TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0216
YoutubeとBuzzVideoの関係は?なんか危険な予感・・・ 
Tiktokを運営している所と同じだよね?
なにやら色々と騒がれている所ですが~
以前ね
「Youtubeから自動で動画アップ出来る」
と知ったもので・・・
でもって勝手に同期して勝手に閲覧され
広告料が入るならラッキーでしかないじゃん!
と思ってさぁ
登録したんだよね(^_^;)

Buzzvideoに登録ってのはすぐに出来たが・・・

Youtubeの私のチャンネルを同期すると~
審査中ってのが表示される
だが?

何か月経っても「審査中」のまま(-_-;)
「すべてのコンテンツ」としたから時間が掛かっていると思っていたんだけど~
ずっとこのままなので・・・
実際、審査はしていないんだろうな
とは思っていました。
まああわよくば!的なものなので~
特に気にしていませんでしたし・・・
動画を1個1個アップしていくのは面倒だな><
と思いまして
暫くほっといたんだけど・・・
それから数ヵ月
Youtubeチャンネルの方が低迷してたんですよね(^_^;)
私の場合、1つの動画がバズっただけであり
そのバズが終わればしょっぱいチャンネルでして・・・
でも今現在750動画程上がっていますから?
そりゃあしょっぱいなりに視聴回数はあったんだけど
とても低迷して
ダラダラと月日が流れていきました^^
そんな時!
どこかの動画で・・・
「バズビデオと同期したらYoutubeの視聴回数減った!」
なんてのを言ってて
それを鵜呑みにする訳では無いけどさぁ
理屈から考えてね
Youtube側からしたら・・・
Youtubeにアップするべく編集した動画として
Youtubeにアップして欲しいと考えるのは極普通の事だ
誰がどの動画サイトを使おうが勝手ではありますが~
Youtubeから自動同期するってのは、運営者側からしたら「図々しい」と思うだろう
投稿する側は楽ちんだと思ってやると思うし
他所の動画サイトに登録している輩を引っ張ってくるにはその位、手間が掛からない体で行かないと
登録者数を増やせず
動画も増えず
流行らない・・・
それはバズビデオ側の理屈だし
Youtube側としては面白くない訳だ
そりゃあそうだよな
登録する時、頭を過ったけども・・・
そんな簡単に同期出来るなんて設定なら
それなりに提携しているのでは?と思ってしまった訳です^^
youtubeでバズビデオの広告出てくるしな(^_^;)
でも
Youtubeチャンネルの低迷が始まったのは?
BuzzVideoに登録したタイミングと被っていたもんで・・・
早速解除してみた・・・
ら?

上がった(^_^;)
まあしょっぱいのには変わりませんが・・・

解除した直後から視聴回数増えちゃうとなぁ

毎日増えて行くし(^_^;)
やっぱ
こういう事したやつには制裁を!
となっているんだろうか・・・
時期的な物なのか・・・
たまたまなのか・・・
楽しようとした報いなのか・・・
分かりませんが(◎_◎;)
登録直後から低迷し
解除後から伸びて行った
それは事実
これをどう捉えるかはあなた次第^^
でも・・・
また伸びているのがカエル動画なのが~
いただけないな(-_-;)
普通に考えたらさぁ
バズった動画があり、「このチャンネルの他の動画は?」と気になって少し見てみて
良ければ他も見る=その中でバズる動画が出てくる!
と思うんだけど・・・
そう上手くは行きません(-_-;)
以前、カエル動画がバズった時は~
他動画で良いのが無かったから・・・と
頑張って編集続けたんだけど
今回は他も目を引く(自信がある!)のが少しあるんだが・・・
あ、勿論そのカエル動画に比べての話ですが(^_^;)
どうなんだろう
只今、視聴回数35000回(48時間)まで伸びてます😄
mattweb.jp
面白ルアー揃ってます^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/02/16 Tue. 08:24 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |