TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1203
マスキングを外しますよ! ドキドキ・・・ 
果たして!
上手く書けているでしょうか^^

最後の修正黒まで入ったYSR
ドキドキ・・・

おお!
よくなくなくない?
いや、よくなくない?
最初にしては・・・
と言う意味ですけど(^_^;)

マスキングが雑で
ちょこちょこはみ出てますけど~
気にしない(◎_◎;)

下地から2日間も掛かった・・・

今日もすっかり暗くなって・・・

家の中も暗いので~
ボロが見えない^^

ムラには気づいているけども・・・
そこは見なかったことにしまして・・・

なんか達成感はありますね^^

この角度からの感じは良いと思っているが・・・

ちょっとなぁ
と翌日・・・
クリアー塗ってくれるって^^
そんな素晴らしい申し出を><
なんかこんな出来で申し訳ないのですが・・・(^_^;)
お言葉に甘えまして

気にするのよそう!と思ってた部分・・・
タッチペンで誤魔化しまして
あまり調子に乗ると
取り返しのつかないことになりそうなので
ある程度で止めましょう^^

外して・・・
見ればムラムラですが(-_-;)
今更なので
塗れてない所を再度黒を吹きまして

繋ぎ目も当然濡れて無く

塗りまして

クリアー吹いて貰うために準備OK!
テカテカになるんでしょう^^
また見違えるんじゃないかと・・・
思う反面
バラして各部見ればボロが多々あり
恐れ多くて(-_-;)
見なかったことに^^
エアブラシ中殆ど写真撮れてませんので~
動画にて^^
ヤフオク出品中

↑ここをクリック!!
ヤフオクでももMATTWEB^^
Posted on 2018/12/03 Mon. 08:58 [edit]
1130
フレイムスを入れるためにマスキングします! 

まずはブラックで真黒く塗りました!

サフェの上からエアブラシしたかったんですが~

グレーのサフェがホムセンに売ってなくて・・・
カー用品ブースを見ればあったのかも知れませんが
まあ
いいや(^_^;)
ですがブラックで下地を塗った理由があるんです。
私、全塗装も初めてですが
エアブラシでバイクを塗るのも初めて
フレイムスを入れるのも初めてです!
では?
いきなりエアブラシでぼわっと書いてしまうのか・・・
全部ぼわっとさせてしまうのもどうですかね?
メリハリも欲しい所です。
と思ってさぁ

旨いタイミングでこのマスキングテープ見つけたってのもありまして^^
ぼわっとしたフレイムスにメリハリのある線を1本入れておこうと~
考えます><

動画撮りながらやってたので写真がいきなりこの時点ですが~
まずはカウルを十字に印入れて・・・
バランス見ながら
細いマスキングテープを炎模様に貼って行きます。

ビニール製で2㎜幅なこのマスキングテープ
マスキングテープと言えば「紙」ってイメージだったのですが
完全なる固定観念ですねぇ(^_^;)
なんとも扱いやすく・・・
今後、この経験は活きますね^^

4面同じように貼るのは無理!
ですが炎ですから^^
全く同じ模様になることはない!

とこういう時だけ自然の摂理をダシにしますけど・・・
それなりにバランスは取れたかな?

目印線を剥がします
ここでじっくり見ておきます
右下側がちょっと・・・(^_^;)
とか
色々思う所はありますが
切が無いので~

内側の線を描いていきます。

結構フレイムスっぽくするのが難しい
細い太い、緩やかなカーブや急カーブ
やりすぎるとくどいだろうし・・・

とかなんとか考えながら貼り進みます。

左右対称がホントに苦手な私・・・
だからこそ不均等でも良さそうなフレイムス柄を選んだのですが~
目印付けたりと・・・
そこそこバランスは取ります。
左右同時に見れる視野の人は居ないでしょう(^_^;)

左側ばかり写真があるのは~
単に作業スペースの都合です(-_-;)

黒に黄色線でシンプルに・・・
が良いかな?とこの時点で思ったりします(^_^;)

左右非対称^^

この細い線は絵柄に残りますので~
先っちょはカットして揃えます。
こう言う作業こそ動画ですよね~^^
さて

ここからエアブラシですね?
緊張しますね~><
ちなみに以前、ちょろっと使ったエアブラシなんですが・・・
バラして洗浄した時に小さい部品1個紛失しまして(-_-;)
新たに1つ用意したもんで・・・
新品を卸す感じです(^_^;)
また最初セッティングで苦労するかな?
mattweb.jp
m7のエアーリューターもあるよ^^

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2018/11/30 Fri. 08:01 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |