TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0306
伊東3日目・・・今日帰るんだが・・・ 
急遽予約した伊東温泉
実はね
母親と親戚も連れてきています(;´Д`)
親戚は母親のお供・・・
もはやそんな状況の母親だが
温泉行きたい!なんて言うんだよね(^_^;)
子供の相手
親の相手
ここのところ忙しくてろくに休みが取れない状況で~
無理やり休んで伊東温泉
戻ったらすぐ大阪出張なんだが(-_-;)

このホテルも~
ネット予約しかできないってことで
ネット予約したんだけど
「子供」の項目がなく
予約時は大人で予約
きっと子供料金はないんだな・・・
高いなぁ
一家4人
親と親戚で3人
計7名を2泊・・・
とほほ

と思ってたんだが受付では子供料金になってまして~
安く感じてしまったからカニ追加(;´Д`)
かみさんも子供らは喜んでたけど
私は甲殻類アレルギー><
まったく興味がわきません
辛いなぁ
でもって昨日の釣りでは強風で1匹のみだったもんで
朝帰ってゆっくり出張の準備してゆっくり寝ようと
思ってたんだけど~
その3日目・・・
風もなく晴れてまして・・・

一転して穏やかな海><
こりゃあそのまま帰るわけにはいきませんね
コマセも昨日のそのまんま残ってるし
ハードスケジュールになってしまうが
仕方ない><
親、親戚はかみさんに送ってもらって(2台で来ています)
私と息子らは釣りして帰る

川奈港に来ましたが~
駐車場一杯><

お父ちゃんは空くの待って

心配だけど子供たちを先に行かせます。

柵があるところなので大丈夫だろ
一応見えるし
見ていると・・・
遠慮しているのか浅いほうの場所を陣取ってる><
もっとガツガツ行かんか~い!
とか思いながら
駐車場空くの待ってましたが・・・
思ったより早く空きまして^^

やっと来れた!
と焦ってたらタックルボックスぶちまけて(;´Д`)
幸先悪いぞ?

トウゴロウイワシは見える^^
魚が見えるなら釣れるだろう
もうトウゴロウには興味ないけど

スズメダイも興味ないよ^^

変な魚泳いでたんで掬ってみるも・・・
ケガした魚ってだけだった><

う~ん
釣れないぞ?
どうしたんだ!

おかしいなぁ

釣れてもベラ(-_-;)
無理して釣りに来たのに~

釣れないなんて><

明るいうちに帰ろう

2日連続して釣れないなんて!
なんてこった
これからしばらく休みないのにねぇ

ってか日曜か!
渋滞のことを考えてなかった><

お父ちゃんはクタクタですが・・・
かみさんも母親送って帰ってきてたけどそれ程時間差がないようで?
なんでも3か所位事故やってたって・・・
そういう意味じゃあ事故渋滞には巻き込まれていないうちらは
ラッキーだったのかな?

なかなか美味しかったタカノハダイ^^
mattweb.jp
ベイトリールもありますよ

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/03/06 Sat. 08:04 [edit]
1102
Goto伊東! 泊って釣りして・・・【その2】 
前も来たことあって・・・
人は少なく
魚は釣れる
と言うイメージ

とりあえずトウゴロウイワシ・・・

ですが
せっかく長距離走って伊東まで来たのだから~
大物狙いでは?
せめて当初の目的である「カマス爆釣」を狙うべきでは?
伊東港が混んでいたから川奈港に来たんだが
こっちでもカマスはいる筈なんだが・・・

海を覗くとこれなんですよ(-_-;)
魚の大群・・・
子供らはこんなの見たら~
これを釣りたいと思うだろう
それは仕方ないのですが・・・
雑魚
だろ(^_^;)

下の子も最近、釣りに目覚めたらしく~
自ら進んで釣りを始めた^^
良いことだ
下の子専用釣り竿も買いましたよ^^
やる気出させるためにねぇ

目の前を大量に泳ぐニシキベラを釣りまくる!

開始早々にこんなですが~
でもニシキベラ><

下の子は釣れれば何でも良いのだろうけど・・・
上の子まで><

キタマクラ(-_-;)

ササノハベラ

スズメダイ

ネンブツダイ

ニシキベラも初めて釣った時は感動したけどね^^
今じゃ普通に・・・外道
だしな

ネンブツダイは小さい癖に口は大きいから
釣りたくなくても釣れてしまう(-_-;)
サビキでも餌釣りでも・・・

連チャンしてしまう><

あ、カゴカキダイ^^
綺麗だけど・・・
雑魚には違いない(-_-;)

海はとてもきれいだが・・・
いつも通り雑魚釣り隊

イスズミ
これが一番まともな魚でした(^_^;)

いやいや
カマスは釣れず仕舞い
ううむ
ちょっとだけ狙ってみたんだけどなぁ
悔しいので

帰り際に

伊東港
風が強かった><
川奈港は山の裏なのか?
風はそんなでも無かった
そう思えば川奈港に行っててラッキーだったって事か~

カマスの仕掛けに何故かカサゴ^^

アジも釣れて・・・
カマスは無し><

とりあえず暗くなったので帰ります
まあ海が綺麗だったんで~
堪能しました^^
綺麗な海の様子は動画で
帰り際にちょい伊東港
mattweb.jp
お洒落なテトラ竿です^^><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/11/02 Mon. 08:41 [edit]
0204
川奈港に行くしかない! 伊東旅行2日目 
ヨカッタ!

風もない!
海はまだ心配だけど~
とりあえず釣りには行ける・・・
釣れるかなぁ
本当はね
初日に伊東港でカマス釣らせて・・・
2日目に川奈港でアジとか・・・
な計画だったんだけど
1日じゃあ回れない
旅館で朝飯も食わないと勿体ないから~
飯食っていると既に9時(-_-;)
とりあえず伊東港覗いてから川奈へ~

と思ったらマラソン大会で漁港に渡れず(-_-;)
おいおい
なんてこった!
ついて無さすぎるぞ><
聞けば10時過ぎには通れるようですが~
待っていられないので

遠回りで川奈港へ!
あらゆるところで通行止め
川奈漁港へ行く道も「国道いけませんよ」と案内人が立っている
「国道じゃなくて漁港へ行くんですが・・・」と言っても
「国道はいけないよ」としか言わない(-_-;)
ロボットか!お前ら!!
川奈港は先週下見したけど、国道沿いじゃ無かったぞ?
おかしいなぁ
と

半ば強行突破的な感じで来ましたが~

ほら、国道なんて通らなかったぞ?
1つ手前で漁港方面に行けた

ここも・・・
灯台側の堤防といるか浜堤防の2つがあるのだが~
今日しか無いのでどちらかを選ばなくてはならない(-_-;)

なので安全ないるか浜堤防

いえーい
ベラ(-_-;)

イエーイ
スズメダイ(-_-;)

わーお
アイゴ(触ってはいけません)

おぉー
トウゴロウイワシ・・・

トウゴロウイワシは大群だったね><

ほら^^

定番の
ネンブツダイ(-_-;)

アジとかカマス釣れないのか!?
私としてはイナダとか釣りたいぞ~

ん?
なんだこれ

やっと大きいの釣れたと思ったけど~
息子でも分からない変な魚・・・
イシモチでも無いし
海タナゴでもない
ううむ
絵にかいたようなシンプルな魚
しいて言えば底釣りしてて釣れた魚
ウキは沈んでたが引きも感じなくただ重いだけ
走らなかった
ううむ
なんだろう

まあ釣れているから息子も文句は言わないが・・・
俺が文句あり!
こんな所まで態々走って来て
その辺で釣れる魚ばかりじゃんか~><
ショックデカい

あ、またこいつ

せっかく作ってきた水中カメラアタッチメントもダメダメだったし・・・

少し明るいうちに終わりにして・・・
伊東港へ寄ってみたが
なんも釣れず(-_-;)
もはや海の中も見えない><
カマスは~?

さて
帰ろう
計画倒れだったなぁ

まあ帰りも混んでなかったし

遠いけど

帰って来て・・・終わらない息子の相手><
雑魚、全部食べるって持ってきてます
アイゴ以外・・・

得体のしれない魚は「クロサギ」だって^^
食べれるようです
mattweb.jp
お洒落なテトラ竿です^^><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/02/04 Tue. 08:08 [edit]
0117
伊東市2日目 川奈港で釣ってみた! 
の
合間に釣り!2日目~^^
釣りメイン?
な感じがしますけど・・・
しっかり仕事もしています^^

毎度、伊東港ではつまらないと~

グーグルマップで探してみると?
イイ感じの場所があった^^
川奈港
川奈いるか浜って所ですが・・・
夏は海水浴場なのか?
面白い形の堤防がありまして~
釣り人が居ますね^^

一応、釣具屋さんもあって
コマセとオキアミ買って行きます
イソメは有ったかな?
竿とか仕掛けはなさそうなので他で用意していかないとですね

漁港があり堤防もあるけど~

今回はこちらで釣ってみる!

駐車場もあり・・・
ん?

おさかな^^

トイレもあって良いですね^^

何故かアイゴが落ちていまして・・・
海に放す(^_^;)

まずはネンブツダイの洗礼を受けまして~

ニシキベラ(^_^;)

ネンブツダイ><
堤防のヘチはこんなのばかりな様です><

少し先がドン深になっている様です。
皆さん投げサビキですね

軽く投げたらアジ

手前でベラ

投げたらアジ

手前でネンブツダイ(^_^;)

時々キタマクラ><
イナダか何かが小魚を追ってなぶらが発生していますが~
そういう魚は釣れませんで(^_^;)
ああ
釣りたいなぁ
なんか飽きてきまして・・・
他2名が釣り人を避けて釣りしている方へ


お!

カサゴだ^^
根魚も釣れるんですねぇ

今度はもうちょいサイズアップ!
何故かスイートコーンで釣れてる^^
砂浜側ですが・・・
岩場もあるんだろうな

早くも暗くなってきた><
昼スタートだからなぁ

戻りますか~

今回
アジとか釣ってた方は①
カサゴ釣ったのは②
③は釣具屋のおっちゃんに聞いたところ
メジナとか釣れるそうです^^
暗くなってきてから人が増えましたが~
イカ釣りな様です(①の場所)
mattweb.jp
蓄光ルアーもありますよ^^><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2020/01/17 Fri. 08:55 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |