TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0401
ううむ・・・燃費が悪い(-_-;) 
今時のはもっとマシなんでしょうけど(^_^;)

満タンからここまでで400キロ(-_-;)
ほぼ高速道路走ってて・・・
これだ><
勿論、私のバスよりマシですが~
仕事で右往左往していると・・・・
経費が><
って感じで
月末が怖ろしい(;゚Д゚)
タンク容量は500キロ走る程度の量って~
誰が言ったんだ!
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/04/01 Mon. 15:28 [edit]
0405
マルチツールって流行ってるのか? 
趣味の為に良く来ていた訳ですが~

仕事の資材を買うために・・・
尚更、頻度が多くなった><
必要な物買って帰ればいいのですが~
やはり
工具ブースは覗いてしまう><

ボッシュのマルチツールが目に付いた^^
これは・・・・
グラインダーの様に見えますが
小刻みに動く感じですね?
左右に振れると言いますか・・・

おお
マキタ・日立と兼用の取り付け構造なんですね?
そりゃあ便利だ^^
じゃあ値段も合わせてるかな?
本体をどのメーカー買うかは個々の判断
プラスとかマックスってのは良く分かりませんが・・・
全部に使えるのかな?

刃の種類はこんなにある><
プロキソンみたいですねぇ(^_^;)
プロキソンは小型の電動工具なので~
パワー不足は否めない
似たような工具、うちにもあったような気がするけど・・・
もはや売っているのも見ないので
替え刃が手に入らないかな(-_-;)

あまり使わないだろうし
一番安いのを・・・

刃はこれをチョイスしてみましたが~
よくよく考えれば、使わなそうな><
まあ
工具好きなので~
良しとしましょう!

って・・・
ホントに書く事無くなってしまってるなぁ(-_-;)
mattweb.jp
小型でカッコいいオービタル&ポリッシャー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/04/05 Fri. 14:07 [edit]
0406
2019年春・・・カブトムシの幼虫はどうだろう?(^_^;) 
そろそろ暖かくなっているので動き出しているか?

桜も満開です!
蛹になったら触れませんし・・・
確認するなら今のうち!
って事で

表面はなにも・・・
ですが
見るたびに1匹、2匹は

出ています><
それでも次の日にはいなかったりするので~
生きているんでしょうし^^
最初の頃は埋め戻したりしていたけど・・・
勝手に出てくるからねぇ(-_-;)
数が多いんだろうね
過密状態だ
でもフンだらけって事は無いんだよな

掘ったら大きいのが出てきた!

ビッグカブトとなるんでしょうか?^^

表面近くにはあまり居ませんでしたので~
奥深くに潜っている事でしょう

表面が乾いてましたので水やりして
マットを10L追加!
100Lの腐葉土から始まり・・・
10Lのマット追加が3回?
4回だっけかな・・・
去年はこれから、急激に腐葉土が目減りしていき
追加を余儀なくされたっけか
去年より数が多い筈なんだよね><
ああ怖い
mattweb.jp
フライロッドもありますよ!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/04/06 Sat. 08:03 [edit]
0407
もはやオイル交換すら···· 
ブログ更新もおろそかになっている昨今

オイル交換すら...
自分でやれなくなりました><

オイルエレメント
2006年式ガソリン車、2000ccキャラバンはN-27ってやつらしい
30分待ちで

ピットに呼ばれ

しばし待つ···
そこで思った!
ん?今まで何で自分でやってたんだ?
どう考えても楽だし(´・ω・`; )
オイルも自分で選ぶんだから安心で
まあホムセンよりオイルは若干高いと感じるが
微々たるもんだ(^_^;)
古いアメ車で断られる
↓
仕方ないので自分で交換する
↓
オイルの状態見れていいと思う
↓
国産車買っても何故か自分で交換する
↓
まめに交換しているのでオイルの状態は
毎回大して酷くない
↓
オイル見るって言ったってヤバいのはクーラントの侵入
位だろうと思い直す
↓
そんなこと気にしないとならないのは旧車
↓
国産車&今時CARなのに何で自分でやってたんだ?
って(^_^;)

やってもらうって楽だなぁ( ・3・)
mattweb.jp
ガレージに如何?

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/04/07 Sun. 07:37 [edit]
0408
自作撹拌ペラが使い勝手悪かった(´・ω・`; ) 
以前作ったんですが

最近、混ざりが悪いと感じる(^_^;)

練るバケツを変えてから?
角部分が上手く混ざりませんね
混ぜる側が
形状意識して使えばいいんだけど( ・3・)
自分だけが使う訳じゃないし

形が悪いんだ><

結局買いました^^

ここだけなら安いんだな?(;´_ゝ`)

底面が平らで
丸く枠があるタイプ
樹脂バケツに極力傷が付かないように

バケツが浅いもんで
0

シャフトを切り詰める!

ふむ

いい感じ(´ー`A;)
結局売ってるのには敵わんってか┐('~`;)┌
mattweb.jp
セットでも販売中

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/04/08 Mon. 08:00 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |