TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0120
フライフィッシングで初のヒット! 2019年初釣り 
記念すべき釣り200記事目^^
ブログ自体でも2400記事目
初釣りで初ヒット
フライでの初釣り上げと~
縁起の良いお話?

息子にフライをやらせたいと前に作った短めのフライロッド(右)
ですが私もやりたいんだと~
息子にはクリアブルーのお洒落なロッドをプレゼント^^
自作ロッドは私が使います!
どちらも2.1m程度と短めなロッド
管理釣り場では丁度いいでしょう

ラインも巻きなおします。
リーダーと・・・ウキ
私自身、フライで釣ったことが無く><
管理釣り場でフライやっている人をみていると大体、ウキを付けている
毛ばりでウキ釣りって事?
単なる目印?
良く分かりませんが
ウキ釣り出来るなら息子でも出来るんじゃないかと・・・

最近、息子は釣りに飽きたのか?
以前はこういう前準備でもやりたがったのに><

最近では準備は全てお父ちゃん
まあ邪魔が居なくてやりやすいけどさぁ
なんだか寂しい(-_-;)

移動中もずっとゲームしています><
今どきの子供だなぁ
こういうのにハマって欲しくなくてアウトドア連れまわしてるんだが?
全ては・・・
youtubeの責任です><
ゲーム実況動画なんぞやるもんだから・・・
欲しがるんだよ
買ってやらなきゃ良いと思うでしょうけど(^_^;)
チョットした理由がありまして~
スイッチを買ってやる羽目になったんですが・・・
失敗したなぁ

この日は晴天なり
風も無く
暖かい^^

朝霞ガーデンは混んでいます><

2019年初釣りはマス^^
今日こそはフライで初釣りだ!

フライ専用ポンド
朝霞ガーデンではルアーとフライ
同じ感じで釣れているように見えますが・・・
しらこばとプールフィッシングでは~
フライの方が釣れているように見えるんだよね
それ見てて・・・
フライの方が簡単に釣れるんじゃないかと
思う訳ですが

投げるのはフライの方が難しいよね(^_^;)
釣り堀なので手前にも魚は居るし・・・
投げるの下手でも大丈夫でしょ?

だがしかし・・・
釣れないとこまめに毛ばり変更をしようとしてますので
リーダー直結びではキリがないので(-_-;)
小さなスナップ付けて交換を楽にするが~
小さな毛ばりにスナップ付けちゃうとねぇ(^_^;)
釣れないかな?

ってか釣れません><
毛ばりって・・・
動かすんだっけ?放置で良いの?
とりあえずウキあるので沈むやつつけてますが~
ライン張って無いと合わせられないだろうし・・・
ううむ

結局ルアー釣りしてみたり
右往左往していますが~

最終的にはルアーポンドとフライポンドの間で釣り座を確保しまして・・・

どっちもやるんです^^
当然、使う竿は一人1本
でも何セット持って行ってもいい訳です
持ち替えてやるならOK

放流しに来てくれたよ~
チャンスだぞ!
私は2度掛けて2度バラシ・・・しかもルアーで(-_-;)

息子は1匹だけだったがフライで釣り上げました!
念願のフライフィッシング!!
やったぜ
お父ちゃんはフライで釣れなかったけども・・・

半端な時間に来てしまったもんで3時間券
私たちの腕では3時間では釣れません><
漸くつかめてきた?
って時に終了です><
ここへ来ると毎回釣れ出すのは
夕方だしなぁ
巻き方変えルアー替え
徐々に反応してくる
って感じ
何度行っても
同じことの繰り返し(^_^;)

ハードケース付きだったフライロッド
車に積む時にはそのまま積んでしまうので意味なし><

また来るぜ!

息子は帰りもゲームしてます(-_-;)

そう言えば・・・
俺、ボウズ(;゚Д゚)
mattweb.jp
お洒落なフライロッド^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/01/20 Sun. 08:08 [edit]
0121
また朝霞ガーデン行っちゃった^^  
もはや・・・
釣りブログですね(-_-;)
また釣りに行ったお話になってしまいました><
見返せば・・・
正月休みから
殆ど車やバイク弄りネタ書けず
カメ→釣り→ちょっと弄って→また釣り
になってますねぇ(-_-;)
ううむ
宜しくない
何でかって言えばですね。
以前より無駄遣いが過ぎまして・・・
控えてみると
作業が進まないのです^^
今ある部品を駆使しようと~
思ったんだけど
キャブなんかオーバーホールしても上手く行かんし・・・
ねぇ
って事で
子供の冬休みが終わるってのに
釣りに行ったら釣れずじまいで・・・
可哀そうだと?
「よし!最終日も釣りに行こう!」
と家で豪語したら・・・
かみさんに激怒されまして(-_-;)
ん?なんで?
と思ったら

冬休みの宿題やってねぇでやんの^^
でも釣りと言う一言を言ってしまった私
子供の目が輝いているのを見てしまう><
おおお
なんという輝きをしているのだ!
困った困った
じゃあ
近場で3時間のみ!
と言う設定があるのは?
朝霞ガーデン
ですねぇ^^

朝行けば~
昼には帰ってこれるので・・・
午後はずっと宿題だぞ?
まあ私の幼少期は~
宿題などやった記憶も無く
どうでも良いのだが(^-^;
かみさんがねぇ
ああ怖い><
この日は曇ってまして・・・
午後から雨だと言うので
丁度いい^^
午後からは私も車弄り出来るし
一石二鳥!

ラインをまき直し~

いざ!

この日は餌釣り池以外、結構混んでますね(-_-;)

イベント何だかで~
3番目のポンドは凄く混んでます><

なので1番目のポンドで?

この間で投げましょう

たったの3時間
釣れるかなぁ

実は私も・・・
自作スプーン使いたかっただけ^^
とりあえず試行錯誤していますと・・・
軽く雨が降ってきまして
車に余計な荷物置きに戻り~
戻ってみると?
うちの息子が右往左往しているのが見える。
なんだよ、他所様に迷惑かけてないだろうな(-_-;)
と近づいていくと~
何やらヒットしている?!
どうやら大物の様だ
だから右往左往してたのか・・・
じゃあ仕方ないね^^
あら
大物だが病弱な・・・
何だこれ?
しかもスレ><

ナイロン2号で尾っぽに掛けた割には良く上がったなぁ^^
弱っていたからだが…
子供向けにそれなりにライン太めチョイスだったのが良かった^^
まあ普通に釣るにはデメリットですけど(^_^;)
でもってこの
小汚くなっているよくわからない大物><

申し訳ないのですが・・・
かなりの大物でしたので~
悪いとは思っていても
測らせてもらう
スレでも病気でも
子供は釣れれば嬉しいのだ^^
ってか
1mまで測れるメジャー置いてきてしまって・・・
65cmまで測れるメジャーのみ
足りなかった(-_-;)
魚の名前も判らないし・・・

リリース後
ちゃんと泳いでいましたのでご勘弁ください。

ルアーを変え場所を変え

人に迷惑掛けなそうな場所を見つけ

ここでの息子のお気に入り「ミルクセーキ」を飲みながら・・・

ううむ釣れない(-_-;)
皆さんは釣っている・・・
何がいけないのだ!
3時間しかないので気持ちは焦る(^-^;

前回の実績ある場所で(場所あまり関係なさそうだが)
うちの子は~
あの大物上げてからはもはや適当
スレで釣ったのに満足気(-_-;)
投げ方が適当になるのですぐに解る^^
すると~
3番目の池で私がヒット!
したが・・・バラし(-_-;)
茶色のスプーンだったので~
息子にも勧める
「今日は茶系なのかな?」と・・・
すると息子にもバイトする!
またバレましたが・・・
成程
今日は茶系か
私的に茶色って釣れそうにないので~
最後の最後まで使わなかった(-_-;)
それが敗因
前回凄く釣ってた人が使ってたルアーも~
私が自作した金ぴかルアーも~
全く釣れません><

一番奥の池でもやってみるけど
時間が来て終了~^^

まあ息子は満足したようなので・・・
帰ります。

と思ったら雨^^
ラッキーだな

釣った魚の名称が判らず・・・
息子でもわからないそうで(^-^;
調べようとしましたら~
朝霞ガーデンのスタッフブログにて!
ん?
同じ魚じゃないか?
1号池でバイトしたロックトラウト?
誰かあの後釣ったのか・・・
息子が釣った後結局死んじゃったのか
それとも違う魚なのか
判りませんが
ロックトラウトって言うそうですね。
ニジマスとイワナの掛け合わせ魚
ドナルドソンとかヤシオマスと同じで・・・
大型化する掛け合わせマスですね~
どうりで息子が判らなかった訳だ^^
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/01/21 Sun. 07:50 [edit]
0107
最近、管釣り率高いなぁ 朝霞ガーデンに行って見た! 
釣りなのです><
初日は~
管釣り^^
近いのに行った事の無かった「朝霞ガーデン」
行って見ようとなりまして~

とりあえず
秘密兵器作成です^^
オモチャなんですが・・・

先日子供に買わされたこれ^^
に入ってた魚のフィギア

穴開けて~

ルアーに変身^^

こんな事を息子と毎日のようにやっております><
さぁ

一日券と半日券?があるようなので~
半日でいいやと・・・大分のんびりしたスタートです。
うちから21キロ
しらこばとの方が近いか?
でもしらこばとでは惨敗していますので・・・
釣れる管釣り場を求めて^^

距離はそこそこありますが~
うちは高速乗り口近くて・・・
朝霞ガーデンは降りてからすぐ

おお、あったあった^^

デカい車で行くにはちょい不安もあったけど~

問題なく

入れた^^

いけすの魚を見て・・・

釣り場を見て・・・

息子は魚影を見るなり釣ろうとしますが~
まあ待てよ^^

釣り券買って
さあスタート!

息子は入ってすぐのポンドで釣りを始めます><

何個か池があるんだからさぁ
全部見てから決めない??

と言っても言う事聞いてくれません(-_-;)
仕方なく
全部を見ずに・・・
釣り開始

取り急ぎ私の方に掛かった^^
幸先良いぞ!
息子が選んで買ったスプーン
当然「ずるいぞ!」コールが響きます><
細い糸に軽いルアーだと・・・
息子は何度も糸を絡ませます(-_-;)
取り扱い難しいので致し方無いのだが
今回は2本とも似たような仕様でしたので~
絡ませたら私のを渡し、私は修復作業
を何度も繰り返し・・・
ちょいイラつく(-_-;)
でもまあ私釣ったし・・・
釣れる事が判ったので!
息子に釣って貰わないとだしな

魚は多いけどね~
なかなか釣れません。
ルアーを頻繁に変えて探ります。

釣れない!って事で移動・・・

ここは餌釣り専用池なのでダメだよ

ルアー専用池、フライ専用池、混合と
5つのポンドがあるようです。

こっちが良いかな?
なんて3つ目の池に移動しようと・・・

思ったら子供は魚の密集しているところで
心を奪われてて(-_-;)
ついてきてない><
結局私も1つ目の池に戻り・・・
魚が集まっている所で投げ始める。
息子がまた絡ませ・・・
私がぶつぶつ言いながら解いていますと~
若い店員さん?
が来まして~
「これから放流しますんで是非釣ってください」
と
うちの子が釣れてないのを見ていたのか・・・
声かけてくれまして^^
派手なスプーンでゆっくり巻いてね
と子供にレクチャーまで^^
うちの子は・・・
私の言うことは聞きませんが
お店の人の言うことは聞くんだよな(-_-;)
生簀前にトラックが止まってるんだけど~
あれが放流車だよな?
何処に放流するんだろうか
と糸を解きながら見ていますと

なんと!

目の前まで来て入れてくれた!
いつもは何処で放流しているのか知りませんけど・・・
うちの子に気を使ってくれたようですね^^
優しいなぁ

言う通りに息子が釣り上げた~!
立て続けに2匹^^


インチキ釣りでは無くまともにルアーで釣ったの初めてです^^
これは嬉しいねぇ
私はと言いますと。。。
焦りながら絡んだ糸を解き
やっとの思いで釣り再開
放流直後なので目の前でルアー追いかけてくれます
ですが・・・
ことごとくバラしてしまう(-_-;)
7度もヒットし手前まで寄せてくるのだが・・・
バレる><
ヘタに写真とか撮ろうとするもんだからダメなんだよな><

まあ
息子も釣れたし
魚が掛かる感触だけは沢山味わったので~
良しとしようか
結構魚が跳ねてました^^

結果は計3匹…
なんかもっと釣った気がするけど
殆どはバラしだっけか(^_^;)
息子も最後に大物掛かって?
糸切られ
ルアー1個損失><
でしたが

そこそこ大き目のが釣れたし~

満足です^^(息子は)
私に勝ったと騒いでます><
ほぼお前の絡ませた糸ほどいてたんだけど?
お店の人には大分気を使って頂きましたので・・・
また来ないといけませんねぇ^^
ちなみにお手製ルアーでは釣れませんでした(-_-;)

片づけて

帰ります><

その帰り道・・・

他の人がガンガン釣ってたルアー
真似して買ってしまうのが管釣りあるある(^-^;
こうやって増えていくようです><

mattweb.jp
PEラインもあるよ^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/01/07 Sun. 08:30 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |