TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1121
久しぶりにやっちまった!横須賀市海辺つり公園 
そのまま釣りへ

あれ?
うちのカメ、なぜこんなところに?
とか思いながら・・・

ひた走ります><
バイク取りに行ったのは八王子(ほぼほぼ町田)
から

ひた走り

横須賀まで来ちゃいました^^
ここに来るなら三浦か・・・
もっと手前の葉山で良かったんじゃない?
もしくは大黒ふ頭や本牧辺りの海釣り施設?
と思うけど

アメリカンな街をアメ車で走り~

海辺つり公園にやってきました!
ここは前に来た時・・・
ろくに釣れなかったところですが

昼にバイク引き取ったもんで~
遅くまで開いている所じゃないとね
ここは朝5時から夜10時まで開いてます^^

釣りの準備しまして~

こんな感じの所です

この釣果はあまり当てにならないのは知っている
まあ見回っているおっちゃんが聞いて回っているのでこれ以下って事はなさそうだが・・・

いざ!
って
釣り人多いな(^_^;)
という事は釣れている?
ちなみに風が強い><

水中撮ろうと思ったんだけど濁ってるし波も高い
嫌な予感だ
釣り人は多々居ましたが釣れている様子は無い><
メジナやソイがポツポツです

いやぁ
もう寒いんだね><

お隣でメジナ上げてましたが・・・
うちらには来ないのか?
と思ったら反対隣りでも><
あわわ

嫌な予感しかしない(-_-;)
気配がない
雑魚でも良いんだけど?

なんかこう

寒くてまったりも出来ない><
下の子が「自転車練習したい!」と言っていましたので・・・
持ってきているのですが~
車の中でずっと寝てやがって
一度も起きてこなかった(-_-;)
自転車が入れない公園らしく~
入口付近で乗るしかないと
釣り座も手前にしたんだけどなぁ
来ないなら奥に行けばよかった(^_^;)

遅く来たんで夜釣りする気満々だったんですが~
風強く
挫けた><

逆にいつもより早めに切り上げまして~

帰ります^^
久しぶりに・・・
釣れてない釣りで記事を書いてしまった(^_^;)
釣れない釣りはネタにもならない

とりあえず無駄に画像を載せて

誤魔化します^^

本日の収穫は~
バイク1台^^
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/11/21 Wed. 08:25 [edit]
1211
急遽釣りに変更! 横須賀海辺つり公園 
モポナが雨で中止と前日に決定した様で~
その当日のお話^^
因みに今日の今まさに振替モポナですけどね^^
振替モポナも家族全員風邪引いて((〃´д`〃))
行けずじまい(-_-;)

マイクロバード荷台から釣り具を降ろしてmattweb商品を積む!
でもって前日よりデカい方の息子や仕事仲間と飯食って・・・
皆でうちに泊まって!!
イベントへで行こう!
なのが・・・
雨降りそうだから中止(-_-;)だって
まあ中止のお知らせはHPで早めに決まっていた様ですけど
見てなかった(-_-;)
まあいいや
酒飲んで終了か?
と思いきや
「そうだ!釣りに行こう!」
と相成りまして^^
今度は商品の方を降ろし~
ああ釣り具無いや><会社だ(-_-;)
ってなことで
上州屋が開く10時に釣り場近くの上州屋へ着く予定でスケジュール
釣り場はどこにする?
って事で選んだのは「横須賀海辺釣り公園」ってとこ
うちの近くの上州屋は10時開店なもんだから・・・
全店そうなんだと思い込み・・・
それを考慮し行くのでイベント時よりゆっくり出発><

本日は85%の乗車率^^
さあ行こう

と突き進む
晴れてるねぇ
夕方雨の予報ではありますが・・・
私が行くのだから晴れる筈と天気予報を無視して釣り場へ
移動時間
暇だよね
本日は大人数なので「釣り大会」の開催となりました^^
大きさ勝負で~
罰ゲームは??と場所に着くまで考える。
なかなか良い罰が思いつかず(-_-;)
仕方がないので

これを見てて・・・
むさくるしいなぁなんて思いながら・・・
そのもみあげはピーターフォンダか?

と聞くもピーターフォンダを知りませんでした(-_-;)
リスペクトしている訳では無かった様です><
じゃあそのぼさぼさ頭はデニスホッパー?

と聞くも・・・
それも違う様です><
単なる無精(-_-;)

仕方がないので罰ゲームは

負けたらドトキンモミアゲ
に決定しました。
すぐにこれが出来るのはコイツのみですが・・・
何となくその結末に終わる気がしてなりません。
さて罰ゲームも決まった事で

横須賀で高速降りまして~

上州屋

あらま(-_-;)
朝4時から開いているのね><
残念です・・・
釣り勝負はここから始まっております!
仕掛けも自分でチョイスした奴で挑む!
と言う事^^
皆大物勝負と言う事でデカい針の仕掛けチョイスするんだよね^^
竿は天井に掛けてあるので降ろしてはませんでしたが~
ほぼほぼ釣り具は一式買いまして・・・

パーキングゲートの高さが270cmと聞いてまして~
私の車は285cm><
入るのかな?なんて心配してましたが何とか無事に通過^^

全て車から降ろしてしまっているので便利なカートも無く(-_-;)
手で運ぶ

ここか~

駐車場は有料ですが、釣り場は無料
なのに釣果とか掲げてますね^^
親切ですが・・・プレッシャー
ネットで最近の釣果を見ましたが海タナゴが多い様です。

柵がありファミリー向け
ウッドデッキに座れるので良い感じ

水深は5mとネットで書いてあり・・・
釣れそうな感じはするのですが・・・

まあ釣れなかったら遊び場もあるし子供は大丈夫だろう

釣り勝負スタートです^^

一発目はこの方
釣ったのは・・・
石?貝?
でも一応釣れたので今現在トップです。
それにしても毎回根掛かりさせています><
根掛かり王
ここは確かに遠投すると根掛かる様ですね。
サビキでは見渡す限り釣れて無さそうで~
怪しい雰囲気が漂います。
すると隣の釣り人が海タナゴを上げてまして~
ちょっと一安心^^

二番手は・・・
仕事仲間
釣れたのは~
仕掛け(-_-;)
でも大きさ勝負なので・・・
今現在トップに躍り出ました。

結局最初にまともな魚を釣ったのは一番何もしていないコイツ

ハゼ?
初めてみる模様です。
触るのに躊躇しました(^_^;)
さてボウズは免れた御一行

続いて根掛かり王がハオコゼ釣りました(-_-;)
ハオコゼと言えど・・・
本日は大きさ勝負!
一匹も釣れなければ負けとなる訳です。
うむむ
魚屋で買ってくるか?
上州屋で餌用に売っていた小魚を買って来ても勝てるな><

飯食い行きまして・・・
何気に皆、大きさ勝負にしてしまったが為にデカい針の仕掛けしか買ってなく(-_-;)
焦りを感じている時間帯
近くにポイントって釣具屋もあったので~
小さい仕掛けを買い直す><

そしたら小さいハオコゼ(-_-;)
ぬぬぬ
ヤバい
雨もポツポツ来ています><
暫く何もつれない時間がありまして…

漸く仕事仲間に?
豆アジ!
小さいが・・・
おお、仕掛け替えて漸く魚らしい魚が来たか?
でも釣れてないのは私だけ(-_-;)
彼が・・・
自分はつ・れ・ま・・・
と言いかけたその時!

私に海タナゴ^^
*画像の暗さはフラッシュのせいです
し・た・よ(-_-;)
となってたなぁ^^

これと

これの勝負><
ううむ
小さい勝負だなぁ
大物勝負じゃ無かった?

釣果・・・
酷いもんです。
結果私が初代釣り大会優勝者だと言う事となりまして・・・
ヘンテコもみあげは免れた訳ですが~
何気に一番釣り好きな息子がボウズだったことは
内緒なのです(^_^;)

しぶとく粘ってますが~
色々釣りの知恵がついてきて
アジングだのエギングだの難しい釣りに挑戦しているから・・・釣れないのだよ(-_-;)
可哀そうだけど・・・
言う事聞かないからいけないのだ><

では
帰ろう。
mattweb.jp
フィンガーサンダーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/12/11 Sun. 08:21 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |