TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0906
VIBESさんより取材を受けました^^ 
ガレージライフさんとか
フリー&イージーさんとか
今度はバイブスさんより!!
カスタムショップさんよりうちを聞いて来られた様で・・・^^
この時期か~><

夏は大抵、バーベキュー道具が散乱する我が家(-_-;)

子供も散らかしたまま
片づけしなければ!
と早めに戻ってお片付け・・・
約束の時間となり
取材に来られまして
今回はバイク雑誌な事と・・・
同じ様な写真だといけないなぁ
と思いまして~

TAGRODを出すのを手伝って貰っちゃいました^^

結構ビビりながら・・・

重くて
ツカレタ(-_-;)
いえ
スミマセン。
実は~

ず~っとですね・・・

向きを変えたいと思っていたのですよ><
一人じゃ出来ないもんで(^_^;)
取材の申し込みされた時から~
ひそかに狙っていたのでした^^
道行くおじさん等にも助けを借りまして^^

日の光を浴びるとムラムラな車体が恥ずかしいですが~
駐車場に無事収まりました!

改めてTAGRODのリアビューを見て・・・
マッチョな後ろ姿に多少やる気が出た気がします。
大分サボりましたけど・・・
350エンジン組みあがったら次はTAGRODやろうかな(^_^;)

さて車の代わりにバイクを並べまして~
コンテナに入れているSRやアエルマッキ、エンフィールドなど
並べられないのが残念ですが~
まあ今回はハーレー雑誌
メインはビューエルブラストでしょう?
あ、エボスポもあったか・・・

色々写真を

あ~だこーだと?

う~ん、うちって広かったんだなぁ

この状態を維持したい><


私はスペースが空いていると物が起きたくなる病に侵されていますので・・・
多分、この広さを維持できないと判断し~
やはりTAGRODを戻そう
と思うのでした^^

取材中
子供が帰って来まして(-_-;)
襲撃され

もはや取材どころでは無い感じですが~

スミマセン(-_-;)
取材も終わったと言うのに今度はTAGRODを中に入れる作業><

子供も手伝ってくれています。

少しは役に立っているのでしょうか?

無事に・・・
入りました^^
向きも変わって~
思惑通り^^
これで制作意欲も湧くと言うもんです。

1年位後ろ向きにしたまま放置だったっけ?
やはり前を向いているとしっくりくるね^^

うちの子供は・・・
何故か突然リューターで鏡を磨き始めました(^_^;)
電動工具も使い始めるとは!
なかなか見込みがあります^^
mattweb.jp
ポリッシャーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2016/09/06 Tue. 08:17 [edit]
0215
ガレージライフアメリカン~ 

Vol.5
なのですが~

マイガレージが出ております!
毎度の事ながらTAGRODの色ムラが気になって仕方がない(-_-;)

床も汚い><

雑誌に出る度に「早くちゃんと仕上げなければ‼」と思うのであった^^
今回は~

うちの子供らも出ております^^
デビューです!
カメラマンさんの腕に助けられておりますが…
実際はもっと汚いガレージ
実用的に考えればもっとレイアウトを変えたいのですが…
元々BARだったので(-_-;)
成り行きレイアウトなのです><

ちなみにmattwebの広告も出してます…
これまた手抜き(-_-;)
締め切りに間に合わなかった漫画家の様な感じになってしまいましたが
間に合ったにも関わらずこんな感じ^^
TAGRODを書いてる奴って??
のビジネスブログ^^
http://taglog2.blog.fc2.com/
起業→儲かった^^→景気悪い><→復活?
までの15年を面白く書いてみる!
Posted on 2016/02/15 Mon. 08:15 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |