F5のグリルを作ろう! - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0130

ヘッドライトの電球交換・・・(-_-;)  

MATTWEB号・・・

マーキュリー車検の間乗っていますが~
ヘッドライト球切れ><


ライト球切れ
これね^^

片目です。

ライト球切れ (1)
以前、車検の時に「ヘッドライト暗い」という事で
レンズ外してみたら・・・レンズが二重だった(-_-;)と1枚外したまま乗っています。

ヘッドライトデカい
前の状態はこれ。
見た目可愛くて良いのだが・・・
レンズの内側に普通のヘッドライトが入っているという感じなのです。

塗装も剥がしてしまっているし、暗いのもどうかと思って~
レンズ外したまま

ヘッドライト
この状態でした。
まあ可愛くは無いな(^_^;)

さて・・・
面倒だが・・・バルブは買ってきたので~
寒いケド、ヘッドライトのバルブ交換するか!!

とバラシてみると

ライト球切れ (4)
なんだか良く判らないカバー、カバー、カバー達

ライト球切れ (3)
あらら(-_-;)

シールドタイプじゃあないか!!><
シールドビームってヤツね~

反射板&レンズにバルブを差し込むタイプでは無く、レンズ、反射板そのものがバルブなヤツ

面倒なんだよね><

考えようによっては「これをそのまま交換すればいい」ので楽と言えば楽なのだが・・・
まあ旧式だ・・・

こうなっていると、バルブタイプにまずは替えるって方が無難だよな~

ライト球切れ (5)
シールドビームはこうなってます。

ライト球切れ (2)
ヘッドライト裏はこうでした。


うーむ

そういえばこのCOEのライト交換したの初めてか~
年式から言えばそうだよな(-_-;)
気が付かなかった・・・

とりあえず中断だな><



シールドビームからバルブタイプに替えるのはいたって簡単。

バルブ別体 (1)
今時のこういうタイプや
バルブ別体 (2)
こんなのを買えば、市販のバルブが装着できる。

しいて言えばスモールランプの有無って位か・・・
このフォード F-5はライトスイッチが1段なのでスモール無をチョイスしたらいい。
もしくは2段スイッチに変えれば良いか・・・


良くある話で、古いヘッドライトを買う。古い車を買うとシールドタイプが多いですよね?
それをバラシてバルブタイプに差し替えるのはモデルAでもやったし・・・
ライト交換 (3)

ライト交換 (5)
端子はそのまま使える。

ライト交換 (2)

ライト交換 (1)
バイクのヘッドライトの様な作りであるモデルAのヘッドライトでは
まあ全く同じように組み付ければ済んでしまう。




と・・・ヘッドライトを購入するか~と思った矢先!!

タイヤ交換 (3)
マーキュリーコメットが帰ってきた^^
ブログに1週間ほどタイムラグ有りますけど(^_^;)

いいタイミングだ。

ホットロッドショー前に出したのだが、邪魔なので少し置いててもらったんです。
ついでにパワステを修理してもらっていたので少し時間は要したが・・・

丁度いい^^


乗れる車が来ると・・・・
F-5は暫く放置でも構わなくなったな^^

とよからぬ事を考えてしまう。


元々F-5COEはイベントで使う車として所有しているので~
この寒い時期は使っていない。
たまたまマーキュリーが車検だったから毎日乗っていたが・・・


これで暫くまた乗らないであろう・・・


ふむ・・・




なんて日だ
考える・・・





なんて日だ2
更に深く考える・・・



よし^^

グリルごと変えてしまおう!!

と・・・

創作意欲が湧いてくる><

かみさんが乗っていた頃は塗装も可愛く・・・
垂れ目仕様で大きなレンズが良かったが~

MATTWEB号に変わってから、フロントグリルが気に入らなかったんだよね~
F-5のグリルって実際カッコ悪いでしょう?

やはりパンプキンの方が人気だし・・・
日本にF-5がほとんどないのはレアなのではなく~不人気車だからなのだ!!
F-1はたまに見るが、同じ様なグリルでボンネットが長いタイプ。
これもあまり見ないのは~

同じ理由だと思う。

向こうでは昔の農家で使ってたトラックだからね。
台数は腐るほどあるはず。でもまあ古すぎて腐っているか?
モデルA等は大事にされている率が高いカモ知れないが、これはそうでは無いよな~



前に「パンプキンのグリルを転用」と考えた事もあったが、そのグリルすら日本では見つからない。
イーベイではたまに見るが・・・運賃がバカ高くなるので~断念。
まあ日本で出物があったらそれなりに高くなると思うし、諦めた^^


と、暫くそのままで乗っていたが・・・
これを機に「グリル作成」を考える!!

ヘッドライトは同じく大口径のモデルAに着いてた弾丸ライト
平らなレンズが貴重な一品だ・・・少し欠けているが(^_^;)

それを使って枠を作成し、グリルに合わせ外周を作る。
ラジエター前部分はどう作るか?
横向きになっているバーを縦にした方がカッコいいよな~

ダッジバンで作ったようなやっつけ作業にはなるかと思うけど^^
オリジナルで差を付けよう!!

そもそもF-5で唯一カッコ悪いと思う部分なので・・・
ここをカッコよく作れたらもう不満は無い!!ハズ



と春のイベントシーズンまでにはつくろうか~



mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

QG-102.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/01/30 Fri. 08:39 [edit]

CM: 0
TB: 0

0212

F-5のグリルを作成する!!  

ここ最近、肩身が狭かったんです(-_-;)

雪が降った日はかみさんのラングラー借りて通勤
結局積もらなかったので自分の車で行っても良かったな~(-_-;)

F-5のヘッドライトが切れ・・・
コメットは車検で・・・

またかみさんに車借りて・・・

COEライト交換 (3)
F-5はシールドビームタイプのヘッドライトだったもので~
すぐに直せず、またかみさんに車借り~


コメットが戻ってきたので^^
球切れのF-5は「丁度いい機会に気に入らないグリルを変えてしまおう」と言う計画を企て放置!!



と余裕ぶっこいていたんですが><
オイル下がりを放置していたコメットはもう限界?

白煙もうもうとなり~

2度目の片肺状態!!
アイドリングもままならない


プラグ掃除したらまた暫く持つんだが・・・
そこは私のせっかちな性格が災いし~

日曜日中に終わらせよう!!(8日の事です)
と分解を始めるんです。

コメットオイル下がり (3)
プラグ外して・・・

バルブカバー外して・・・

ロッカーアームを外して、プッシュロッドを抜き取る。

弟子の邪魔を交わしながら~
まだ午前中^^

これは終わるな~

と・・・

コメットオイル下がり
手が小さく見えるのは写真撮るのに子供に手伝ってもらったから^^

オイルが回ってなかったのは知っていたが~
プッシュロッド内にドロドロしたオイルが入ってましたね^^
パーツクリーナーで貫通式!!

まあここが詰まってただけで済むのなら良いのだが・・・
とりあえず掃除したから大丈夫でしょ^^

バルブスプリング
さてバルブスプリングを外してバルブステムシールを交換するか~
とバルブスプリングコンプレッサーでバネを縮めてみるが・・・

バルブコッターが出てこない><
叩かないとダメ?

ヘッド外していないので叩くわけ行かないし・・・
バルブが落ちちゃうからね~
燃焼室にエアーぶち込みながらの作業です。力掛けられません><

どうすんべ?

初めてやる作業だから解らん><


コメットオイル下がり (2)
と思ってたら雨・・・


雨&やり方ワカラン!!で中断



ああ、こうなるならF-5のライト交換にしておけば良かった><
でもF-5もグリルごと作り直すぜ!!と計画してたからシールドビーム買ってなかったし~



月曜日、火曜日とまたかみさんに車借り・・・
「何台もあるのに意味ないじゃん!!」と怒られ(-_-;)

ガミガミばあさんめ




運よく11日水曜日が祭日^^


F-5のグリル作成か?
コメットのオイル下がり修理か?

どちらを優先するか選択を迫られる!


でもF-5のシールドビームを買うと言う選択肢は無い^^
F-5はもう「グリルを作る!」と言う選択肢しか頭にないのだ!!


むむむ


1日しかないのだぞ?

どうする?



F-5の今のグリルを写真眺めながら・・・

COEライト交換 (4)
グリルの固定方法を確認し~

1 140
何も考えずグリル作成に突入するとまた終わらない

なのでアイデアを出しておこう^^

と絵を書いてみる。

1 141
おお、良いカモ知れない^^
我ながらまたイレギュラーな付け方だ^^

モデルAヘッドライト (2)
モデルAのヘッドライトを使う予定です。
これも大径ライト
測ると320mmほど外径がある

フォードってこんなの多いの?

これまたシールドビームだったらアウトなので~

モデルAヘッドライト (3)
見てみる

シールドビームっぽいが!!

モデルAヘッドライト (1)
違いました^^

ソケットを嵌め込めるタイプ^^

って事で祭日、1日で絵の通りグリルを作成するのです!!
塗装は完全に出来ないが・・・
元々ベアメタルな訳で~

鉄にクリヤー塗っとけばいいでしょ?^^





とりあえず、どちらかの車を走るようにしなくては!!
と言うお話^^
実作業は明日書きます。



mattweb.jp
13mmボルトまで許容範囲な貫通ラチェットレンチのセットです。

NE-0413 (SET)
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/02/12 Thu. 08:35 [edit]

CM: 0
TB: 0

0316

F-5のグリルを外すのに難儀した><  

ライトが片目になってしまったF-5・・・
ライト交換しようかと外してみるとなんとシールドビーム><

まあ古い車なので仕方がないのですが~

シールドビームのライトを買う方が早いのだが^^
前々から思っていた「グリルがダサい」と言うのをこれを機に変えてしまおう!!
という事で・・・

コメットのオイル下がりを直したり
溜まったお仕事を済ませたりと色々あったこの1ヶ月

グリル作成はじっくりやろう!と放置状態だったんですよね(^_^;)
F-5はmattwebイベントカーなのでイベントが無い真冬の時期は殆ど乗らないし・・・
と余裕ぶっこいてたんだけど!!

急遽、火曜日にトレーラー引いて行かないとならない案件が発生><
うちの車でトレーラー引けるのコレしかないので
この土日で作らねば!!

って事で急いで作ります^^
結局じっくりやっている暇は無かったな(-_-;)やっつけ仕事か~


アメ車のグリル作成はダッジバンに続き2回目^^
ダッジバンのグリルは難なく外れたのですが~

こいつは手ごわい><

土日とは言っても子供を遊びに連れて行ってやりたいし・・・
土曜日のうちに終わったら良いよなぁ

COEライト交換 (4)
グリルの裏っ側ですが~
ライトはボルト3つで抜けます。
グリルは外周全てのボルトを外せば抜けると思ってた

グリル外し (5)
ボルト外して・・・
叩いても抜けないし(-_-;)
動きはするので惜しい感じ?後はどこがくっ付いているのだ?

グリル外し (10)
ここがボルト止めしてあるね^^
横向きに・・・

どうやって外す?

グリル外し (4)
こうやって悩んでいる時間が惜しい><
経験がものを言いますよね。
でもこんな作りしている車あんのか?他に・・・

グリル外し (2)
レンチを伸ばして伸ばして・・・

グリル外し (3)
ここを外します。

これで抜けるか?と思ったが・・・

通りがかりのおばちゃんに30分位話しかけられながら作業・・・
進まないんだよな~

グリル外し (7)
バンパーが邪魔なのでボルトを外し・・・

グリル外し (6)
バンパー下げる!!


でもどうですか?
このグリルダサいでしょ?^^
パンプキンとかのグリルはカッコいいよねぇ
ああいう感じにしたいよな~

グリル外し (8)
裏を覗くと・・・

ココのボルト外すと顎が取れるんだな!!と気が付き・・・
外してみるもやはり抜けず(-_-;)
でも大分、ボディがグニャグニャと動くようになったので無理やり引き抜けるか?

と試行錯誤してみるも抜けず・・・

子供には「壊してるの?」と聞かれる始末><

グリル外し (14)
結局、一部どうしても抜き方が判らないグリル上部の引っ掛かりを切り取り(-_-;)

グリル外し (1)
抜けました。

一旦、奥に押して下を引けば~
と思うでしょう?

いやいや

グリル外し (12)
これね^^

上側は引っ掛かりがあり、手前にしか引けない。
下側は逆になっていて奥に押す感じ。

じゃあクリッと回して外れるじゃん

とは行かないのです。

先ほど切った部分。
上側の内側に付いていたので、上部を手前に引けないんです。

切ったりせずに外すとなるとラジエタ部分まで分解しなくてはいけない><
そんな非効率な作りあるかよ~

グリル外し (13)
酷いよな(-_-;)

グリル外し (15)
下顎はあまり関係なかったね(^_^;)

グリル外し (16)
一部切る羽目になってしまったが、純正部品は大事に保管しておきます。
貴重な車両だからね^^

まあ本国では「農家のトラック」ですが・・・

グリル外し (17)
どぼじて・・・

状態^^




早起きしたのにもう昼過ぎだ><
急がねば!!
まだ外しただけだからな。




それはそうと・・・

シュレック?
先日気が付いたF-5の影がシュレックに似ている件^^

シュレック
似てるでしょう^^

まあ関係ないですが・・・(-_-;)



mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

QG-102.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/03/16 Mon. 11:12 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top