船外機改造 - TAG RODをつくろう!!
fc2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0211

船外機改造の・・・続きです。  

昨日より続いてます船外機のスロットル変更

①船外機改造 (28)
この状態でワイヤーを引くには?
ケーブルを固定しないと・・・

グラグラしますね><

①船外機改造 (29)
スターターコイルユニットを外しまして・・・

①船外機改造 (30)
上の部分だけ

①船外機改造 (32)
ケーブルを溶接しちゃおうと思いまして(^-^;
塗装を部分的に剥がしておきます。

ロープは焼け焦げちゃう可能性ありますが・・・
面倒なので外さずそのまま(-_-;)

まあ急いで溶接すれば大丈夫でしょう

①船外機改造 (33)
と思ったら・・・
くっつきません(-_-;)

真鍮か?
何気に素材にこだわっているようですね><

仕方がないので・・・
①船外機改造 (34)
ぶ厚めのワッシャー
一カ所切り

①船外機改造 (35)
曲げてワイヤーを入れまして・・
叩いて形を元に戻す

①船外機改造 (36)
この状態を・・・
挟み込むようにして溶接しちゃいます!

苦肉の策(-_-;)
何とかなった

①船外機改造 (37)
船外機ですから~
錆びないように^^

色塗っときます。

①船外機改造 (38)
Rピンでワイヤーの玉とキャブを手抜き連結><

すげーシンプル^^
でもこれなら、元は弄ってないので~
元に戻すことも出来るし・・・

①船外機改造 (39)
すっぽ抜けないようにカシメます。

①船外機改造 (40)
動作確認

①船外機改造 (41)
普通に動くじゃん^^

アルミの輪っかで抜け止めしていますが~
やはり抜けてしまうので

①船外機改造 (43)
ハンダを流し込んで固定する。

方法論はこれで確定になっていますので~
①船外機改造 (44)
後処理^^

ケーブルに着いてたゴムカバー
径を測って

①船外機改造 (45)
エンジンカバーに穴を開ける

位置は適当に合わせましたが。。。
合ってるかな?

①船外機改造 (46)
よし!
ちょいズレまして(-_-;)
カバーの閉まりはきついけど・・・

①船外機改造 (48)
悪くないね^^

①船外機改造 (49)
カバーの裏はこんな感じ

これでね
一つ、改善された事があるのですよ^^

水上でこのエンジンカバー開ける時が・・・
まあ殆ど無いのだけど(-_-;)
あったとして

落としてしまう場合もあるんじゃないかと?
思うのですが~

ワイヤーを通しているのでこれなら落としません!

①船外機改造 (50)
もう一度、キャブの開閉確認
①船外機改造 (51)
ギミック的には不満だが・・・
動作的には申し分ない

まあ売り物ではないし^^
自分のなのだから良いか~


ではこのスロットルレバーを取り付けるハンドルを作成しましょう
②ミニボート改造 (16)
22㎜パイプの切れ端に・・・

鉄板を張り付けます。

②ミニボート改造 (17)
溶接して角を落とす

②ミニボート改造 (18)
位置を確認しまして~

②ミニボート改造 (19)
削って

②ミニボート改造 (20)
これでワイヤー固定出来ますね^^

②ミニボート改造 (21)
グリップ差し込んだら終了ですが・・・
通常22.2㎜のグリップ
20㎜パイプだとちと細くて緩いよなぁ

②ミニボート改造 (22)
とりあえず錆止めで色塗って・・・

グリップは適当に付けよう
ゴルフのグリップ辺りが丁度いいのではないかと思います^^


mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7ロングシャフトグラインダー

ロングシャフト
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2018/02/11 Sun. 08:36 [edit]

CM: 0
TB: 0

0210

船外機のアクセルを変える・・・  

私の所有している船外機は~

無理やりティラーハンドル仕様にしたんですが・・・

DSCF7321.jpg
スプリングで戻るタイプではありませんで(-_-;)

スロットルレバーにリンケージを無理やり付けた感じになっています><
これはこれで上手く行ったと思っているのですが~

このワイヤーは車のオートマシフターのワイヤー使っているもので・・・
太くて固いのです><

それ程長さもないもんで・・・
取りまわしが不自由であり

もうちょい自由度が欲しい


って事で

①船外機改造 (2)
キャブに繋がっているアクセルレバーはこうなってるんですよね・・・
これをワイヤータイプに変えたいのだが?

①船外機改造 (3)
ティラーハンドルは~

①船外機改造 (4)
ポイっと(-_-;)

①船外機改造 (5)
とりあえず外します。

①船外機改造 (6)
色々邪魔が合って・・・
外しにくい(-_-;)

①船外機改造 (7)
スプリングは一応入ってます。
結局ワイヤーで引いてるんだね(^_^;)
どこまで使うか?

①船外機改造 (8)
全バラして見る。

ううむ

悩むなぁ

①船外機改造 (9)
さて
確認したところで~

ホームセンター→バイク部品屋
をめぐりまして・・・

①船外機改造 (10)
ホームセンターで農機具用のスロットルユニットと
バイク部品屋でスロットルケーブルを

買ってきました。

スロットルケーブルはモンキー用とかならそのまま使えるのですが~
延長したいもんで・・・

極力長いもの!
と思ったのですが良いのが無く><

118cmとのことで・・・
適当な車種のものをチョイスする羽目に

150cm位は欲しかったなぁ
①船外機改造 (11)
スロットルユニットは・・・
バイク用のでも良かったんですが
捻る動作は単体では難しいと

①船外機改造 (12)
レバータイプにしたんだが

どうでしょうかね(^-^;

①船外機改造 (13)
バラすとこんな感じです。

①船外機改造 (15)
22㎜径のパイプを差し込んでみた。
操作性は・・・
どうなんだろうか

ちょい加工しないと使えません。
ワイヤーの固定が出来ないもんで・・・

①船外機改造 (22)
ボートにエンジンをセットした状態にて!

①船外機改造 (24)
径を測りまして~

ん?
一応、子供と共同作業なもんで^^
何処かへ行ってしまった息子が戻ってきましたが(^-^;

DSCN9098.jpg
どっからそんなもん持ってきた?

①船外機改造 (25)
ウキワを膨らませて・・・

邪魔します><

①船外機改造 (26)
ワイヤーの玉を削って合わせるか?
玉を作り直してセットするか?

等、色々考えたんですが・・・
どうも面倒になりまして(-_-;)

考えた末

スターターコイルユニットのステー部分
キャブの真上にあるもんで・・・
スターターのロープを交わす感じで穴開けてしまう><

①船外機改造 (27)
丁度ワイヤー側に引っ掛かりがあるので・・・
ワイヤーを穴に通し
①船外機改造 (28)
物理的にキャブのシリンダーが引ければ良いんだろ?
的なやっつけ作業^^

になるのです><

mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル

QE-332.jpg
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2018/02/10 Sat. 08:32 [edit]

CM: 0
TB: 0

0209

春に向けて船外機をちょっと改造しておく!  

うちの息子は週末になると~
「何するの?」
と聞いてきます。

私も・・・
「釣りは寒いからヤダよ~><」

と返す

寂しそうな顔をするので・・・

「じゃあ春に向けてボートを改造しよう!」



言うことに^^

車弄りは嫌がりますが・・・
釣りに関する事ならば!

賛同を得られます^^

①船外機改造 (1)
ティラーハンドル仕様にしてあるこのマーキュリー船外機
手漕ぎボートに取り付ける場合にはこれで良いのだが・・・


作成後の動画です

バッファローミニボートに使うときは?

ティラーハンドル外して・・・
スレアリングとアクセルワイヤーを繋いで・・・

となるのですが~

自作のアクセルレバー
ストロークを増やしたのが災いして
ワイヤーがひん曲がってしまった訳です><

①船外機改造 (16)
家の中をちょっと片づけまして~

①船外機改造 (17)
玄関先に放置してあったこのボートを

①船外機改造 (18)
洗ってから中に^^

①船外機改造 (19)
釣り仕様にキャビンを切って広くしているこのミニボート
結局、その後にBIC213を購入してしまって・・・

使っていない(-_-;)

せっかくなので~
今年は!

このボートで手漕ぎボートを引いて
2台繋げて使いましょう!

何故なら
BIC213は大人一人と子供2人で手漕ぎなら問題ないけど・・・
エンジン載せての3人は厳しい><
バッファローの方はスペース的に大人1人子供一人で限界

ならば!

2台で^^

って事です。

色々悩んだのですが・・・
また増えるのも宜しくないし(-_-;)
このボート少し重いので移動性が良くないのですが~

人間、我慢も必要です^^

①船外機改造 (23)
ちょい長めに作ったティラーハンドル・・・
このボートにも丁度いい長さではあったんですが?

では重たいステアリングシステムごと取っ払ってしまい~
両方のボートをティラーハンドル仕様に?

とも思いましたが・・・

せっかくのステアリングが><

そうなるとこのボートの良さが皆無になってしまい~
手漕ぎボートかカヤックが欲しくなる(^-^;

イカン

イカンねぇ

ミニボート改造
アクセルレバーのワイヤーがひん曲がるのを防ぐには・・・
力の掛かる部分に筒でも通してやれば良いのですが

船外機の方も何となく上手くなく
純正の仕様なのに不安があるもんで(-_-;)

BIC213でも使えて・・・
バッファローでも使える仕様

にしたいなぁ


悩む悩む^^

息子はボートの改造をどう考えていたのか?

旗立てよう!
竿立て付けよう!

と言ってますが・・・
まあそれもやろうねぇ^^

とエンジン眺めながら考えていると・・・
詰まらないのか・・・何処かへ行ってしまいました(-_-;)

mattweb.jp
ガレージに如何?

tolsen tool4
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^

代引・振込・カード決済OK


Posted on 2018/02/09 Fri. 08:08 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top