TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0729
ちっちゃいフグはどうやって運ぼうか~ 【沖縄から小魚をもって帰る】 
これだけ遊んで
社会復帰出来るのかどうか不安になってきたけど
仕方がない(-_-;)

中部に泊っているので~
レンタカー返して
空港行って
飯食って
かみさんのお土産買うのに付き合って
と考えると大分早く起きないとです><

おら!
帰るぞ~
と、子供らを叩き起こし

これどうしようね(^_^;)
フグはまだ生きています

ああ

今日も天気良いな~
帰りたくないけど・・・
もう飽きた感も否めない^^

レンタカーなので~
満タン返ししないとですが・・・
ガソリン高い><

別に観光客専用でもなんでもないスタンド
地元の人はこんな高いガソリン入れているのか?
と、いつも思うが~

成程(^_^;)
L/10円引きクーポン
こっちではクーポンの割引額も違いますね~
レンタカーはそんなに給油しないしな・・・
しても1回とか2回程度
満タンで借りるので
返す時に初めて給油する人も多いでしょう
なので・・・
お高いガソリンを買う事になる訳です

484キロも走ってる><

荷物預けて~
飯食って
お土産買って

さぁ出発だ!

さようなら沖縄!

子供が持ってきた魚図鑑にはほぼほぼ載っていない沖縄の魚・・・
なので空港で「沖縄魚図鑑」を買いまして~
あの噛んでくるやつは
ムラサメモンガラってのか・・・

やっぱ攻撃してくるんだな(^_^;)
など
今回釣れた魚を調べながら~

コマセ食いに来たのはダツなのかサヨリなのか?

小さいフグは何フグなのか!?
息子はサザナミフグだと言ってますが・・・
黒い粒々だぞ?
全く違うけど・・・
どうなんでしょう(^_^;)
って・・・
その小さいフグはどうやって持ってきているかと言うと~

じゃじゃーん^^
ペットボトルに入れてます

たまに見て・・・
生きているか?
そもそも持って帰って良いのか?
って問題もありますが~
ANAのHPより
金魚程度の小さな魚・カメ・昆虫(カブトムシ・クワガタムシなど)は、他のお客様のご迷惑になることがないよう小型の容器に入れられ、逃げ出したり水漏れしたりすることがない状態であれば、3匹程度までは機内にお持ち込みいただけます。トカゲなどの爬虫類はお預かり、お持ち込み共にできません。大きさ、種類、条件など詳細につきましてはANAまでお問い合わせください。
だそうで^^

羽田についた~

こっちも晴れてるじゃん^^
前日までジメジメだったようで・・・
いいタイミングで沖縄に行ってたなぁ

久々に空港内のバスなんかに乗った^^
さて駐車場
1週間停めて幾らになっているのか(^_^;)

お、思ったよりいってないじゃん^^

ペットボトルに入れたフグは~
熱くなっちゃうので冷やしながら・・・
もうちょいだからな!

飯も食わず直帰です
フグの為に><

家に着いて~
水槽に入れる・・・
なんとか
生かして持ち帰ることに成功
黒い粒で・・・
目は青い
よく見ると~
あんま可愛くないなぁ(^_^;)
それはそうと何のフグか調べてみる・・・
黒い粒・・・
黒い粒・・・

おおお~
息子が言ってた魚種で合ってるじゃないか!
良く知ってるなぁ
mattweb.jp
フィッシングツールも!

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2021/07/29 Thu. 08:04 [edit]
0920
大分、サボってましたが実は沖縄へ^^ 
大分サボってました><
実は~
沖縄に行ってまして!
1週間行ってて・・・
仕事は2日間
その他
遊び><
1週間空けてまた行くなんて面倒だったから(^_^;)
家族連れて行ってしまった
なので
赤字です><

平日出発だから空いてるだろうと・・・
出てみれば道路は混んでる><
まあ
高速は平日の方が混んでるだろうな(-_-;)
飛行機間に合うのか・・・
ドキドキ

道路混んでるとドキドキしますけど~
私は何事も早めに行動しますので(要は暇なんです)
余裕で羽田に到着!

昼飯なんだが・・・
タコ焼きに釣られ
昼間からビール
平日なんだよな?
とこれまたドキドキしてくる(^_^;)

子供らは2回目の飛行機

窓側の席でないのが悔やまれます><
行きは2時間半か~
長いなぁ
と思うけど
沖縄だから・・・
仕方ない
息子は今から釣り釣りと煩いのだが・・・
私は到着したら早速仕事><
遊ぶのは明日からですが~
朝まで仕事なので・・・
遊んであげられるか?が心配です(-_-;)

沖縄空港に到着だぞ!
もはや遊びモードだぞ!
でも仕事><
嫌だなぁ

超晴れてるし><

前回来た時は曇り&風強し!
しかも2泊3日程度
でも今回は~
1週間!

流石に・・・
途中で飽きるのでは?

荷物・・・
後は竿だけなんだが?
ずっと出てこない><
と思ったら端っこに置いてあった(-_-;)
教えてくれるの遅すぎ><

とりあえず前回と同じく
空港の水槽で一時足止めを食らい・・・
魚を眺める息子><
こんなの釣りてぇ!
と言ってますが・・・
雑魚釣りしかしませんよ^^

さて・・・
レンタカー
説明には「空港で車をお渡し」
的な事書いてあったと思うんだが・・・
結局、送迎車でレンタカー屋まで
じゃあ近いとこで良いのに・・・
空港から結構遠い(-_-;)

やっぱりネットで予約するセットものはダメですね><
ホテルと航空チケットは良いけど~
レンタカー屋は別途探した方が良い
空港から近くないと
最後のお土産買う時間が無くなるよな

って事で~
今回はここに泊まるのか・・・
値段で選んだ割りにはいいホテル^^

さぁ
私は仕事です!
レンタカーで手こずった為・・・
遅刻です><

mattweb.jp
安価リールも扱ってます!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2019/09/20 Fri. 14:14 [edit]
1124
沖縄に仕事で行く用事があったので・・・子供連れてっちゃった^^ 
ですがここ数年行ってないなぁ
と思ってたら
仕事で行く用事が出来てしまった(-_-;)
子供らもそこそこ大きくなり~
連れてってやろうかな?
って事で!

仕事なのに・・・
私のスーツケースには釣具のみ><
こういう時、コンパクトロッドが役に立つ^^

秋って結構混むんですね・・・沖縄
航空チケット取れる時間帯が中途半端で・・・
前日入り出来ず
特に早い時間帯でも無く・・・
遊ぶ時間が減るなぁ
と思ってましたが
家から考えると何気に朝早い(-_-;)

羽田より
子供らは飛行機すら初めて^^

なんでも初めてだと楽しいだろうなぁ

ですが率先して荷物検査に並ぶ息子・・・
「危ないもの入ってると追い出されちゃうんだぞ?
と言うと・・・
ドキドキしてたようで^^
通過した後にこやかでした

とりあえず定番で飛行機を眺める。

初フライトは・・・
かなり心配だったようだ^^

息子らは雲の上を「宇宙」と騒いでます><

ってなことで沖縄着~
何故か雰囲気が無い?
と思ったのは私だけでしょうか・・・
以前はよく来てましたが~
最近用事無いからなぁ
以前より沖縄っぽく感じないのは
寒いからでしょうか?

荷物が流れてくるのも初めてです^^

とりあえず魚を見ると名前を連呼する息子(-_-;)
良く知ってるよな(^-^;
どこで覚えるんだろうか

さぁ
レンタカーに乗って遊ぶぞ!

幾ら沖縄だと言っても・・・
もう秋だぞ?

レンタカー屋まで送迎され・・・

「れ」???
レンタカーって「れ」だっけ・・・

あ、「わ」もあった^^
そうだよな・・・
「れ」ナンバーも出来たんだな(-_-;)
知らなかった><
さぁどうしよう!
息子は「釣り!」と言うけども~
せっかく沖縄来たんだから・・・
定番の観光だろう。
もはや昼過ぎちゃっていますので
遠くには行けませんから><

国際通りだろやっぱり・・・

お土産買うにはまだ早いので~
市場に行って見る

アーケード街を探索します!

本物のカエルのがま口・・・
欲しがると思ったんだけど
興味無い様だ><

サメとかハリセンボンのはく製も~
何故か興味を示さない
まあ興味持たれても困るけど^^

ってなことで牧志公設市場に到着です!
ここでは・・・
1Fで選んだ魚等、2Fで食べさせてくれると言う
観光客向け定番の催し^^
観光価格なので私一人なら絶対に行きませんけど・・・
*2F食堂で普通に頼むのは普通の値段ですのであしからず
子供のために><
奮発です(-_-;)

どの店のを選ぶか?

まあ置いてあるものはどの店も大抵同じ
変な魚・・・カニ、エビ
ヤシガニなんかも居ます。
安めのを色々な種類堪能した方が楽しいんじゃないか?
と思うけど、子供が選ぶものは皆派手でデカい><

まあ楽しいよな^^

ハリセンボンは・・・
皮剥いたらタダのフグだしなぁ

オニダルマオコゼとか興味示すと思ったんですが・・・
なまじ「毒がある」なんてのを知っているから
選ばない
毒を食わせる訳じゃないんだけどな><

カラフル^^
食欲はあまり湧きません(-_-;)

どうするんだ?

結局水族館のように全部見て・・・
最後の店で^^
選んでます。

ちなみに私は甲殻類アレルギーにて・・・
どうでもいい感じです><

上の子はミーバイをチョイス^^
観光客向け特別価格です><

下の子はカニです。
何だっけこのカニ・・・
デカいのを選ぶもんでたったの2種類です><
値切られる前提で高いのでしょうけど・・・
値切るの忘れちゃったんで
残念です><

2Fにて~

食べるのです!

ミーバイの刺身(半身)
これは大人用^^

カニはボイル
全く興味が湧きません><

残り半分は塩焼き
アラは味噌汁

釣り釣り煩いので・・・
せめて戻りは別の通りから

ん?
ウルトラマンの実?
また適当に~(^-^;
なんて思ってみてたら
「ウルトラマンの参考になった木の実ですよ」
と・・・
まじで?
ホントに?

確かにウルトラマンです^^
なんか教えて貰っちゃったんで買わなきゃいけないかなぁ
と言う雰囲気・・・
単なる木の実を・・・
買う羽目に><

スナックパイン知ってます?^^
私が知りうる面白いもの全てを子供に伝えるべく!

こうやってね・・・
ひと房づつむしって食べられるんです^^

最後に芯が残ります

着いた傍からひと財産無くなりまして・・・
これから釣りです><
忙しいなぁ
mattweb.jp
最近はコンパクトロッドが主流?><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2017/11/24 Fri. 08:22 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |