TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0120
フライフィッシングで初のヒット! 2019年初釣り 
記念すべき釣り200記事目^^
ブログ自体でも2400記事目
初釣りで初ヒット
フライでの初釣り上げと~
縁起の良いお話?

息子にフライをやらせたいと前に作った短めのフライロッド(右)
ですが私もやりたいんだと~
息子にはクリアブルーのお洒落なロッドをプレゼント^^
自作ロッドは私が使います!
どちらも2.1m程度と短めなロッド
管理釣り場では丁度いいでしょう

ラインも巻きなおします。
リーダーと・・・ウキ
私自身、フライで釣ったことが無く><
管理釣り場でフライやっている人をみていると大体、ウキを付けている
毛ばりでウキ釣りって事?
単なる目印?
良く分かりませんが
ウキ釣り出来るなら息子でも出来るんじゃないかと・・・

最近、息子は釣りに飽きたのか?
以前はこういう前準備でもやりたがったのに><

最近では準備は全てお父ちゃん
まあ邪魔が居なくてやりやすいけどさぁ
なんだか寂しい(-_-;)

移動中もずっとゲームしています><
今どきの子供だなぁ
こういうのにハマって欲しくなくてアウトドア連れまわしてるんだが?
全ては・・・
youtubeの責任です><
ゲーム実況動画なんぞやるもんだから・・・
欲しがるんだよ
買ってやらなきゃ良いと思うでしょうけど(^_^;)
チョットした理由がありまして~
スイッチを買ってやる羽目になったんですが・・・
失敗したなぁ

この日は晴天なり
風も無く
暖かい^^

朝霞ガーデンは混んでいます><

2019年初釣りはマス^^
今日こそはフライで初釣りだ!

フライ専用ポンド
朝霞ガーデンではルアーとフライ
同じ感じで釣れているように見えますが・・・
しらこばとプールフィッシングでは~
フライの方が釣れているように見えるんだよね
それ見てて・・・
フライの方が簡単に釣れるんじゃないかと
思う訳ですが

投げるのはフライの方が難しいよね(^_^;)
釣り堀なので手前にも魚は居るし・・・
投げるの下手でも大丈夫でしょ?

だがしかし・・・
釣れないとこまめに毛ばり変更をしようとしてますので
リーダー直結びではキリがないので(-_-;)
小さなスナップ付けて交換を楽にするが~
小さな毛ばりにスナップ付けちゃうとねぇ(^_^;)
釣れないかな?

ってか釣れません><
毛ばりって・・・
動かすんだっけ?放置で良いの?
とりあえずウキあるので沈むやつつけてますが~
ライン張って無いと合わせられないだろうし・・・
ううむ

結局ルアー釣りしてみたり
右往左往していますが~

最終的にはルアーポンドとフライポンドの間で釣り座を確保しまして・・・

どっちもやるんです^^
当然、使う竿は一人1本
でも何セット持って行ってもいい訳です
持ち替えてやるならOK

放流しに来てくれたよ~
チャンスだぞ!
私は2度掛けて2度バラシ・・・しかもルアーで(-_-;)

息子は1匹だけだったがフライで釣り上げました!
念願のフライフィッシング!!
やったぜ
お父ちゃんはフライで釣れなかったけども・・・

半端な時間に来てしまったもんで3時間券
私たちの腕では3時間では釣れません><
漸くつかめてきた?
って時に終了です><
ここへ来ると毎回釣れ出すのは
夕方だしなぁ
巻き方変えルアー替え
徐々に反応してくる
って感じ
何度行っても
同じことの繰り返し(^_^;)

ハードケース付きだったフライロッド
車に積む時にはそのまま積んでしまうので意味なし><

また来るぜ!

息子は帰りもゲームしてます(-_-;)

そう言えば・・・
俺、ボウズ(;゚Д゚)
mattweb.jp
お洒落なフライロッド^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/01/20 Sun. 08:08 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |