TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0608
突然ですがマイクロバードに値段付けます!>< 
突然ですけども~
私のマイクロバード
売りに出します><
ってか今修理にだしてまして・・・
まだ戻ってきてませんが
この後もブログには登場しますし
まだ乗りますが
2018年10月に車検なのですよ

398万円^^
税込みで良いですが
400万で「つりは要らねぇ!」でもいいですよ^^
この車両、日本では1オーナー
私だけです。
最近何台かあるのを聞き
オーナーズクラブ?なんて思いましたが・・・
冗談です^^
シボレーエクスプレスベース
なので部品には困りませんし
タイヤも変えましたし
色々修理しましたし
どうでしょう?
デカいですが8ナンバーなので維持費も安いです
1ナンバーで取り直すことも可能でしょう。
私は2年弱乗りまして
乗りやすいからこれになってから長距離結構行きましたし
不具合もボーテックあるあるな部分は1巡したと思いますし
10万マイル越えましたが
まあアメ車V8
まだまだ大丈夫でしょう
何故売るのか?ですが・・・
FORDcoeF-5
売りに出してから2年弱(マイクロバードに乗り換えてますので)
なかなか売れないのです><
確かに変な車だし
私のブログ見ても「大変そうだなぁ」と思うでしょう><
でも
日本に1台だし^^
値段下げても売れないし
値段上げても売れないし
多分ですが・・・
多分ですよ?
私に乗ってほしいと・・・
F-5の呪いなんじゃないかと^^
思う訳です
気に入ってたし
トレーラー引くのに疲れて大きいのに乗り換えましたが~
F-5
付き合い長いのです><
数年乗って・・・
1年放置し
また乗って
2年弱放置
また乗ると^^
いう事でしょうか
まあ
F-5も値段付けたままですが~
どちらか売れ残った方に乗る所存です!
詳しくはMATTWEBホームページで
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=udc
*追記です。
ブログでは修理出している所まで書いてますが・・・
6/11に修理完了しまして~
燃料ポンプ交換
エアコンガス入れ
下回り錆止め塗装
完了です^^
もう故障するようなところは今のところ無いかと思います。
F-5と違って素人ではなく本職に直してもらってますので・・・
安心です><
TAGRODをつくろう
車両販売!!

↑ここをクリック!!
買って貰えたら次は何買おう^^
ローン等はご相談ください。
Posted on 2018/06/08 Fri. 17:09 [edit]
1015
バリューパックと積載車 
まだある車両だけコピペしました。
1949年FORD F-5coe
シボレー350エンジン
&
1976年ハイマーエリバパック

このブログでメインで出てくる車両
(本来のメインはTAGRODですが(-_-;)
フォードF5coe
と
ハイマーエリバパック
のバリューパックです><
ええ?
何故?
愛着がどうのこうのと言っていた筈(-_-;)
そうなのです。
私が欲しい車両が無くなってしまったら売るのはやめます。
何故セットなのかと言いますと~
一石二鳥な車を買いたいからです。
せっかく手を掛けたエリバパックも・・・
惜しいですが
無用の長物になる位なら?
誰かに使ってもらった方が良いでしょう。

F5も1年は車検が残っているし・・・
8ナンバーだし・・・
エリバの方はつい先日車検から戻って来たばかり!!
何とも・・・
勿体ない
まあ価格は!!!
エリバパックが売り切れました
1台1台買っても同じでしょう?
どちらも手に入りませんよ^^
私が買った時の値段より安価で・・・エアコンやら整備、修理など多々費用を掛けています。
エリバなんて塗装したら買った時の倍になってしまったけど・・・
買った値段より安価で(-_-;)
手放しま・・・・す><
F5なんて多分日本に1台
パネルバンは本国でも無いと思う
その代わりニコイチ^^
車検はどちらも問題なく通ります。
COEのみとなってしまいましたが~

¥価格はMATTWEB.JPにて^^
値下げしたんで見てね
詳細は・・・
ブログ見てください><
こういうのはね^^
万人受けはしません。
私は数少ない変わり者のうちの一人なので~
こういうのしか買いません^^
な方!!
シボレーC1500積載車(C2500)

¥価格はMATTWEB.JPにて^^
値下げしたんで見てね
修理に出しちゃっているので・・・こんなお値段です。
購入2年経ってますが、1度も乗ってなく修理に><
詳細画像はブログを見てください^^
詳細内容はmattweb.jpを見ていただいた方が良いですね~
シボレー454エンジン(7400cc)
1ナンバー5人乗り
オルタ、フロントタイヤ交換済み
現在、エアサスと配線関係にて修理依頼中
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-category-45.html
過去経緯は↑
連絡先は
info@mattweb.jp
またはコメント欄で
Posted on 2016/10/15 Sat. 10:06 [edit]
0922
こ・・・これも? 駐車場をスッキリさせたい! 
エリバ
ラングラー
に続いて~
ソレックスマルチトレーラー
売り切れ

マルチトレーラーも売ってしまうのです><
バカデカい車(まだ現物見てないけど)
が来るもので・・・^^
駐車場を広くしないとね^^
まあ
こうなると~
なにも無くなってしまうのですが(-_-;)

バイク積んだり・・・

イベントではテーブル代わりに使ったり・・・
と活躍したソレックスマルチトレーラーなのですが~
次の車両は・・・
ヒッチメンバーが付いてない(-_-;)
訳で
あ、
そう言えば色々売っちゃおうとなっておりますが><
このブログだけ見ているとなんのこっちゃ?な話題ですよね~
MATTWEBフリークの方を見て頂いている方はご存知でしょうケド
TAGRODブログの方では・・・
数日後に^^
明らかになります!
駐車場を空けておかないとならないのです!
どうしても
なんとしても!
ですが・・・

立て掛けて置けるので・・・
持ってても良い様な気がします(^_^;)
お問い合わせは~
info@mattweb.jp
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=udc
mattwebで価格など書いてます。
Posted on 2016/09/22 Thu. 16:14 [edit]
0622
車両販売 エボスポーツも出しちゃいます。 
エボスポーツも出しちゃいます。
かみさんの怒りを鎮める為にも何卒><
衝動買いにも程があったようで・・・
スミマセン(^_^;)
私が挫けず衝動買王として生き続けられるように
お願いいたします(-_-;)
1999年エボリューションスポーツ1200XL

アルミワンオフのタンクやシートカウル
S&SキャブE型
ローダウンサス
セパハン
エボスポーツのカフェスタイルですねぇ^^
カッコいいのですが・・・
やはり私は弄るのが好きな様でして
買ったは良いがもはや弄るとこないじゃん!と・・・
思ったのであります!!
売り切れ-

あまり写真撮ってなく・・・
最近ブログに良く出没していたので
後ろからの画像のみでスミマセン^^
詳しくは!
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-category-145.html
販売サイトは!
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=udm
です。
Posted on 2016/06/22 Wed. 11:09 [edit]
0622
中古車両 ドカティパンタ350XLです。 
ちょっと見てみよう!とやり出したらハマりまして(-_-;)
漸くエンジンが掛かったのです^^
ですが~
キャブを替え、コイルを替え、配線見直したり・・・
フロントブレーキキャリパーも固着しておりましたので中古で交換し・・・
まともになったかな?
とは思ってますが
タイヤは9年前のまま
バッテリーも無いケド・・・それは売れたら新しいの入れます^^
ちなみにドカティと毎回書いてますけど
ドゥカティ?
ドカッティ?^^
DUCATI・・・
いまいち発音が判りません(-_-;)

パンタ350ccですが750ss仕様になってる車両
タンクはFRP製です。
1980年代の単車なので・・・
それなりです。
リヤサスは9年前に社外品に変えてます。

以前出していた時よりちょい高く出しますが~
一応動くようになったからね^^
デロルトキャブ
コイル
等元々付いていた部品は一緒にお渡ししますので
オーバーホールしてお使いください。
売り切れ-
税込です。
このブログで整備の様子は書いてます!
http://taglog1.blog.fc2.com/blog-category-101.html
お問い合わせ等はinfo@mattweb.jpまで!
mattwebサイトにも出ています。
http://www.mattweb.jp/used_consignment/index.php?b_cate=udm
Posted on 2016/06/22 Wed. 08:56 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |