べてもよくわからず
手探りでやるしかない!


ってかさぁ
多分だけど・・・

ネットで調べていると、以前なら情報があったのに
出てこない時ってないですか?

私が思うに
http:時代は引っ掛かった検索結果も
https:に変わってから出なくなった

気がする

運営中のサイトはhttpsに変えてあるから出てくるけども~
放置されている記事は更新されていないから・・・
出なくなったのかな?

と、思う今日この頃

さておき
くるくる窓修理① (11)
エコノラインの整備
今日は晴れだ^^

一気にやってしまおう
もうエンジン、ブレーキは大丈夫なのだから・・・

くるくる窓修理① (1)
開かない開かない~
と覗いてみたくるくる窓の仕組み・・・

覗いても下からしか覗けないから分かりにくいんだが
ギアに何か噛んでいるのでは?と思いつつも
開かない理由はよくわかっていない

数日放置し

私は思った

くるくる窓修理① (2)
無理やり回そう!


だがしかし

回らない

結構力入れても・・・

回らない(-_-;)

これ以上やったら窓が落ちて割れるんじゃないかと
心配だし

次に進みたいんだが?
これで無理やり回してしまおうと思ったんだけどなぁ

くるくる窓修理① (3)
元に戻せなそうだからと、一度は諦めたユニット外し
再度挑戦してみよう

メーカーが組めているんだから
出来るはずだ!

くるくる窓修理① (10)
窓が落ちたら怖いので一応抑えながら・・・

くるくる窓修理① (6)
お!

窓が下がった(分かりにくいですが左側に窓が見えます)

窓は下がったが開いたわけではなく
ユニットごと傾いただけなんだが~

一歩前進だ^^

元に戻せんのかな?

くるくる窓修理① (4)
窓は開いた^^
*落下防止のためにくるくるハンドルは戻しています。

くるくる窓修理① (5)
おお

窓が見えた^^

ここから・・・
どうする?

くるくる窓修理① (7)
窓を上げて置いて作業したい
と思ったらこのメクラカバーの存在に気が付いた^^

くるくる窓修理① (8)
ここに何か突っ込んっどけば窓は落とさず作業できる?

くるくる窓修理① (12)
マイナスドライバー突っ込んだら止まった^^

良いぞいいぞ

組むときは窓を浮かせて作業できるな?
では一旦、窓を下げて・・・
くるくる窓修理① (13)
そんでもって窓を支えているステーを~

くるくる窓修理① (14)
持ち上げてずらし

くるくる窓修理① (15)
枠から外し~

くるくる窓修理① (16)
引っ掛かって辛うじて落ちていないくるくる窓ユニットを~

くるくる窓修理① (17)
出す!

おおお~

こうするのか!?

ってか・・・

これって設計者のエゴだよな?
もっと上の方にあれば良くわかるし・・・
もっと大きければ作業性はよい

ただのパネルで
物入れでもない

くるくるユニットを入れるためだけの穴なのに~
ギリギリだし見えないし・・・

生産ラインの人達は多分

「こんな作業性悪く設計すんなよな~」

と愚痴っていた事だろう><

くるくる窓修理① (19)
何も無くなったドア内部

くるくる窓修理① (20)
出てきた^^

くるくる窓修理① (23)
ふむ
くるくる窓修理① (21)
ううむ

そんなに複雑なギミックではないな・・・
なにがおかしいのだ?

くるくる窓修理① (22)
ギアになにも噛みこんでいない><

なんだろう

まさか

面倒な事にならなきゃいいけどなぁ(-_-;)

嫌な予感です。。。



mattweb.jp
定番工具もあるよ

tolsen tool6
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2021/06/05 Sat. 08:02 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top