もはや旧車?バイクを維持する - TAG RODをつくろう!!
FC2ブログ

TAG RODをつくろう!!

壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…

0512

ビューエルはオイル交換までもが初体験^^  

ビューエルブラストですが・・・・

日本未発売の500ccバイク

本国から持ってきて登録している人が数人いらっしゃるという事ですが・・・
日本には数台しかないでしょう

という事で飛びついて買いましたが


「あまりにも参考になる記事が無い」

と嘆く次第でございます。
V型のビューエルでさえブログ等に書いている方が少なく・・・


私もこうやって書いておりますが、検索すらされないのでは?
と嘆く次第でございます。


オイル交換はかろうじて同じようなエンジン(V型ですが)での作業風景が
UPされておりましたが・・・



という事でオイル交換^^

私、アメ車のオイル交換はもうお手の物ですが・・・
オイル量から種類まで知らないのです!!


「オイルなんてアメ車に入れているので良いでしょう?」と思いますが・・・
いつも使っているのは10W-40です。

調べてみると20W-50らしい

ビートルと同じですね。

固いのがお好きな様だ

でも2005年式では?

私からしたら「新しい」のだが・・・
車でこの年式なら5-30とかでしょう?

凄いねぇ^^


プライマリーオイル (2)
下を覗くとドレンボルトの様なものが1つあるので「これか~」と緩めてみるも?

何だかなげえ(-_-;)

ホントにドレンかな~

もし何かに繋がっていたとするならば!!
外してしまったら取り返しが付くレベルなのか?
クランクケース全バラなんて嫌だよ~おい><

プライマリーオイル (3)
と思ったらちゃんとオイル出てきた^^

良かった~

プライマリーオイル (4)
それにしても無駄に長いな?

と思いながら・・・


妙にオイル量が少ないな・・・
と思い覗くと

エンジンオイル (1)
オイルはバッチリ元の量のまま





     ・・・・
        間違えた(-_-;)


今時、ミッションオイルが別体のバイクなんてあるのか?
と周囲に当たり散らしながら・・・

ネット検索


おお、未だにプライマリーオイルとエンジンオイルが分かれているのか・・・
ハーレーに乗ったことが無い私、知らないなんてよろしくないなぁ

でもってエンジンオイルのドレンボルトはどこだ~

と探すも

無い

無い><

無い~(-_-;)

とまたもやネットのお世話に

良い時代になったもんです。

エンジンオイル (4)
うーむ

エンジンオイル (2)
これなんだって(^_^;)

エンジンオイル (3)
これだよこれ^^

ブローバイガスの放出ホースと一緒に結束してあったこのホース
私は「オイルクーラーか何か付けていて外した後かな?」等考えていました・・・
それであればオイルが行き場を無くしエンジン焼きつくのでは?と一瞬は思いましたが
前の持ち主がどうしてこうしたのか?は判らないもんで・・・
一応動いているからまあ良いかと放置していたものの

これが純正の状態らしい(-_-;)

実はプラスチック部品であり
ホースクランプを外しこの部品を引っこ抜くと~

エンジンオイル (5)
本当にオイル出てきたよ~^^

エンジンオイル (6)
フレームが汚れるのが嫌なのでメガネレンチでこのように・・・

抜けきるまで暫く放置です^^

へんなバイク


プライマリーオイルまで抜いてしまったので結局買いに行くことにしました。
エンジンオイルだったら車に使っているものを代用しようと思ってましたが
せっかくなのでちゃんと指定オイル?にしようか~

エンジンオイル (7)
極力安いのを買ってきましたが・・・

1L当たり1000円
車のエンジンオイルからしたら高い方?
私が使っているオイルと同じレベルの値段

ん?では安いのか(^_^;)

右がプライマリーオイル(ミッションオイルでも無いらしい)
左がエンジンオイル、20W50となってますね^^

固いオイルです。

エンジンオイルは1.9Lとスペックで書いてあったんで判りますが
プライマリーオイルはどの位入れるか解らないもんで・・・
2L買ってみた。

エンジンオイル (8)
エレメントは交換していないので・・・

2本全部入れたら丁度いい
レベルゲージで見ると少し多いか・・・

プライマリーオイル (5)
プライマリーオイルはどこから入れるのだ?

ここかららしい・・・

プライマリーオイル (8)
この様な変な形の蓋?を外し・・・

これまたですが
この蓋を外すのに通常だと「シフトレバーが邪魔になる」らしいです。
エンジンオイル2回に1度はこのオイル変えましょう!!
としているくせに?

何故やり辛い様に作っているのだろう(-_-;)
私のビューエルはバックステップ化してあるので、シフトレバーをちょい持ち上げるだけで外せたが・・・
ノーマルの場合はレバー外さないとならないらしいよ?(^_^;)

プライマリーオイル (9)
でもってこの穴からオイルを入れるのだが・・・

レベルゲージもないし

線も引いていないし

量も記載なし><



嫌がらせなのでしょうか?

設計者がSだったのでしょうか?


プライマリーオイル (7)
とりあえず入れますと


1本入り切る前にダラダラこぼれました(-_-;)

プライマリーオイル (6)
床が汚れました


ビューエルが倒産していなかったら文句言いに行っていた所だ



一度経験してしまえば次はちゃんと出来るでしょう^^
こういう所が特殊ってのも愛着が湧く理由の一つになるのかなぁ



mattweb.jp
マットウェブオリジナルのTシャツあります^^

TAGRODTシャツ
↑ここをクリック!!
90cm~XLサイズまで!!アパレルもmattweb~

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/05/12 Tue. 08:41 [edit]

CM: 0
TB: 0

0513

耐熱バンテージを巻くのだ!!  

TAGRODのダウンパイプに巻いた時の余りがあったので~
ビューエルのエキパイにも巻いてみようと思う。


耐熱バンテージを巻く理由って?

①あっちい><とならない様に巻く
 
 サイド出し(バイクなら当たり前ですが)マフラーで足が当たってしまう場合。
 まあ常に当たっている状態で熱くない!なんてものは無いでしょうが・・・
 降りるときに触ってしまうなんてこと経験あるでしょう?
 その予防策で巻く人も多くいます。

②車の場合はエンジンルームの熱対策

 車ではエンジンルームってボンネットの中であり・・・
 熱がこもりやすい。
 極力熱を外に運び・・・中で放熱しない様にする為に巻く

③排気熱をより後方に持っていく為

 私は良く判りませんが・・・熱が冷めると大気は伸縮する?
 ならばエンジンの排気に関して排気慣性と言う物があり~
 排気は次の排気を引っ張る。
 細いエキパイの中を通ると流速が上がり、解放されると・・・なんて効率を考えれば
 エキパイ内を通る時は極力冷めない方が良いって事では?


という事で私は③の為に巻いてみる^^


・・・・



・・・・・・



・・・・・・・


・・・・・
すみません嘘つきました。


④少しでも音が静かになるかなぁ
 と言う理由から巻いてみたんです(^_^;)
 もっともらしい理由付けてみたが・・・性に合わん><



私の使う耐熱バンテージは~
耐熱バンテージ
MATTWEBのセラミック耐熱バンテージ^^
宣伝では無いですよ(^_^;)

20M巻で5cm幅

なので・・・これを巻くには丁度いい長さに切らないとなりません。

バンテージ巻いてみる (3)
エキパイの長さを測って・・・

長さ58cm×円周率(3.14)
で、重なる部分が30%とすると~

バンテージ巻いてみる (4)
2.37cmと出ました!!


とバンテージ切った時点で計算間違えに気が付く(-_-;)
バンテージ巻いてみる (5)

おお、円周率なのだから直径×3.14だろう

TAGRODのダウンパイプの時はばっちりだったので・・・
今回もその計算式で~
と意気揚々に計算し、切ったのは良いが><

間違えた(-_-;)

41φ×3.14=128.74
バンテージの幅が5cmなのだから・・・
12.874÷50=2.575

ここはざっくり縦に3列並ぶという事で^^(もう計算じゃないね)
でも30%重ねるので全長×1.3

でなければならないのだが

全長×円周率の3.14掛けたのだからまあ同じ結果にはなったのでは?

しかも少し大目に見て2.3Mじゃなく2.5M切ったので・・・


を巻きます。

バンテージ巻いてみる (6)
切ったバンテージを水に浸し・・・
軽く絞って

巻き始めると緩まず楽ちん^^

バンテージ巻いてみる (7)
エキパイがくねっているので・・・
巻きづらく

巻いた後に手できゅっきゅと絞るとキツく巻けます。

計算方法間違えた割にはピッタリでした(´・ω・`)
あまり嬉しくは無いが良かった。

バンテージ巻いてみる (8)
上からきゅっきゅと^^

バンテージ巻いてみる (9)
巻き終わったら両端を針金で結束
ワイヤーツイスターって工具を使います。

水が滴るのでボール置いて・・・

バンテージ巻いてみる (10)
終了

バンテージ巻いてみる (11)
カッコいいね^^

機能的な結果は走って見て!!
まずは見た目^^

で良いんじゃない?

バンテージ巻いてみる (1)
エンジンを掛けるとモクモクと水蒸気が~

バンテージ巻いてみる (2)
モクモクと・・・



でもって乾いた後にはバンテージが焼けた匂いがします。
バンテージは焼けきるまで嫌なにおいがしますが問題はありません。

ちなみに焼けて固まる感じになる?ので再使用は出来ません。
焼けた後外すとボロボロと崩れます。



思惑通り音が静かになるかな~
その他の排気効率効果が出たらラッキーですが・・・

音って?

調べても良く判らんので自分なりの見解ですが・・・

光速と音速ってのがありますね。
光は遮るものが無ければ?大気などの障害の影響は?なんだかあまりない感じですが・・・
音ってのは大気だったり障害にて減って行く?

「音が吸収される」と言いますが何故?
距離が長くなれば大気やその他障害によってどんどん減って行く
遠くの声が聞こえない様に

マフラーに使われる消音器なるものは

インナーサイレンサーの様に
多々ある出っ張りに音を当ててその跳ね返りが更にぶつかり・・・
要は距離を稼いでいるのでは?と考えてみる。

防音室だろうと卵のパックだろうと、壁の中に気泡やら隙間が多々あり、音がぶつかりながら減って行く事で消音する?

インナーバッフルだって綿の様なもので吸収するっぽい感じですが細かい隙間内をぶつかり合いながら進み消していくんだと・・・
思うので

エキパイの外に巻くってのは意味がないような・・・
でも音は鉄をも通る様な気がするんで(反響とか震動とかね^^)
外側に巻いても効果はあるんじゃあないか!!





思って見る。



走ってみたが・・・

変わったようには思えなかった(-_-;)



です。

じゃあやっぱり排気効率UPが目的って事で^^


mattweb.jp
耐熱布~はセラミック耐熱バンテージ1050℃対応!!20m巻

セラミック耐熱バンド20m5cm
↑ここをクリック!!
mattwebは色々便利なカーパーツをとりそろえています。

代引・振込・カード決済OK


やっぱり宣伝でした^^

Posted on 2015/05/13 Wed. 08:24 [edit]

CM: 0
TB: 0

1112

キャップ部からのガソリン漏れも直そう!  

ビューエルブラスト
ちょっと放置してただけなのにガスキャップよりガソリンダダ漏れ(-_-;)

ガソリン漏れ (1)
閉め直しても直りません。

まあ当初より多少は漏れていたものの
こんなにダラダラとは漏れてなかった訳ですが~

なんでだろ~

と言う事でろくに確認もせずにキャップ交換を考える。

私、鍵など掛けたりしないので・・・
鍵付キャップなんて要らないのだ^^

ガソリン漏れ (2)
なんかイカしたキャップ売ってないかなぁ
等とネット検索するも「おおお!」と来るものが無いね(-_-;)

サイズとか・・・
形状とか・・・
深さ等、あるのだろうか?

そういえば測らなかったなぁ><

と・・・

じゃあイメージで^^

ガソリン入れる穴が大きい小さい等思った事は無いね。
給油時、ノズルの太さは決まっているのだから、それ以上狭い事はまずない。
だがだだっ広く開くのも無いと思うんだが?

どうだろうか・・・

と言う事で
2ヵ所のフックで引っ掛けるタイプであれば同じだろう?と判断し~

モンキー・ゴリラ・ダックス用

って書いてあるキャップを買ってしまった(^_^;)
流石に50cc用は合わないか?

ガソリン漏れ (3)
おお

大きさは同じくらいだ^^

ガソリン漏れ (4)
問題は裏ですが~

おや

大丈夫そうだぞ?
規格で決まっている物か?

まあラッキーって事で^^

タンク側の画像撮り忘れてしまいましたけど・・・

ガソリン漏れ (6)
ピッタリ

ちょいキツイ感じだがその内馴染むだろうし、きつい方が漏れないでしょう。


このシンプルなキャップは無難で良いね~


ガソリン漏れ (5)
子供がほくそえんでますが・・・


漏れている!!と困っている時にはろくに見ず
キャップ買って交換!って時にまじまじと旧キャップのガスケットを見てみると~
タンクに塗ってある塗装がキャップ下まで塗ってあったのか?(現在はアルミむき出し)
塗装の破片が所々溝に詰まっていただけでした(-_-;)

無駄な買い物

いつもの事だが・・・

まあいいか(^_^;)



キャップはネジ式とロック式と上記タイプを見ますが・・・
今回のタイプの中に様々種類は内容だね
形式が合っていればほぼ大丈夫っぽい^^
お勉強になりました。


ついでに
ニーグリップ修正
ニーグリップ
左右非対称なのが気になって眠れないので
ちょい修正(^_^;)

子供に塗らせてムラムラだったのもペーパー掛けてちょいやり直し~


ついでのついでに^^

ヘッドライトの穴 (2)
このヘッドライトの穴ぼこ(-_-;)

純正ヘッドライトだと思いますが、最近の?バイクはスッキリさせるために
ヘッドライト内にコネクターやら配線の邪魔な部分を隠してますね。
最近って言うか・・・

20年以上前に乗ってたヤマハビラーゴもそうっだたし
SRもそうだね(^_^;)
あの辺はやたらヘッドライトがデカくて・・・
ポン付カスタムではあの配線が厄介だったなぁ

コネクターは繋ぎ間違えが無い分、邪魔なんだよな。

ブラストのヘッドライトは大きさも丁度良く、このまま使いたい!!
が上下にデカい穴が開いている・・・

どうしよう

まあ今まで気にもせず乗っていたのだが^^
雨の日乗ってないしね~

急に気になりだしまして・・・

ヘッドライトの穴 (3)
うちに落ちてたキン肉マンを挿してみる^^

ヘッドライトの穴 (1)
GO!GO!マッスル~

意味無し><


子供に見つかって獲られるまでこのまま^^


mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7ロングシャフトグラインダー

QA-315A/B
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

Posted on 2015/11/12 Thu. 08:34 [edit]

CM: 0
TB: 0

見てくれた人

プロフィール

TAGROD掲示板

探してください!!

古い順で見られます。

最近書いたやつ^^

なんだかんだ毎日書けてる!

コメントどうもです^^

毎月始めから見られます。

ブロとも一覧

広告かな?

アクセスランキング

▲Page top