TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1021
次の仕事車もキャラバン・・・NV350にしたよ^^ 
キャラバンが逝ってから数日
次の仕事車は?
とは言っても保険屋から支払われるお金は車の査定額・・・
まあ勿論安い事を言ってくる訳ですが~
当然交渉中(-_-;)
でもって
今は代車に乗ってますけど・・・
代車じゃあ気が気じゃない><
汚すし
ぶつけたら怒られるんだろうし
ぶつけはしなくても~
擦ったり、掠ったり
気を遣うのは嫌だなぁ
って事もあるし
どうせ降りてくる金額ではまともな車は買えないのです><
よって
鬼ローン組んで・・・
買わないとなのです><
トホホ

知り合いの車屋に頼んで購入するのですが~
業者さん用オークション^^
*貰った画像です。
オークション前に色々と見てもらいます。
どうせ元は取れないので鬼ローンなら~
低走行で長く乗れる車!
売ることを前提にするならハイエースだが・・・
海外でも人気なハイエースは20万キロ30万キロ走っててもそこそこの値段するし
新車価格が同等なのに?
中古でも値段が落ちないハイエース
売ることを考えたらハイエースですね^^
新車で買うならハイエースでしょう
でも同レベルで安いのを選ぶならキャラバン
乗り潰すつもりで買うならキャラバン!(あくまでも主観です)
だと思うなぁ
ちなみに個人的に見ても顔はキャラバンの方が好みですけど^^
せっかくだからNV350が良いなぁ
って事で色々画像が送られてくる!

ブラック・・・
良いけどね
内装とか、小傷とか走行距離
ETCにナビにバックモニター
見ていると欲が出てくるなぁ
勿論、これからオークションなので値段は判らない

ガンメタ
良いけどね

シルバー
良いけどね
これは小傷多い
まあ私が乗れば小傷は増えるだろうから・・・
良いんだけど?


シートにペンキ・・・
ペンキ屋さんか~

ブラウン・・・
おっさん色じゃないの?
と思ったけどカッコいいじゃん^^

傷も無い様で

ふむ

ふむ

ほうほう
って事で・・・
これが良いな
幾らになるか分からないので上限決めて・・・
挑んでもらう
オークションは順番に行うそうで
必要なのは1台な訳で・・・
私が気に入った茶色キャラバンは最後の方(-_-;)
これ落ちなかったら・・・
また探さないとだ><
最初にやってくれれば
ダメなら次!となるんだけど~
仕方ない(;´・ω・)
mattweb.jp
水温計付ラジエターキャップはお洒落で整備時にも活躍!!

↑商品ページへGO!!
カーパーツも充実している?mattweb!!
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/10/21 Mon. 08:51 [edit]
1022
ん?取りに行くって?キャラバン・・・ 
「取りに行くから来い!」
となりまして・・・
USSオークション会場へ
(Used car System Solutions)

まあ一般の人は入れませんので~
駐車場で待つけど><
ちょちょいと写真を撮ってきてもらおう^^

凄い台数ですねぇ
下見ってこの中から?
面倒掛けてスミマセンねぇ
と思ったけど
会員用サイトで予め希望車種、程度を検索してから
その番号の群へ行けば良いので、それほど大変では無いらしい

車種、用途によって群分けされている様です
しばらく待っていると~

お、来た^^
あのキャラバンだな?

って事で車屋まで移動です
代車でハイエース乗ってるけど・・・
キャラバンのメーターパネルの方が好みだな^^
まあグレードもあるでしょうけど
ってか大して変わりませんけど
何となく
ハイエース、きらびやかで・・・
落ち着かないんだよね(^_^;)

6万6千キロ
そんなに低走行ではないけども・・・
前のキャラバンは14万キロのを買ったんで(^_^;)
それに比べたら赤子だ

でも仕事車なんだよな・・・
くそっ
あのキャラバンで良いんだけどなぁ
ぶつけやがって><

ワンボックスが並びます^^
白い2台は代車です

暗くて良く分かりませんが~
やっぱり新しい車っていいねぇ^^
mattweb.jp
12V24V兼用メーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは変わり種パーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/10/22 Tue. 08:13 [edit]
1107
やっと納車だ!キャラバンNV350~ 平成26年式 
平成26年式でした(^_^;)
もうちょい新しいのかと思ってましたが~
まあ良いか
前のよりは新しい^^

代車が引き取られ・・・

代わりにこれが納車となった^^
いやあドキドキしましたよ
代車ぶつけたら弁償だもんな~
これで心置きなく乗れるぞ!

う~ん綺麗だなぁ
中古ですが・・・
今時カー

66902キロ
あれ?
買った時66700キロ位じゃなかったか?
名義変更行ったって・・・・
気のせいかな?

ブラウンの車・・・
なかなかカッコいい^^

初乗り~

100キロで2500回転か・・・
もう1速欲しかったなぁ
代車のハイエースは6速まであったし・・・
これは5速
高速走行では燃費に差が出るよね(^_^;)

でもって初仕事~
うむ
やはり自分の車は良いぞ!
前のキャラバンより荷台広い感じするし・・・

初給油~^^

ってかドアにLEDライトついてるけどこれは後付け?
純正仕様?

さて・・・
車を買ったらまずする事・・・
オイル交換だ^^
前のオーナーがいつ交換したかも解らないし
6万キロだからATFも出来れば変えておきたい
なので自分でやらずにオートバックス^^

でもって・・・
「エレメントの型番は?」と聞いておく

これらしい
オイルフィルターN-27日産用

オイルも0-20らしいね(^_^;)
なんか心配だなぁ
アメ車乗ってると固いオイルばかりだし
自分で交換するときは0-20指定でも0-30位を入れちゃうよね><

ピットイン!
でね
このNV350
ATFのディップスティックも無いらしく・・・
ディーラーじゃないと?(専用工具が要るって)交換できないらしい
今時ってそうなのか!
出来ないなら・・・
ディーラーでやるしかないのか?と調べてみると
まあやれる所はやれる・・・様だが
やる必要は?
なんだか10万キロ交換不要だかなんだか・・・
らしい
いや、10万キロも無交換で走って、いざ交換となったら?
「ここまで無交換で走ったら変えない方が良い」なんて言うんだろ?
メーカーは買い替えて貰った方が良いのだから・・・
ならば早めに交換してスラッジなんかの蓄積を失くしておきたい!
んだが
20万キロ30万キロ交換無しでも~
なんていう記事もあるし
20万キロ以上大丈夫なら
流石に買い替えているだろう
難しい所だな><
替えるなら替える
替えないなら替えない
どっちかだろう

バッテリーも弱っているって・・・
それは後にするが
とりあえずエンジンオイル&エレメントだけ替えて貰って

帰ったけど
バックモニター付き^^

自宅初駐車~

ちなみに家に帰ったら息子がルイジ(^_^;)
ハロウィンか・・・
mattweb.jp
スパナのセットも^^

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/11/07 Thu. 08:04 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |