TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0413
ストリートカーナショナルズ出店~ 
眠いのを耐え!!
行ってきました…
出張から帰ってきたのが1時過ぎ
5時に起きて積込、出発~(^_^;)

mattwebブース!!
COEで出店です~

うちの商品、マイティセブンのエアーツール
小型エアーツールはスーパーマスター
カーパーツやモーターサイクルパーツ、消耗品等も!!

シグナス用ターボキットをモンキーに組んだディスプレイも展示^^
一番人気でした♪

オリジナル商品のダッコロッド~

左に写っているのはこれまたオリジナル商品!!
ワンショットオイラーです!!
商品案内やイベント風景等はマットウェブフリークでご紹介してるんで…
ここではエントリーの車メインで(^-^)


カッチョいいですね~
ボンネットからエアスクープ飛び出てるの大好き♪
もう一度モパー乗りたいな…

こんだけタイヤがぶっといとインパクト大ですよね~
私のモデルAもハードトップだったらこんな感じを目指していたかも♪

フォードファルコンワゴン!!
良いなーこれ(ФωФ)
ほすぃー^^

このフォード
入場の時に前を走ってました。
良い音してましたね^^

とても程度の良いバスでした!!
デカ過ぎず…
とはいっても駐車場は大変でしょうが><
程度ぼの良いのを入手できたのか?
レストアしてこうなったのか?
私のスクールバス…
使えたらカッコいいんだけどな…数年エンジン掛けてない><

このモデルA、良くお見かけしますが…
いつ見てもエンジン決まってますね!!キープされてます

427コブラ…
このコブラはチョーかっこいい^^
細かい所、拘ってますね~
TAGRODの参考に(〃ω〃)

キャルトレンドのmattボスが去年塗ったノマドが有りました!!

これカッコいい~(´・ω・`)
ほすぃ~

おかたずけ…
検品の真似事してます…
どこで覚えたんだろう?(-_-;)

Posted on 2014/04/13 Sun. 23:32 [edit]
0426
ムーンアイズ ストリートカーナショナルズに行ってきます^^ 

エントリーも間違いなく済んでおります^^

皆さん立ち寄って下さい^^
まあ・・・
それしか書くことは無いのでつまらないからまた余談(^_^;)
私、イベントに参加するようになって4年位ですかね?
mattwebとして参加するようになったのはここ2年
最初の2年は個人的にブース出して自分の家の「不要パーツ」をスワップミート!!
エントリーの仕方もイベントの内容も規模も場所も判らない所から・・・
皆に開催イベントを教えて貰ったり声掛けしてもらったりネットで調べたりと~
で1年2年各イベントへ参加して・・・
まあ中古部品は増える一方で減らないのですが(-_-;)
イベント行けば売るより買の方が多いし><
とまあ慣れて行ったわけです。
それからmattwebで出店が始まって、ショップとしてのエントリーになったわけですが
最近思う事があり・・・
「イベントとは!!?」
漠然としててスミマセン^^
私のイメージするイベントって「掘り出し物を探す場所」だったんです。
要はフリーマーケット、スワップミートなのですが~
イベントって色々ある事を知り
カーショーではカスタムショップが技術を披露し合い、評判を得る。
アワードを取得したり、雑誌に載ったり・・・
ホットロッドカスタムショーとかジョインツ等ですかね?室内の方がその雰囲気が出る。
東京モーターショーやオートサロンはこれまた違う趣旨?雰囲気を醸し出していますが
ビジネスショーって感じなのでしょう。
でもってモポナやオートモービルロードショー等の「集まれ~」的なイベントも多々ありますね^^
単車のみだったり車のみだったりと様々
ただね。
主催者側からしても出店者側からしても来場者側からしてもですが・・・
目的があるわけですよね。
イベントなのだから来場者が楽しくなければ始まらない。
来場者が多ければ出店社もエントリーしている人も主催者にもいい結果をもたらすわけです。
来る人の中には
・せっかくの土日なんだから趣味に費やしたいが家族サービスも・・・
・車見たい!!バイク見たい!!
・なんか良い物売ってないかなぁ
や
・同業他社の車や技術を見に来る。
・知り合いがエントリーしているから付き合いで
・手伝いで・・・
等
たまに後者のみしかいないイベントもありますよね(^_^;)
本来は一般入場者を増やさないと意味が無いかと思うんですが~
毎回同じブースが出ている?
車も大して変わってない?
等
飽きてくる。
他のイベントに行く
等
私もmattwebで出店していてマンネリ感は否めない(-_-;)
参加する事に意義がある!!なんていった所で廃れちゃあ意味が無い。
ではなにが???
となるわけですが・・・大した案を持っているわけでは無いのにこんな話を書き始めて今後悔中(-_-;)
あくまでも私個人的な話ではありますが・・・
やはり「こういう所にくるからこそ見つかる物!!」
が無いとですよね。
多分、毎回同じ商品を出品している(皆そうですけど)所も「地域変われば来る人も変わる」と
思うし、マンネリと思うのは出店しているからでしょう^^
そりゃあイベントに毎回顔出していれば当たり前だし、他の人も「あ、あそこまた出てるね」と思うでしょう。
ああ、言いだしっぺが本末転倒になっている><
勿論、mattwebでも毎年新たな商材を導入しているし~
売れ筋の既存商品も並べるし~
なのですが!!
初心に帰ってフリーマーケット
と思う訳なのです!!
なので、今回から今後のmattwebでは
新品のmattweb商品から・・・
傷もの等B級品や
私の私物、中古部品等
一番イベントが楽しかった時期に戻り・・・
私がイベントに求めた「掘り出し物」を・・・・
自宅から掘り出して持っていく所存に御座います!! m(__)m
mattweb.jp マットウェブ、ツール&パーツショップ!!

↑ここをクリック!!
エアーツール・ガレージツール・カーパーツ・アパレル・オリジナル商品も^^
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/04/26 Sun. 08:25 [edit]
0427
お台場 ストリートカーナショナルズ2015 ムーンアイズ 

MATTWEB出店です^^

私・・・
目が細いのではありません。
まぶしいのです><

すでに大分減っている画像ですが・・・
今回は有言実行にて、中古パーツを持っていきました!!
前日に用意してみたのですが・・・
あまり持っていけませんでしたね(-_-;)

今回は更に!!
1000円~3000円均一棚を用意してみた^^
レイアウトを失敗したかな~とは思いますが
やはりイベントは「安く手に入れる!」
「掘り出し物を探しに行く!!」が本来の姿なのだと・・・
再認識^^
大盛況でした。
なんだか忙しく・・・
開場9時なのですが、8時位から・・・
「これ幾ら?」
攻めにあってしまい・・・
ゆっくり値段つけしようかと目論んでいたのですが~
お蔭さまで適当な値段で売ってしまいました><
勿論MATTWEB本来の商品も多々ご購入頂きまして
片付けが楽になる位^^
ありがたい話です。
友人にも付き合って頂き、お店番2人でしたが・・・
何故かそれでも忙しい(-_-;)
昼にはかみさんも来ましたが
子供の相手で余計忙しい(-_-;)
なもんですからイベントエントリーCARの画像を取る時間が無く・・・
サスケの様にシュタタタと斜め走りしながら・・・判ります?(^_^;)
写真を急いで撮ったもので
結構な頻度でピンボケ><
とりあえずまともそうな画像をUPします^^

まずは会場の様子からだね^^



マッスル等

バン等

ラットロッド達

シェビー達

え~と
フォード達


カスタム軽等

カマロ等

ビートルなど

F100・・・パンプキン達
という事で・・・
明日もストカー画像続きます
TAGアワード発表だな^^
mattweb.jp
自動巻きのタイダウンってのがあるんですよ^^

↑ここをクリック!!
mattwebは色々便利な商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2015/04/27 Mon. 11:46 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |