TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1007
亀吉 
私カメを飼ってまして・・・ご紹介です^^
以前はカメレオンを飼ってました。カメレオンは飼うの難しいですね~
パンサーだのパーソンだのジャクソンだのと詳しくはなりましたが・・・
今は飼っていません><
爬虫類好き?という事です^^怪獣の様な雰囲気がイイ
で、カメ
アルダブラゾウガメと言う種類のゾウガメです。大きくなります。重くなります。
「飼いきれない人はご遠慮ください」と言っていました。頑張ります。
亀吉と呼んでいますが、最近メスという事が判明>< まあしゃあないね^^
もう7年飼ってます。
最初うちに来たときは小さい虫かごに詰められて届いたな・・・凄く小さく「これゾウガメ?」と疑ったくらいです。

バルコニーに芝を敷いて・・・
犬小屋を部屋にして・・・
最初もっと小さかったのですが、そのころの写真がデジカメで撮ってなくて。スミマセン
この写真はうちに来て2年位経った時かな?

夏はバルコニー
冬は室内で犬用のゲージに~
小さいと言っても大人の石亀サイズですね。
陸ガメは背中が丸くてカッコいい^^
沼ガメは雑食なんで匂いもけっこうなもんですが、陸ガメは基本草食。臭くないと言ってました^^

まだ犬小屋が大きく見えます^^
中型犬用位かな?カメが小さく、登れないので車用の傾斜を(なんて言うの?これ)セット!!
まだチンゲン菜1個とか・・レタス半分とかで足りますね~
かわいいもんです。

その後何年かして・・・子供も生まれ~
カメもデカく><
このころから室内のこのカゴを引きづって歩くようになりました。
カゴ意味ないね^^
怪力ですよ~ 最初カゴひきづって歩いているのを見たときは震えました・・・カゴごと突進してました。
なんか将来が怖い^^7
赤ん坊よりより大きい
おしっこも大量で私並みに出します
犬用のおしっこマット敷いたのですが食べちゃうので却下><
しかも臭いです。
だれが臭くないって言ったんだ??

5年目位の時ですが~
いい加減うちの中で冬を越すのは厳しいと・・・外に小屋を作りました。
毎年2回の出し入れも重くて大変だし、手を挟まれると痛いってもんじゃない。骨折れるかも?って位です。
犬小屋もあれだけ余裕あったのにすでに入れず・・・
カメ小屋自作しましたが・・・
部屋が1800×900サイズ 断熱材入れてヒーターも完備><金掛かった・・・
バルコニーにバルコニー作ったみたいになりましたがここのスペースも1800×900
合計3m60cm×90cmのスペース・・・
これでもまだまだ足りない感じですね。
毎年カメスペース広げていってそのうちバルコニー全体がカメ用になると思います。
そのままタイルの上を歩かせると・・・真夏タイル熱いし・・・窓ガラスなんか塀をつくらないとコイツが足掛けたら平気で割れますよ。怪力&重いから
池も作りました^^ゾウガメは水浴び大好きです。(泳げないらしいが)
毎日浸かっていますし、ホースで水かけると背伸びします^^カワイイ
セメント混ぜたりする時のでかい箱・・・にすでにいっぱいです。

子供もデカくなりましたがカメも更にでっかくなってます^^
もう持ち上げるのも大変、力が強すぎ><
まあ慣れているし・・・噛んだりしないし(子供は手を出さない様注意してますよ)
カメは甲羅の筋で年齢解ります。
まあ解るのは大人になるまででしょう。それ以降は解りませんね、多分・・・
木の年輪みたいに筋が出来ます。
日本で飼っているから顕著にでるのか?成長の強弱ではっきりと年数解りますね、今の所・・・
ゾウガメは大人になるまで25年とのこと
実際うちに来て7年ほどで、来た当時は2歳程度だっと思うので9年?
甲羅の筋と合致します。
現在、1年で5センチデカくなっています。
図鑑では成体で1mちょいとなっていますので・・・5センチ×25年=125cm・・・成程・・・怖いね。
って言うか・・・これでまだ子供って事ですね><
Posted on 2013/10/07 Mon. 19:33 [edit]
1118
今年の亀吉は^^ 
今年の状態を~

貫禄付いてますね~^^


大体60センチくらいですかね?
だとすると後、倍にはなる・・・
毎年、15度を切るような気候になる前に小屋のヒーターを入れるようにしています。
秋口はそれでも勝手に外に出てきますが・・・
本当に寒くなってくると出てきませんね^^解るんでしょう。
小屋の中は26℃位になるよう設定しているので・・・電気代が><
1年2年内にバルコニー自体を温室にしてやろうと思ってますが~
お金掛かるんで><稼がないとっ!!
まだ小屋の中で多少動けるサイズだケド、これ以上大きくなったら狭くて可哀そうだ。
Posted on 2013/11/18 Mon. 13:46 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |