TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0220
アルミタンクの続き・・・何故こうなってしまうのか? 
まだ終わりませんよ~

底面と繋いだタンク
失敗は許されない状況でしたが~
まあ
何となく出来ている?

変な所に隙間が出来てしまった訳ですが~
何故こうなるのか!?
合わせる時はきっちりしていたはずだ!
点付けして行って・・・
本溶接しようと思ったら隙間が空いていた(-_-;)
何故なんだ?
不思議だが・・・
なってしまったものは仕方がないので叩いて合わせる><
点付けだったので一度外してやり直しても良いのだが・・・
またこうなる可能性もあるし
点付けと言ってもそこそそこちゃんと点けてしまったし~
でも一番重要な部分でない?
良いのかなぁ

案の定形は変になったが・・・
仕方ない

あとは後ろ部分
長目に取っておいたのりしろ的部分をカットし

叩いて密着させ
溶接する

やはりこの辺りは汚くなった(-_-;)
はみ出ている部分をサンダーで削除!

ああ
もうガスが無い><
あとどの位持つのだろうか・・・
これが心配で焦ってしまう

いちいち載せてみる^^

悪くないよね?

前の部分が潰れた感じになってしまっているが・・・

ふむ

旧タンクと並べてみるも・・・
やばい><
コンセプトが!
7Lも入らない旧タンク
大容量にしようと思って買ったトライトンのデカタンク・・・
それが
同じくらいになってしまっている?
幅は狭いくらいだ><

だがしかし!
旧タンクはトンネルが深いのです^^
意味も無く深いので容量は大分少ない

こう見るとまだ容量は稼げていると思う^^

目標は「倍の量」の確保だったのだが・・・

どうだろうか?
後で漏れ確認の為に水でも入れようかと思っていますが~
その時、どの位入るか確かめます!
7L→14L希望ではあるけど・・・
10L?
12L位入ってくれないかな?
ドキドキするぜ~
mattweb.jp
プロポーショニングバルブはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/02/20 Sat. 08:15 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |